プロパンガス料金の謎に迫る!高騰の理由と交渉方法を解説

このQ&Aのポイント
  • プロパンガス料金の上昇に悩んでいませんか?最近の原油価格の落ち着きについて、一般社団法人のプロパンガス適正化協会が調査結果を発表しています。
  • さらに、サイサンガスの対応の悪さに困っている方もいるようです。クレーム担当者からの説明は原油の高騰のみで、それ以外の理由は語られていません。
  • 賃下げ交渉の方法についても知りたいですね。給料減給やボーナスカットで生活苦になりつつある方にとって、ガス料金の節約は重要な課題です。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロパンガス料金

ガス料金のことで質問です。場所はさいたま市です。 賃貸でサイサ○のプロパンガスと契約しています。 基本料金  1800円 使用量   365円/ 毎回、知らない間ここ数カ月で使用料金が上げられています。 営業所には何度か電話したのですがクレーム担当が電話してきて原油の高騰して いるので・・・しか言わず 対応も非常に悪く困っています。 一般社団法人のプロパンガス適正化協会に原油の高騰を確認したのですが最近は 落ち着いているのこと。 このことをサイサンガスに伝えたらプロパンガス適正化協会なんてしらないと言 われました。 インターネットで検索すると1番に出てきます。 以前のガス会社は250円位でした。 どなたかどのように賃下げ交渉したらよいか教えて頂きたいのですが 宜しくお願い致します。 またこの金額以下で契約している人がいましたら教えてください。 給料減給にボーナスカットでお風呂は入れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

基本料金1500円、使用量230円/リットルが普通ですから、すぐに日本瓦斯(株)等の新しい業者に契約変更しましょう。

msn01sazabi
質問者

補足

早々の回答誠にありがとうございます。 それはサイサンガスの基本料金と資料ですか??

その他の回答 (2)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 >サイサンガスに伝えたらプロパンガス適正化協会なんてしらないと言われました。  当然です。業界にたいした関係がある協会ではありませんから。業界にはなんら影響力はありません。  業界に関連している団体としては  経済産業省(法律・料金等の情報公開)  高圧ガス保安協会(資格試験の実施)  日本LPガス協会(業界団体。業者によっては関係ない)  他機器・検査関係の団体((財)日本ガス機器検査協会とか)等があります。プロパンガス適正化協会なんて知らない業者の方が多いはずです。    料金については経済産業省で公表しており、比較できます。  http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gas/marukan/20070327marukankaitei.html  上記の「さ行」の所にサイサンガスの料金もあります。  料金が高いか安いかについては、  基本料金  1800円 使用量   365円  は決して高すぎる額ではありません(安いって程でもないが)。まあ交渉して駄目なら違う業者に変えてみては? ただしアパート等は大家の都合で業者・料金の変更は不可能の場合があります(契約している為)。あきらめるしかありませんね。    プロパンガスは法的に自由料金なので価格の変更は業者が勝手に行う事が出来ます。知らない間に料金を変更されるのが嫌なら公共料金である都市ガスの地域にでも引っ越すしかありませんね(もっともプロパンガスでも業者で事前に通知してると思うけど、なかったの?)。

  • asobizuki
  • ベストアンサー率38% (92/242)
回答No.2

プロパン業界に関してまったくの素人ではないけれど、公平に物を言える立場として書きます。 1)>基本料金 1800円  従量料金  365円   プロパンとしては馬鹿高いわけではありません。   >以前のガス会社は250円位でした。   ボンベ供給としては異常に安い。熱量換算すると下手な都市ガスより安いです。   集中プロパンか何かだったのでは? 2)賃貸の場合、あなたの判断だけでガス会社の変更は困難な場合があります。   最低使用期間○年を条件に、ガス設備やガス機器が無償提供されている場合があり、その分   はガス料金に上乗せされます。そうだった場合、最低使用期間内にガス会社を変更すれば、   大家さんは違約金を支払うことになりますので、あなたと揉めるでしょう。     

関連するQ&A

  • プロパンガスの料金について。

    はじめまして、飲食店の開業を考えている者です。 店舗が決まり内装工事も一段落着いた所ですが、ガス業者との契約で困っております。 店舗の契約時に不動産屋から、プロパンガスは契約時にリッター辺りの金額の交渉ができると聞いていたのですが、実際に契約時にその話をすると原油の高騰などの事情でガスの仕入金額が毎月上がっていてそういう話はできないと言われました。 毎月仕入も違うのでその月々で値段を決めていて、こちらとしては請求書が届くまで金額はまったくわからない状態だと言うのです。 また、煮込み料理を作る時に使用するガス台があるのですが、それを全開で使用すると一時間辺り3リットルのガスを使用することになり、リッター300円だとしたら900円。300円という事はないからもっとするだろうと言われました。 他にもガス器具は多いのでガス料金の事を考えると頭が痛いのですが、そんなにプロパンガスの料金というのは高いものなのでしょうか? 通常の料金がわからない為、交渉もできない状態です。 プロパンガスについて色々と教えて頂けると助かります、宜しくお願い致します。

  • プロパンガス料金値上げですか?

    我が家のプロパンガス屋さんは原油価格高騰により 10月から1m3当たり50円の値上げと言ってます。 みなさんの家(プロパンガスの方)もそうでしょうか? また基本料金¥1600+配管使用¥500 従量料金¥335/m3 (→これが¥385になっちゃう) 例えば1ヵ月10m3の使用だと現在は ¥3350+¥1600+500=¥5450 です。 みなさんの家は、もっと安い?高い?のでしょうか・・・。

  • プロパンガス料金

    先月、賃貸のアパートに引越しをして、ガスが都市ガスからプロパンガスに変わりました。そこで、ガス料金が3倍以上になりました。これは、普通なのでしょうか? 参考として、ガス使用量は、6.6mです。 【都市ガス】 :1500円程度 【プロパンガス】:基本使用料金1950円          ガス従量料金3300円 従量料金で、都市ガスでは、1mあたり150~200円ぐらいだったと思います。プロパンガスでは、1mあたり500円になりました。

  • プロパンガスの料金値上げについて

    昨年、7月にプロパンガス会社を変更 神奈川在住 一戸建て 4月より 基本料金1,500円 変更なし 従量料金 m3単価270→340円 原料輸入価格高騰により との事です 安いので変更しました。 当然最初だけとは思っていましたが(自己責任)、一気に70円も 単価が上がるとは思いませんでした。 冬場は月に50m3以上使用しますので、一気に4,000前後 ガス代があがる事になります。 実際原油輸入価格は上昇しているのか 皆さんの値上げの状況はいかがなものでしょうか。 参考までにお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • プロパンガスの料金について

    プロパンガスの料金について 今プロパンガスを契約してるんですが料金が高い気がします。利用頻度はシャワーを3日に1回ほどで、シャワー利用時間は10分ほどです。 ガスの利用はシャワーのみ使用です。料理などはIHでやってるのでガスは使いません。 一応請求書も貼っておきます。

  • プロパンガスの料金について(高いような・・・)

    こんにちわ。 プロパンガスの料金について質問があります。結婚して2月初めから二人で暮らし始めました。初めてガス料金の請求がきたのですが(半月分) 17.2立方メートルで、請求額が9600円ほどでした。これって高いように思うんですが。今まではプロパンじゃなかったのでいくら高くたって5000円程度でした。最初っからこんな請求が来て落ち込んでいます。 イロイロとネットで検索したらプロパンガスでももう少し安いような気がするのですが・・・ ちなみに賃貸アパートで、ガス会社は不動産屋さんにもらった用紙に「ここに電話して開通させてください」と書いてあったのでそのまま契約しました。 やはり賃貸だと変更は難しい物でしょうか? ガス代を考えるとこれから憂鬱です。 どなたかアドバイスを下さい。ヨロシクお願いいたします。

  • プロパンガス料金

    大分県に住む子供が転居しましたが、プロパンガスの請求書を見てびっくりしています。 検針表には4月7日から5月9日まで使用量が7.8立方m、ガス料金が8070円(消費税380円)、5月5日締めとあります。 基本料金などの記載はありません。 このくらいが相場でしょうか? マンションに住んでいます。 実家のプロパンガス料金とかなり違うので戸惑っています。 プロパンガス料金は自由設定と聞いたことがありますが、、、、 3月まで住んでいたところのガス屋さんはそんなになかったのですが。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • プロパンガス料金

    はじめてプロパンガス物件に入居しましたが、プロパンガスの高さに驚いてしまいました。 基本料金 1600円 重量料金 0.0~5.0まで410円、5.1~10.0まで390円、10.1~25.0まで375円、25.1~360円。 ガス給湯、家族4人で18リッポウメートル使用。 この料金設定は平均的でしょうか? ちなみに政令指定都市在住です。

  • プロパンガス料金について

    プロパンガス料金について 今日初めてガスの請求が来たのですが、3.5m3で4000円超えるってのはかなり高くないですか?? 都市ガス(東京ガス)のHPを見ると、基本料金725円+430円(140円*3.5)の計1155円しか掛からない計算なのですが・・・ それも、プロパンの請求書には基本料金など書いてなく、ガス使用料金と消費税のみで4000円越えです。とりあえず料金表をもらおうと思うのですが、他のプロパンだとこれぐらいが普通ですか?回答お願いします。

  • プロパンガス料金について

    賃貸マンションで二人暮らしプロパンガス使用です。 昨年の2月に石油の高騰に伴い、価格値上げで、1立方あたり50円引き上げられました。 それまでは10立方あたりでいうと4750円が今は5250円です。 毎日節約の日々ですが、お風呂を沸かすととんでもなく高くなるので シャワーで済ますことのほうが多いです。 石油価格も現在は下がっていますし、都市ガスも値下げされるようですが、値下げの話もありません。 プロパンガスは一度上げると値下げされることはないのでしょうか。 ガス屋さんに交渉してみようかと思いますが、大家さんに言ってみるほうがよいでしょうか。

専門家に質問してみよう