• ベストアンサー

迷惑メール

ウインドウズライブメールで迷惑メールに受信拒否に追加で入れたのですが、迷惑メールの欄に入りません何度もやったのですが、どうしたものか困っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

2011バージョンに自動更新でアップデートされたのでしたら、「修復」をしてみるとよいようですが。 過去にも同様な質問があります。 (Windows Live Mail 2011 で迷惑メールの判定が機能しない) http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/securityjp/thread/c75b9410-d219-4e14-9cd6-c28289b5a86c http://index.ascii.jp/sodanshitsu/index.php?topic_id=3077

simo2833
質問者

お礼

有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メールを撃退するには?

    迷惑メールを撃退するには?  細菌、「山田」「田中」などの個人名で「楽をして儲ける方法」といったメールが毎日のように送られてきます。 メールソフトはウインドウズライブメールを使用しています。来るたびに“差出人を受信拒否リストに追加”、“差出人のドメインを受信拒否リストに追加”の処理ををしているのですが、いたちごっこでまさに雨後のタケノコのようにどんどん増殖してきています。  技術的な方法(設定の仕方)で、受信せずにすむ方法はないのでしょうか?

  • 迷惑メール撃退方法を教えてください

    W7~Windowsライヴメール利用しています。パソコン音痴の高齢者です。ここにきて数日前から 迷惑メールの数が怖いほど増えました。それもいかがわしいものばかり、エロいものばかりです。その都度一個づつ削除していますがこれって受信欄のものを纏めて削除する方法ってないのですか。それと迷惑メールから(1)差出人を【受信拒否リスト」に追加(B)(2)差出人のドメイン「@example.com]を受信拒否リスト」に追加(D)(3)迷惑メールとして処理(K)のどれをクリックして削除したらよいのか教えてください。今は(1)の項目で一件づつ削除を繰り返しています なおプロバイダのセキュリティでも数日間に一度迷惑メールを処理しましたとおびただしい数のメールを処理してくれた旨通知があり有難いことと感謝しています。今朝パソコン開いて50も80もメールを見るとほとほと嫌になります。どうか急ぎ教えてください。

  • 迷惑メールに設定しているのに受信

    こんにちは、教えてください。 win liveメールを使っています。 ここ最近迷惑メールが多く、そのたびに(差出人のドメインを受信拒否リストに追加)設定しています。 受信拒否リストで確認しても、ちゃんと拒否のリストに入っているのですが、それにもかかわらず同じドメインの迷惑メールが受信ボックスに入ってきます。 自分の対処方法が悪いのか、それとも他に方法があるのか・・・ よろしくお願いします。

  • 迷惑メールを受信しないようにするには?

    Windows Liveメール を利用しています。迷惑メールがくるたびに受信拒否リストにしたり設定はしているのですがそう言った場合はWindows Liveメール の迷惑トレイに入るんですね。 完全に受信しないようにすることはできないのでしょうか?

  • 迷惑メール拒否できない

    1.Windows Live Mail 2011 をVista で使っています。 2.「ドメイン」 & 「差出人」共に、迷惑メール受信拒否の設定/適用後、設定内容を目視確認。 3.Live Mail 2011 を再立ち上げすると、さらに同じアドレスの迷惑メールが受信され、 4.迷惑メール受信拒否の設定内容を再確認・・・追加設定して確認済の内容が何故か消えている。 5.日を変えて(翌日など)行っても同じ。 6.Live Mail 2007 から 2010 に変更した時には、成功し、その時の迷惑メールは今も受信拒否してくれているようです。

  • 迷惑メールに困っています

     恥ずかしい話ですが、出来心で、ネットで「主婦の会」というサイトに登録してしまったところ、以後、十幾つもの勧誘メールが毎日、届くようになりました。いわゆる出会い系サイトとかいうやつでした。  私が使用しているメールソフトはWindows Liveメールですが、この困った到着メールを、「迷惑メール」の「差出人を[受信拒否リスト]に追加」にしても、「差出人のドメインを[受信拒否リスト]に追加」にしても、以後も変わらず「受信トレイ」にどんどん来ます。  サイトに「もう送らないでくれ」とメールしてもまったく効果ありません。  この迷惑なメールを、「受信トレイ」ではなく、右から左に「削除」することはできないのでしょうか。

  • 迷惑メールが届かなくなるには?

    受信メールの中に迷惑メールがあるのですがその迷惑メールを受信しないように画面上の 迷惑メールの所をクリックしたら「差出人を受信拒否リストに追加」というのがあってそこをクリックしてもその差出人の名前は迷惑メールに登録されますが たとえば 件名が「あいうえお」で差出人がAさん、Bさん、Cさん、と言うように毎日違う差出人から同じ件名で届く場合、件名「あいうえお」のメールが届かなくなるようにするにはどうすればいいですか? 教えて下さい。   Windows 7 Windows Liveメール

  • 迷惑メールを受け取らないようにするには・・?

    すみません。初歩の初歩で大変申し訳ないのですが、ウィンドウズ98のパソコンで、アダルトをはじめとする迷惑メールを2度と来ないようにするにはどうしたらよろしいでしょうか?アドレスは変えたくないので受信拒否にしたいのですが、どうもウィンドウズ98だと古すぎて書店で見たものはウィンドウズXPに関する方法ばかりで、どうもよくわからなくて・・・。どなたか、どこをクリックして受信拒否設定を良いのか教えていただけないでしょうか?低レベルな質問ですみませんがよろしくお願い致します。

  • 迷惑メール対策

    WindowsLiveメールとウイルスバスターを 最近、バージョンアップしました。 WindowsLiveメール2011が悪いのか ウイルスバスター クラウドが悪いのかわかりませんが 迷惑メールが増えました。 WindowsLiveメールの迷惑メール対策なのかわかりませんが 迷惑メールが届くたびに 右クリックをして「迷惑メール」の差出人を受信拒否リスト・ドメイン拒否に追加してますが それでも 同じアドレスから迷惑メールが届きます。 auお客さまサポート(旧dion)にて 迷惑メール受信拒否リストにも追加しております。 (受信リストもいっぱいになりました。) 何かいい方法はありませんでしょうか? やはり アドレスを変更するしかないのでしょうか?

  • 迷惑メールについて

    同じサイトから何回も迷惑メールが送信されてきます。 アドレスの受信拒否をしますがアドレスの一部が微妙に変わってくるのできりがありません。そのうち受信拒否欄がいっぱいになってしまいます。どうすれば良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンタの使用中に表示されるインク吸収体満杯の問題について、なぜ高額で修理費がかかり、なぜ自分で取り替えることができないのか疑問です。
  • また、なぜ取り替えることのできる機種が製造されないのか、そしてインク吸収体が満杯になるまでの時間や事前の知らせ方なども知りたいです。
  • さらに、プリンタの消耗度が早いと感じるので、買い換えるべきなのかどうかも気になります。機種はキヤノンピクサスTS8030を使用しています。
回答を見る