• ベストアンサー

gooメールをテキストにしたい

gooメールを利用してます。 今年4月のリニューアル前は、メールをテキストにしてくれるボタンがあったのですが、 今のgooメールにはそれらしいボタンがなく、ヘルプなど見ましてもそういう機能が見当たりませんでした。 なければないで、コピペで対応するのですが、どこかに隠れてる(?)ものなら使いたいので、 ご存じの方はご指南いただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

受信箱を開いた画面のページの最下部に「スタンダード|シンプル」の切り替え表示が可能なリンクがありますが、 「シンプル」をクリックしてシンプルモードに変更表示して、txtファイルにしたいメールを開いた画の上と下に「保存」ボタンがありますが、ここからデスクトップに保存できます。 これと違いますか?

clash0511
質問者

お礼

できました!!! これです!!! なんと、そんなところに隠れていたとは…! 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooメール

    gooメールがリニューアルされましたが、 レスポンスが遅くて使えません。 機能は前のバージョンで十分に使えてました。 どのようにすれば実用的な速さになるでしょうか?

  • gooメールが使いにくくなったので乗り換えたい

    gooメールがリニューアルされてすごく使いにくくなったので他のwebメールに乗り換えたいのですが。 どこか良いとこ無いでしょうか? 有料ユーザーでした 前のgooメールみたいに使えるところが良いです webテキストだけで軽く動いて メールタイトルをホイールクリックで本文を新しいタブで表示させて 広告メールも来ずに 携帯に転送もさせたいです

  • 新規gooメールについて

    新しくなったgooメールなんですがリニューアル後なので 大変重いですね(;´Д`) 質問なんですが 新しくなったのは良いんですが メールを打つ際の行替えが出来なくなりました。 エンター押しても改行が出来ず困っています。 リニューアル前は改行出来たのですが・・・・ 何が原因なんでしょうか?

  • リニューアルgooメールの受信拒否設定について

    リニューアルgooメールの受信拒否設定について質問です。 旧gooメールで「受信拒否」機能(アドレスorドメイン指定)があったのですが リニューアル版gooメールで「受信拒否」設定が見当たりません。 機能そのものが無いのでしょうか。 gooにも問合せをしたのですが、未返答の為、質問させていただきました。 どなたか ご存知でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • リニューアル後のgooメールって...

    gooメールがリニューアルされて、かなり使いにくいのですが、皆様どうでしょうか? 便利な使い方などがあれば、教えてください。 基本機能であるソートとかもできない時点でかなり不満です...

  • 4月のリニューアル後gooメールを開くことができません。メールを読みた

    4月のリニューアル後gooメールを開くことができません。メールを読みたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。詳しい方教えて下さい。

  • gooメールがつかえません。

    gooメールがつかえません。 リニューアル後、「使えねえ、使えねえ」の大合唱でしたが、本日昼正午前後からとうとうサーバがぶっ壊れたようです。 次はどこのフリーメールサービスに変えたらいいのか、gooよりいい会社を教えてください。 あ、「教えてgoo」のスタッフさんからの回答もお待ちしてますよ。 以下、gooのお知らせより引用 メールがご利用いただけない事象について 2010/5/14 現在、gooメール、及びgooメールアドバンスにログインできない、メール一覧画面が表示できない等の不具合が発生しております。 原因につきましては現在調査中です。 ご利用の皆さまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

  • gooメールリニューアル後メールが受信できません。

    gooメール利用者です。 昨夜または今日早朝から全くメールが受信できなくなりました。 リニューアル後にメルアド1件の振り分け処理設定をしたのですが、それが関係してるのでしょうか。 その後その振り分け処理や念のため受信拒否になっているメルアドすべて(リニューアル前から登録してあったもの)削除してみたのですが全く変わりません。自分で自分のメルアド宛てに3度もテスト送信しましたがいずれも受け取れませんでした。常に『新着メールはありません』状態です。 このような方はほかにもいらっしゃいますか。 gooに連絡しようかとも思いましたが、今問い合わせが殺到してるようですし、対応してもらうのにしばらくかかりそうなのでまずこちらで質問させてもらいました。 同じ現象があった方、或いはこのような理由からではないか、などのアドバイス等なんでもいいですので書き込みどうぞよろしくお願いします。

  • Gooメールリニューアル、Thunderbird

    こんばんは。先ほどGooメールのリニューアルの手続きをしました。 今までThunderbirdでメールを利用してたのですが、リニューアル後Thunderbirdで受信や送信が出来なくなりました。 新しいメールアカウントの取得・・・をせずにそのまま引き続き今あるメールボックスのまま利用したいんですが、それは可能ですか?

  • gooメールリニューアルの迷走っぷりについて

    gooメールリニューアル後、不具合と苦情と愚痴の投稿が格段に増え、わたしも内心うなずいていました(笑)。 乗り換えも考えていましたが、作業も面倒だし、とりあえず過去メールの移行が終わるまでは我慢しようと思っていました。 で、今日gooメールからのお知らせを見たら、シンプル版の提供が決まったらしいですね。 提供開始時期は未定のようですが、今よりはマシだろうと思っています。 理想としては、リニューアル前と同じでいいと思うのです。 で、ちょっと思ったので聞いてみたいのですが。 1、リニューアルってそもそも必要だったと思いますか?リニューアル前にこれができなくて困った、不便だったというところはあるのでしょうか? 2、苦情は山ほど見ましたが、この機能が加わったのは嬉しかった、便利になったと思う新機能はありますか? 3、リニューアルしたばかりなのに新たにシンプル版の提供が決定したことをどう思いますか? 4、他のフリーメールを使ってる方がいらしたら。他社ではこんな便利な機能があるよ、な情報等ありましたら教えてください。 もしくは、多少の差はあれど、無料のフリーメールサービスはどこも似たり寄ったりですか? お茶飲み話程度な感じで回答いただけたら嬉しいです。 難しい専門的な話の長文、愚痴のレベルを超えてるよと思うほど一方的な苦情を書き連ねるのはご遠慮ください。 ちなみにわたしは 1 別に必要なかったと思います。特に不便なことはなかったです。 2 容量が増えたことが、強いてあげれば良くなった点ですかね。 しかし、フリーメールアドレスを使うようなメールに保存しておきたいほど大切なものはほとんどなく、処理したら消すを繰り返すのですから、特に必要ないとも思われます。 以前のメールで容量30%台になることがまれにあったくらいで、通常時15%~30%くらいだったので。 そんなに大事なメールなら、そんなに容量足りなくて困るなら、有料サービスもしくはプロバイダのを使えよ!と個人的には思います。 3 改善する姿勢は良いことのようにも思えますが、この場合どうなんだろう…?とも。 行き当たりバッタリの無計画さに見えます。 リニューアル後にここまで不具合が出ることが予想できなかったのでしょうか? そして、あまりの乗り換え者の多さに慌てて対応せざるを得なくなった??と邪推してしまいます。 4 今のところ他に使っているところはないのでわかりません。 便宜上アドレスだけ取得してて放置してるところもありますが…。

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVを利用するためには契約のステータス状態を確認しましょう。
  • 申込中の状態ではひかりTVを無料で利用することはできません。
  • ステータスを変更するためにはどのような手続きが必要か調べてみましょう。
回答を見る