忍者バリアーについて

このQ&Aのポイント
  • ブログのアクセス制御をしたくて忍者バリアーに登録したのですが、「ホスト・ドメイン名」は最後まで入力しなければならないのか疑問です。
  • 制御用ソースの「JavaScriptが無効な場合の処理」を「拒否」設定にすると、閲覧してくれる第三者にはどのような影響があるのか気になります。
  • 制御条件のプロキシー一覧を全てチェックして拒否した場合、ほとんどのプロキシーを制限できるのでしょうか。また、設定を変更するたびにソースを張り替えなければならないのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

忍者バリアーについて

 ブログのアクセス制御をしたくて忍者バリアーに登録したのですが、 Q.制御条件の「ホスト・ドメイン名」は、「○○.ne.jp」など最後まで入力しなければなりませんか?  例えば「odn.ne.jp」などの場合は「odn」だけでは制御不可能なんでしょうか?  (「tokyo」なども。)  あとは素人ですみませんが、 Q.制御用ソースの「JavaScriptが無効な場合の処理」を「拒否」設定にしたら、閲覧してくれる第三者に対してどういう風になるんでしょうか? Q.制御条件のプロキシー一覧を全てチェックして拒否した場合は、ほとんどのプロキシーを制限できますか?  最後に、 Q.設定を変更する度に、ソースは張り替えなければなりませんか?  複数質問すみませんが、1つでも良いですのでご回答よろしくお願いします。

  • b-l-t
  • お礼率48% (234/481)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154242
noname#154242
回答No.1

>例えば「odn.ne.jp」などの場合は「odn」だけでは制御不可能なんでしょうか? ホスト/ドメイン名の設定画面にも「ドットの区切りから後ろ検索」とありますので、前半は削除可ですが、後半は駄目なようです。最後まで入力して下さい。また、前の方を省く場合は必ず「.」で始まるようにして下さい。質問の例ですと「.ocn.ne.jp」となります。 >「JavaScriptが無効な場合の処理」を「拒否」設定にしたら、 >閲覧してくれる第三者に対してどういう風になるんでしょうか? 表示されません。 >プロキシー一覧を全てチェックして拒否した場合は、ほとんどのプロキシーを制限できますか? 例から漏れる串は素通りです。 >設定を変更する度に、ソースは張り替えなければなりませんか? 不要です。ソースはそのままで詳細項目画面で「決定」ボタンを押せば即時有効になります。

b-l-t
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうござました。

関連するQ&A

  • アメブロで忍者バリアは動作するのでしょうか?

    アメブロで忍者バリアは動作するのでしょうか? 失礼します。 タイトルどおり、アメブロを利用している者ですが、近頃拒否したいユーザーが出てきたので、忍者バリアを導入してみたのですが、どうも動作していないようです。 タグをフリープラグインで入れてサイドバーに配置したのですが…。 また、念のために検索サイトで調べてみたのですが、「アメブロで忍者バリアは動作しない」という人と「ちゃんと拒否したいユーザーをブロックできた」という人と意見が別れているようです。 使っているパソコンやネット環境よっても、条件が違ったりするのでしょうか? 詳しい方がおられましたら、ご助言をお願いします。

  • 忍者バリアーでJavascriptオフ拒否をしているとクローラーも拒否されてしまうでしょうか?

    忍者バリアーを使ってみようと思うのですが、細かく設定するとSEO的にあまりよくないものでしょうか? 埋め込むコードがJavascriptで書かれているため、拒否するユーザーはJavascriptがオンでなければいけません。 しかし忍者バリアーでは、オフのユーザーをはじくことも可能なのですが、そうなるとクローラーもはじいてしまうのではないかと心配です。

  • 忍者ブログのwww付きの独自ドメイン設定ができません!

    忍者ブログについて質問です。 独自ドメインにてブログを開設したいのですが、www付きドメインの設定ができません。 忍者さんに問い合わせたところ、 ドメイン提供側のDNS設定の設定が正常に完了していないように 見受けられます。 忍者ブログで独自ドメインを利用するには、恐らく以下のように 設定する必要がございます。 1.WWW用 ホスト名: @ ターゲット:125.100.100.150 タイプ : A MX設定 : 10 2.file用 ホスト名: file ターゲット:125.100.100.149 タイプ : A MX設定 : 10 と回答をもらいました。 ドメインはバリュ-ドメインで取得したので、設定フィールドに a @ 125.100.100.150 a file 125.100.100.149 と入力したのですが、忍者ブログのドメイン設定画面に "WWW用ドメインの設定が正しくありません。" と出てしまい設定できません。 時間が経てばと思い、2日以上待ちましたがやはり変わらずでした。 どなたかお分かりになる方教えて下さい! 宜しくお願い致します!

  • ブログのアクセス制限について

    ニフティーのブログ、ココログでアクセス制限をしようとしています。 ココログ自体では個々のアクセス制限はできないと言う事なので 「忍者バリアー」を使用することにしたのですが 「制御条件の設定」ができて、次の「制御用ソース」の所で どう操作するのかわからなくなってしまいました。 「アクセス制御を使うには、下に表示される制御用ソースを設置したいURLのHTMLソースの<BODY>タグと</BODY>タグの間の任意の位置に書き加えてください。」とあるのですが、「URLのHTMLソース」 ←これがわかりません。 中年ブログ初心者で、難しい用語が多く困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 忍者ツールズの只今ホームページ バーチャルホストの設定に関して

    忍者ツールズの只今ホームページをレンタルしホームページを制作しているのですが忍者ツールズのFAQを参考にバーチャルホストの設定をしたのですが良く分かりません。なので、ご存知の方がおられましたら僕に設定方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。 忍者ツールズのFAQを参考にバーチャルホストの設定してみました。(index.htmlがあるところ)にホスト名にしたいフォルダを制作しますと書かれていた通りに制作しました。(空のフォルダ)次に制作したホスト名のフォルダにデータを入れて下さいとあるのですがここからチンプンカンプンなんです。データとはソースの事なのでしょうか?根本的な事なんですがデータの入れ方が分りません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 忍者TOOLS只今HPとFFFTP

    まったくの初心者がHPを作ろうとしております。 FFFTPをダウンロードしたのですが1度も接続できないでいます。 『ホストの設定』の『基本』のところに入れる言葉が間違っているのだと思うのですがさっぱり分かりません。 具体的に教えていただけませんか? あるいは素人には難しいスペースを選んでしまったのでしょうか? レンタルしているのは忍者TOOLSの「只今HP」 ソフトはフリーの「FFFTP ver.1.92」です。 『ホストの設定名』『ホスト名(アドレス)』 『ユーザー名』『パスワード/パスフレーズ』□anonymousへのチェックの有無 『ローカルの初期ホルダ』 『ホストの初期ホルダ』 例としてアドレスが http://fafafa.goza.jp/ で忍者のパスワードが1234  FFFTP及び忍者に登録したメールアドレスが××@mail.jp  とした場合、何をどこに入力するのでしょうか。具体的に書いてくださると有難いです。 一応過去の質問を検索して読んだのですが、理解できないので宜しくお願いします。

  • リモートホスト名の変更

    リモートホスト名を所有しているドメインのものに変更したいのですがそのようなことは可能でしょうか。 たとえば ・プロバイダ社に固定IP契約しており、現在のホスト名はtokyo*****.provider.ne.jp(*****は五桁の数字) ・example.comというドメインを所有している この状態からホスト名をhost.example.comに変更したいのです。 プロキシサーバーを立てる方法も考えつきましたがサーバーに頼らない方法にしたいのでそれ以外の方法でお願いします。

  • tracerouteコマンドについて

    tracertコマンドとして同じ質問が出ていますが、同じ趣旨と思い投稿しました。 以下の様な結果が出た時、3のホストが非表示設定だが、icmpは通っている(?)と考え、次のホストにTTLを+1しホップできました。 ホストは移動する。 と、私は考えています。 : 2 40 ms 40 ms 40 ms tokyo-gate.isp.xx.jp [203.xxx.xxx.xxx] 3 * * * 4 40 ms 40 ms 30 ms xxx.xxx.isp.xx.jp [203.xxx.xxx.xxx] しかし、  2 40 ms 40 ms 40 ms tokyo-gate.isp.xx.jp [203.xxx.xxx.xxx] 3 * * * 4 * * *  5  * * * とホップ数が増加しても * * *が最後まで続く場合はどう考えればよいのでしょうか? 私の考えは そのホップのいづれか(* * * の最初も含む)ホストがicmpの拒否設定(通さない)になっていて、 TTLは+1されるが、1つのホスト(拒否設定ホスト)から移動していないと考えています。 TTLは+1されてホップ数は増える。 ホストは移動しない。 正しいでしょうか?

  • 忍者ホームページでページを作成ことで

    忍者ホームページでツールを作成したのですが、http://www.ninja.co.jp/help/hp/use.html ここのFFFTPでの使用方法の ウィンドウの下の方に、「ファイル一覧の取得は正常終了しました。」と表示されたら、接続成功です。 接続できなかった場合は、ホストの設定を確認してください。 ※初期状態でindex.htmlファイルが置いてあります。 と言うところまではうまく行くのですが、その後が分からなくて困っています。 どなたかこの後のやり方を教えてください。お願いします。

  • 掲示板荒らし対策。JavaScriptやクッキーで

    私は趣味のレンタル掲示板を運営しております。荒らし対策の為に、HTMLを書く感覚で特定のアクセスをJavaScriptやクッキーを利用して、別に用意したページに飛ばす方法を教えて下さい。 私が運営するBBSに対して、悪質な荒らしがスマホから行われております。 使用掲示板は、比較的自由度の高いレンタル掲示板ですので、アクセス解析等のHTMLスースを自由に設定可能です。 アクセス解析をレンタルしてソースを貼り付け、悪質者のログは手に入りました。 次に、まずは「忍者バリアー」を導入して悪質者を制限しました。 悪質者のホスト例 KD************.au-net.ne.jp 先ずは上記ホストを規制しましが「*」の部分が毎回変化する為ブロックは不可能です。 次に、 .au-net.ne.jp をキーに規制しました。 すると予想通り、悪質者のブロックは成功しても、同じホストを持つ利用者からクレームが殺到しました。 しかも、私が導入した「忍者バリアー」の場合、アクセスを拒否された人の画面には「貴方は忍者ツールで制限されています」と表示される為、制限対象にされた事を知った悪質者から、プロキシを経由するなどして一層荒らしがエスカレートしてしまう結果になりました。 そこで次に、忍者ツールでUAをキーにして規制しましたが、やはり同じUAの利用者からクレームが殺到し、さらに今度は悪質者にJavaScriptを無効にして突破されてりまいました(忍者バリアーはJavaScriptをオフにすると通過されてしまう)。 そこで、特定の「UA」又は「ホストとUA」をキーにして、任意の別の掲示板に飛ばす方法は無いでしょうか。 ネットで調べると一番有名なのが.htaccessの様ですが、私の使用している掲示板では使用不可能です。 そこで、さらに調べるとJavaScriptとPHPはHTMLと一緒にコーディング可能らしくHTMLソースを書くのと同じ場所に書くのも有効かと思いました。 そこで質問させて下さい。 質問1 上記UA又はホスト名をキーにしてJavaScript等で特定のアクセスを任意の別ページのhttp::~で始まる任意のページに飛ばすサンプルソースを教えて下さい。 質問2 従来の携帯電話はJavaScriptは通常はオンになっているのでしょうか。 悪質者のスマホは弾けても、優良な携帯電話アクセス者を弾いたのでは意味がありません。 質問3 悪質者に串を使われたりUA偽装された時の為に有効な方法として、クッキーを利用する方法があると聞いたのですが、JavaScriptでクッキーを利用して確実に弾く方法は無いでしょうか。 上記と同様に、特定のクッキーで弾いたアクセスを任意のページに飛ばしたいのです。 悪質者のクッキーは、忍者バリアーで所得しています。 質問4 話が離れてしまいますが、転載が検挙に至った事例では、料理のレシピ等の長文が大半ですが、今回の相談の様な他者が掲示板に投稿した数行等の転載では、法的にどうでしょうか。 素人の私が解析等やブロック等にプライベート時間や仕事の時間を犠牲にして膨大な時間を浪費しております。 利用者からクレームが出たりするなど、正常な管理業務を著しく妨害された状態です。 お手数ですが宜しくお願い致します。