• ベストアンサー

面白い本を探しています(*^_^*)

tumabiの回答

  • ベストアンサー
  • tumabi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

「最近読書にはまり」という方で、年齢的にみても『ライトノベル』から探してみてはいかがでしょうか。 乙一氏や高里氏がお好きなら、「コバルト文庫」「富士見ファンタジア文庫」「角川スニーカー文庫」。これらから探してみるのが『オススメ』です。 質問自体には答えていませんが、 『面白い本を探す』ことから始めて、『いろんな本に出会う』ということもまた、面白いですよ。

reysol_636
質問者

お礼

ありがとうございます。 面白い本を探して、色々な本に出会うの良いですね(●^o^●) 本当にありがとうございます(^ム^)

関連するQ&A

  • 本を探しています(>_<)

    はまった感じの本は、 ・NO.6(あさのあつこさん) ・THE MANZAI(あさのあつこさん) ・バッテリー(あさのあつこさん) ・薬屋探偵シリーズ(高里椎奈さん) ・GOTH(乙一さん)  です(^^♪ できれば10代くらいの少年(達)の話ってありますか。 青春(ラブストーリでない)や探偵(警察が主でない)のが 比較的好きです(●^o^●) ほかにも、なにか面白い本があったら教えてください。 ちなみに高1です(*^_^*)

  • 本探し(●^o^●)

    私がはまった本は、 薬屋シリーズ(高里椎奈) NO.6(あさのあつこ) THE MANZAI(あさのあつこ) バッテリー(あさのあつこ) 都会のトム&ソーヤ(はやみねかおる) 乙一さんの本 です(*^_^*) 青春系、ミステリー系、謎解き系が良いなと思っています!(^^)! 青春系は青春ラブストーリーとかでないほうで(笑) あと警察出てこないもの(意味わかんなくてすみません)が良いです(^^♪ ちなみに高校生です(^・^) お願いします(#^.^#)

  • ミステリーでオススメな本教えてください。

    最近、高里椎奈「薬屋探偵妖綺談」・神永学「心霊探偵八雲」などをはまって読んでいます。 ミステリーで男性が主人公のシリーズものを探しています。 主人公にちょっとした特殊な能力なんかがあるのが読みたいのですが なかなかいいなーと思うものが見つかりません。 オススメな作家やシリーズものがあったら教えてください。

  • お薦めの本を紹介して下さい

    私は中2で、読書が好きなのですが、読みたい本を探すのが苦手です。 本屋さんで、ザーっと面白そうなのを探すのですが… 時間ばかりが掛かってしまいます>< そこで、お薦めの本を教えて欲しいです。 今まで読んだ本で、お気に入りは以下のとおりです。 ・高里椎奈さん著、薬屋探偵シリーズ ・荻原規子さん著、西の善き魔女&勾玉三部作 ・若竹七海さん著、猫島ハウスの騒動&悪いうさぎ&依頼人は死んだ ・クレオコイルさん著、名探偵のコーヒーの入れ方&事件の後はカプチーノ&秋のカフェ・ラテ事件 ・上橋菜穂子さん著、守り人シリーズ ・日向まさみちさん著、本格推理委員会 ライトノベル、携帯小説、古い小説(名作的な?)、歴史小説等は苦手です。 大変厚かましいお願いかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 読みだしたらとまらない本!

    私はとても読書が好きです。 ですが、最近おもしろい本と出合えずにいます。 そこで皆さんのオススメの本を教えてください☆ 私が面白いと思った本! 山田悠介さんシリーズ 乙一さんシリーズ エターナルマインド(マインドシリーズ) 暗いところで待ち合わせ 13ヶ月と13週と13日と満月の夜 などです!

  •  面白い本を教えてください!

    はじめまして、私は最近本の面白さを実感させられた高校生です。 一通りいろいろな作家の本を読んでみましたが、 相性が合わないのと合うのがあります。(あたりまえですが) 恋愛小説は全然だめで読んでいると読む気がなくなってしまいます。 最近読んだ本の中で面白いとおもったのは、 西尾維新さんの戯言シリーズとか乙一作品とかです。 こんな私ですが面白いと思う本、お勧めの本を教えてください!

  • 紙巻煙草に関して詳しいことを、教えてください。

    講談社から発売されている、高里椎奈著「薬屋探偵妖綺談」の中に出てくる、秋の吸っている紙巻煙草の事に関する情報を、教えてください。(一巻、銀の檻を溶かして 79ページ参照)

  • ドルチェ・ヴィスタって何語ですか?

    最近講談社から高里椎奈先生が「それでも君がドルチェ・ヴィスタ」という本を出しましたが、「ドルチェ・ヴィスタ」って何語でしょうか? 意味は裏表紙に、「甘い景色」って書いてありましたけれど… 是非教えてください。

  • 初めましてageposiと申します。

    初めましてageposiと申します。 最近図書館に通う事がマイブームなのですが、あまりの本の多さにどれを借りようか迷ってしまいます。 あまり分厚い本はまだ苦手で、ライトノベル(SF・ミステリー・ファンタジー・歴史)が好きです。 最近は講談社ノベルスのミステリーものを読み始めました。 ファンタジーでしたら分厚くても多少OKです。 今まで読んだもの(全巻又は現在進行形)は下記の通りです。 覚えてる大まかなものを書き出しました。 もし皆様お薦めの本が(出来れば文庫で)ありましたら、参考にさせて頂きたいです。 ・薬屋探偵妖綺談&怪綺談/高里椎奈 ・千葉千波の事件日記/高田崇史 ・Mr.サイレント/早見修司 ・ハード・デイズ・ナイツ/南房秀久 ・Kishin‐姫神‐/定金伸冶 ・カレとカノジョと召喚魔法/上月司 ・銀色の恋人/タリス・リー ・ゴクドーくん漫遊記/中村うさぎ ・ぐるぐる渦巻きの名探偵/上田志岐 ・タラ・ダンカン/ソフィー・オドゥワン=マミコニアン ・マーリン あとは富士見ミステリーを少々。 宜しくお願い致します。 ※高里椎奈さんの『ドルチェ・ヴィスタ』は読み切れませんでした。

  • 乙一さんの本が読みたい!

    こんばんわ。 最近お勧めの本で検索をかけると乙一さんの名前がよく出てくるので私も読んでみようと思うのですが、どの作品がオススメでしょうか?? 皆さんが乙一さんの作品の中で一番好きなものを教えて下さぃ。おねがいします(*'-')o(*,",)oペコ