• 締切済み

ダイハツアトレーのリミッター解除法は?

ダイハツアトレーのSPリミッターを解除する方法を、教えて。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>ダイハツアトレーのSPリミッターを解除する方法を、教えて。 #1の回答通りです。 ただ・・・。 アトレーのリミッターを解除しても、意味がありませんよ。 ジムカーナ・ラリー参戦でも、無意味です。 もしかして、レース専用車として改造するのですかね? ノーマルのままリミッターを外しても、まったく使い物になりません。 リミッターを外す時は、エンジン・足回り・ボディーなども一緒に改造して下さいね。 当然ですが、車検証に「改」をつけるには、もう一台新車を購入する程度の費用が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

もしくはアドレス探して書き換えるか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214454
noname#214454
回答No.1

テイクオフでパーツを出しているようですけど。 http://www.tempest-power.com/search/maker_syasyu_itiran.php?m=%A5%C0%A5%A4%A5%CF%A5%C4&s=%A5%A2%A5%C8%A5%EC%A1%BC&c=21&b=26 リミッターを解除する速度域で強風にでも煽られたら平気で1レーンくらい横に流される車です。 馬鹿げたパーツに思えますけどねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイハツアトレーについて

    現在の車がもうかなり古い(平成7年登録)のでそろそろ買い替えを検討中であります。妻との相談の結果軽の1BOXにして維持費を安くしようという結果になりました。 ダイハツのアトレーがいいかなと思っているのですが値段はともかく 色々口コミを読んでいるとエンジンが座席の下にあるので、エアコンが効きにくいとか・・・あまりいい事が書いてありませんでした。 どなたか現在のダイハツアトレーに乗っている方若しくはアトレーに詳しい方なんでもいいので教えて頂ければと思います。例えば、次回のモデルチェンジはいつだとか・・・なんでもいいので教えてください。

  • リミッター解除について

    リミッター解除について ダイハツエッセのリミッター解除装置を教えてください。パワーエンタープライズのサブコン「P-MAP SP」の情報を見たところ、エッセに関してはリミッター解除ができないようで・・・ お願いします。

  • ダイハツアトレーで

    ダイハツアトレーに半年以上乗り今更気づ いたのですが、運転席のサンバイザーに何 やら書いてあり読みました。 パートタイム4W車の使い方(4Wボタン設定車)と。 トランスファレバー付車。 これはついてある車に対しての説明でしょうか? 探してもボタンもレバーもございません。 ダイハツは付いてない車にも説明書きしてしまうのでしょうか? もしかするとわかりにくい場所にあるのかと希望を持ち質問しました。 4W切り替えなんて感無量!なんてテンションあがったもので。 ちなみにダイハツアトレー14年のS230Gです。 解答是非よろしくお願いしますm(__)m

  • ダイハツ・アトレーワゴンについて。

    ダイハツのアトレーワゴン(平成13式)ってFR駆動ですか?MR駆動ですか?

  • ダイハツ・アトレーのウッドパネル

    ダイハツ・アトレーにウッドパネルを 取り付けたいのですが。 アトレー用のウッドパネルを販売している ショップやサイト等の情報がございましたら、 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • リミッタ―解除についてお詳しい方

    宜しくお願いします。 気になる中古バイクがありまして(RGV250ガンマ)そのバイクはリミッタ―解除とうたってありました。リミッタ―解除されているバイクは全体的に馬力がアップされているという事ですか?それとも速度に対してだけのリミッタ―解除なのですか?知人が言うには、全体的にパワーが上がっていてノーマルで45PSですが、リミッタ―解除だと、もしかしたら50PS以上出ているかも。といううのですがどうなのでしょうか?それとも、ある速度(たとえば180キロ)以上にならないとリミッタ―解除の実感がないということでしょうか? 後、リミッタ―解除されているバイクのエンジンはだいぶ負担の掛かっている状態になりやすいのでしょうか? お詳しい方、教えてください。

  • ダイハツアトレーのエアコン。

    いつもお世話になっておりますm(_ _)m またお聞きしたい事がありますので、天使の様な優しさを持つ方々のお知恵を頂きたいです。 二つあるんですが 自分の乗ってる車14年、S230Gダイハツアトレーのエアコンについてです。 送風はされるのですがエアコンの効きが悪いです。 二店舗のガソスタ行きましたがガスは入ってると。 車詳しい知人に聞いたら、ガスがたくさん入り過ぎてるか空かが可能性高いと。 自分で窓見ても泡なんかないし、ってか何も見えません(´Д` ) ACスイッチでカチッはあります。 プーリーも回ってます。 コンプレッサは大丈夫だと思われ。 ガスかフィルターの汚れですかね? ガソスタのスタッフも、窓に何も見えないから満タンだと誤認したのですかね? もう一つは会社の車、ダイハツムーブが壊れまして自分のアトレーに部品何か欲しいと思ったんですが、互換性のあるいい部品ないでしょうか? エアコン関係でいいのあればいいんですが。 ちなみにムーブは確か12年だったと。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • リミッター解除

    公道で速度リミッターの解除は、違法改造なのですか?

  • ダイハツ アトレーワゴン エンジンが暖まるとカチカチいいます。

    平成11年のダイハツアトレーワゴンのATノンターボ2WDです。最近エンジンが暖まるとカチカチいいます。走行距離は16万キロ越えました。10万超えたとき 車検を迎えましたので、ダイハツでヘットオーバーホールをしました。 またオーバーホールが必要なのでしょうか、オイル交換もしています。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • リトルカブのリミッター解除

    私は4段変速のリトルカブに乗ってます。 最近ネットでリトルカブのリミッターリリースというものを見つけて、これを取り付けるとどれくらいの効果があるものか気になったので質問しました。 リミッターを解除するとどれくらい違いますか? そもそも非力なカブにリミッター解除は必要ないですか? 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電話回線についてルターには電話接続するとかありません。
  • ルターでは電話接続はできません。
  • 電話回線に関して、ルターでは電話接続ができません。
回答を見る