• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北朝鮮爆撃によるウォン急落について)

北朝鮮爆撃によるウォン急落の理由

tanuki4uの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

通貨は長期的に見ると経済のファンデメンタルで変わります。 短期的には、相場で変わります。 円が変動相場制になって最初は200円台だったのが今は100円を切っているというような。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JPY-USD_1950-.svg これが長期的な変動 長期的に見て日本の円が強くなった 短期的には、高くなるんじゃないの?安くなるんじゃないの?という予想によって変動します。 不安材料があるとします。 Aさんが、こう考えます「Bさんは5%くらい安くなると考えているなら、4%安く売れば、Bさんは買ってくれる。けど俺は3%くらい安くなると考えているから、1%儲かるに違いない」 これで AさんとBさんの売買が4%安い価格で成立するので、相場は4%下がります。 これが単純に言うと、金融派生商品と言われるやつです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96 リーマンショックの前で http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=aOlpHEBXhDjY&refer=jp_us 600兆ドル 同年の世界のGDPが 60兆ドルくらいなので 経済規模よりデリバティブの規模のほうがでかい。 犬の尻尾に犬本体が振られているという状況です。

関連するQ&A

  • 韓国ウォンがここ数日で急落していますが・・・

    韓国ウォンがここ数日で2%も急落しています。 韓国ウォン対ドルレートUSD/KRWがついに1165を越えたようです。いよいよ韓国経済の崩壊が始まったのでしょうか。今後の見通しをお聞かせください。 日韓通貨スワップ待望論も虚しく終わり、IMFも救済に動くか判らないそうです。最近の韓国は日本に対して徹底的な反日に徹し、ありとあらゆる嫌がらせを繰り返しています。この期に及んで日本は韓国救済に動く必要があると思いますか。

  • 韓国ウォンの急落を受けた通貨スワップについて

    韓国ウォンの急落をうけて日本と韓国の間で通貨スワップを5倍にしました。でもその必要性がわかりません。どういうことでしょうか? ・98年以降韓国は国際収支は黒字です。 ・サムソンを筆頭として貿易で黒字を稼ぎまくっているイメージがあります。 ・そもそも韓国はウォン売り介入をして通貨安誘導していると聞いています。 そもそもウォン急落で困るなら韓国自身が通貨安誘導をやめればいいだけのこと。何のために日本が通貨スワップを拡大しなければならないのかわかりません。

  • ウォン安によって何が起こるのか

    リーマンショックから韓国通貨危機が起き、ウォン安が続いたため、 米、中、日と韓国の通貨スワップ協定が結ばれ、ウォン価格の安定化を図った。 ここまではwikiで読んである程度理解しました。 日韓のスワップは実質的には日本にとってはメリットは特になく、 日本による韓国に対する経済援助の意味合いが大きい、とも見ました。 現在、スワップが見直される可能性がある事をにおわす発言が安住財務相から飛出し、 ネット上では破棄しろとの多く意見が出ています。 さて、ここから質問なのですが、 仮にスワップが破棄され、ウォンが暴落したとして、 1.ウォンが安いと韓国経済にどういう影響があるのでしょうか。 2.日本にしわ寄せが来るのでしょうか。 いまいち為替やスワップについても曖昧な知識ですので、 出来るだけ具体的に回答いただけるとありがたいです。 2.に関しては、ウォン安のせいで韓国の輸出業が国際競争力をつけ、 日本製品が売れなくなり日本の不況が広がった、とも聞きます。 これが本当ならウォン安は日本にとってもありがたくないとも言えると思います。 (5兆以上の不利益にはならないでしょうが…) このあたりの真偽についても触れて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 韓国のウォンについて

    韓国のウォンについて 韓国の通貨ウォンで、1桁の硬貨(1ウォン玉とか5ウォン玉みたいなの)と言うのは聞いた事も見た事もないのですが 1ウォンと言うのは存在するのですか?

  • 韓国のウォン安について

    韓国のウォンがドルに対して安くなっているという事を聞いたのですが、韓国は通貨危機になるのでしょうか。どなたか詳しい方、現在の韓国の状況を教えてもらえないでしょうか。

  • 韓国のウォン高

    世界不況について騒がれていますよね。 政治経済のような授業では、円安ドル高が日本にとって有利な状況にあると習ってきました。 しかし、現在韓国のニュースを見ているとウォン安で苦しんでいると・・・。 日本は貿易国なので自国通貨が安い方が有利ということだと思うのですが、韓国の場合は何故逆なのでしょうか?? あまり貿易ではうまくいっていないのでしょうか??

  • ウォン両替

    韓国のウォンがレートが下がって女性が買い物で殺到しているようですが、円をウォンに両替して将来の円安により為替益を目論んでいるんですが、今は時期的にどうでしょうか。知人に聞いてみると韓国の経済が心配でリスクが高いのでは?・・・とか~オーストラリアの通貨が今レートが下がってるのでこちらの方が安全ではないかと聞きました。外貨預金も詳しくなく外貨両替、レートに詳しい方アドバイスください。

  • 日本の仮想通貨580億円ハッキングは北朝鮮の仕業?

    日本での仮想通貨NEM580億円ハッキングは北朝鮮の仕業だと韓国経済新聞が推定しています。実は韓国でも複数の取引所がハッキングされて26億円が北朝鮮に盗まれていたことが判っているそうです。 やはり日本のNEMを盗んだのも北朝鮮なのでしょうか。

  • 北朝鮮の砲撃事件について

    北朝鮮が韓国を砲撃しましたが、3月の韓国の哨戒艇に対する魚雷攻撃の時に韓国は北朝鮮に対してきっちりと報復を行ったのでしょうか? 無法なことをやれば必ず軍事的な報復によりツケを払わせられる、ということをはっきりさせていれば、このようなことはできないと思うのですが、軍事的な報復ではなく、経済的、外交的な報復だけだと弱くないでしょうか? 韓国と在韓米軍が協力すれば、韓国に対していくらでも強い攻撃が可能だと思うのですが、北朝鮮の原爆、ミサイルを恐れているのでしょうか?

  • 韓国はあまりのウォン高で苦慮していると聞きますが。

    前略  韓国はあまりのウォンの値上がりで企業収益が下がり、 大変だと騒いでいるそうです。どれだけ大変かうわさをきいた ところによると、昔日本でウォンを買うことの出来た量の半分しか 円で現在ウォンを買うことができないそうだ。 確かにこれではあまりにも経済が低迷して困りますね。 でも、ふと過去を振り返れば、サムスンもヒュンダイも韓国の いたる企業がかつてのウォン安で多額の収益を得ているとの事。 そんなに韓国にお金があるのならば、ウォン高でそのお金を 使えば良いだけだと思うのですが。要するに、韓国内で富が 一極集中して問題だと言うのならば、韓国の立法府が共産主義的な 政治を行って、貧しい者に富む者から資金を提供すれば良いだけの 話ではないだろうか?少し前の日本の民主党が行っていた政策を 韓国が行えば良いだけの話では?  韓国もお金を貯めてばかりでは駄目だよ。日本がバブル景気に わいていた時代も、日本はカネを日本国内に一極集中させて いたから問題だとあれこれ騒いでいた。アメリカなんか、 日本製品の不買運動を叫んで、派手に日本製品のぶち壊しを 行っていたよね。確か、「No More Jap!!」だったっけな? あの時代だよ。韓国も派手に儲けて、「No More Korea!!」されて いるのだから、もうあとは韓国人は適当に遊んで、お金はなくなって から考えれば良いのではないですか?要するに、お金がなくなって から韓国企業はまた働けば良いと。  お金は天下のまわり物と言いまして、富める時も病める時もあると。 で、今、景気の順番が日本やアメリカにまわってきたから、 韓国や中国はそれらの企業の製品を自国の通貨高で割安に 購入すれば良いと。中国韓国万々歳ではないですか、こんなに お金が中国韓国に集中しているなんて。 それとも韓国も中国もまだまだ働きたいのでしょうか? ひと昔前の日本では言われていた事だなぁ・・・。 日本人は働きすぎていかんと。 で、中国や韓国はそんなに働いてお金だけ集めて何の富となるので しょうか?昔の日本で言われていた話を思い出しました。 「お金で買えない物もあるけど、お金で買える物も沢山ある。」 そのあたりの感覚ってどうなんでしょうか?中国・韓国の感覚として。 思うところ教えてください。ご回答お願いします。 まぁ、中国・韓国が不味い手をうつとしたら、北朝鮮が暴走して、 戦争の費用でせっかく得た収益を戦費に費やしてしまう事 でしょうね・・・。                                          草々