• 締切済み

【至急】妊娠検査薬陽性について

noname#143448の回答

noname#143448
noname#143448
回答No.3

>はっきり陽性が出ました。 >一週間後でも可能性もあるのでしょうか?? 性行為した日に受精したとしても、一週間では、やっと着床し始めるかどうか、というところではないでしょうか? 確か着床後2~3日くらいから陽性反応が出るのではなかったかと思いますので、 性行為後一週間では検査には早過ぎて(着床したかどうかという時期なので)、 陽性反応は出ないと思います。 もしも出たとしても極薄の反応で、少なくとも「はっきり陽性」はまずないと思います……。

MIHOchun
質問者

お礼

先日はご回答頂きありがとうございました。 こちらの質問サイトを初めて利用させて頂いたもので、上手く「補足」欄と「お礼」欄が使いこなせなくてスミマセン…(汗) もう一つ、11/26に質問をさせて頂いております。 24日の検査結果を病院で確認したのですが、24日時点で尿検査でhcg74.3を計測していました。 たくさんのご意見を聞かせて頂いて、全てが独学で得ていた知識とほぼ一致するので納得・安心出来るのですが、やはり病院に「いや…可能性は…」(勿論0%にはならないですが)と言われてしまうとまた一気に不安へ陥ってしまいます。 ありがとうございました。

MIHOchun
質問者

補足

ご回答頂きありがとうございます。 >もしも出たとしても極薄の反応で、少なくとも「はっきり陽性」はまずないと思います……。 他の方の質問など拝見すると、生理予定日前に早期妊娠検査薬(海外製のものやチェックワンファスト等)でまれに「目を疑うような(見えるか見えないかくらいの)薄い線が出た」「真っ白だったのに時間を置いて見てみるとうっすら線が出ていた」と耳にしますが、私はファストではないチェックワン等「生理予定日一週間後から使用可能」な検査薬で、その場で(トイレを出てそのままリビングに異動したら既に線が出ていた)ハッキリ出ていました。 一番の疑問は、仮に排卵~着床まで最短の7日(11/21)であっても、aacafebb様の仰るとおりそこから数日かけて徐々にホルモンの値が上がって行くのではないかな、と独学で認識していたので、自分の知識が間違っていたのか、と不安で仕方ありませんでした。 >確か着床後2~3日くらいから陽性反応が出るのではなかったかと思いますので、 性行為後一週間では検査には早過ぎて(着床したかどうかという時期なので)、 陽性反応は出ないと思います。 という認識で大丈夫でしょうか??

関連するQ&A

  • 異様に早く陽性と出た妊娠検査薬・・・ありえますか?

    宜しくお願いします。 5月29日から生理開始の予定でした。 排卵検査薬を使用して、13日に陽性でした。なので14日か15日が排卵日だと思ってます。 でも、29日以前からいつもと違う感じがあって(胸が異様に張る、立ちくらみ、体温がいつもより高い)6日前の23日に超!フライングですが、気になって仕方なかったので、陰性で当たり前という気持ちで妊娠検査薬(クリアブルー)を使用しました。 そしたら、うっすら極細線が出ました。その時は、「まさかなぁ」と思っていたのですが、それから、3日おきくらいに検査するとだんだん線が濃くなっていき、生理予定日から約1週間過ぎた今も生理はこず、検査薬も陽性なので今の所妊娠しているハズだと思っています。 心配なのは、普通クリアブルーは生理1週間後から使える検査薬なのに、生理1週間前に反応したことです。過去の質問を見てもあまり、1週間前から反応してる方はいないので、 1週間前から反応する=普通じゃない=正常妊娠ではない? と思ってしまうのです。病院へは来週に日曜に行く予定ですが、なんだか心配でドキドキしてしまいます。 最初は「こんなに早く反応するのは生命力が高いから?」と思っていてのですが、いったん、不安になるとドキドキしてしまって・・・・。 もちろん、私が正常妊娠かそうじゃないかは病院へ行かなければわからないことだし、間違った検査薬の使用方法が招いた心配事だということもわかっていますが、とても早く反応したことがありえることなのか・・・アドバイス頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 妊娠検査薬薄く陽性後、出血3日目です

    1児の母です。 超初期の流産なのかな? 妊娠を希望しています。 3月11日基礎体温が36.19で排卵日かなと思い、仲良くしました。 12日~14日は基礎体温が36.46~36.48で15日にやっと36.72度になりました 26日体温36.61でおりものに少し血がまじってました。 翌日体温が36.56になったので、生理がくると思い基礎体温を3日計らず待っていたら 生理がこず、30日に計ると36.68度で妊娠したのかな?と思ったのですが、その後から少しずつ出血をしています。1日目は普通の赤い出血。 2日目は少し濃い目。3日目は黒っぽい出血。 念のため生理予定日1週間後から検査できるクリアブルーを使用してみたら、薄く陽性。 生理予定日当日から検査できるチェックワンファーストで確認したら、普通より少し薄いぐらいの陽性。 出血があるため、出血1日目に病院に確認にいくと、エコー・尿検査後、妊娠してないと言われたのですが、市販の検査薬2本で 薄いけど反応が出たと伝えると、「市販のほうが早く出る場合がある」 「よく見たら病院のも陽性が薄くでてきてるが、今の段階では陰性」 といわれ・・・超初期の流産かもしれないし・・排卵から15~6日程度と伝えると「それじゃあでないかも」 また1週間後にきてといわれました。 今もまだ基礎体温が36.61~36.68ですが流産か子宮外妊娠かな? 出血の対処をしてもらいに病院に行ったのですが、何も対処してもらえず、不安になりました。 私のような症状で無事妊娠していた方はいらっしゃいますか?

  • 妊娠検査薬の陽性について

    はじめまして。 妊娠検査薬の反応時期についてご教授ください。 生理周期は33~36日くらいです。 排卵予定が10/19、次回生理予定は11/2でした。 10/18に排卵検査薬をつかったところ、画像のような濃さでした。おそらく24時間以内に排卵?という感じだったと思います。 10/4 10/6 10/9 10/13 10/16 10/18 に性行為がありました。 使った検査薬は海外のwondfoという、生理予定日2日前から使える早期妊娠検査薬です。 検査薬の反応ですが、 10/31、予定日の11/2は陰性でした。 この時点で、これより3週間前までの性行為については妊娠が否定されますよね? やはり可能性が高いのは、排卵検査薬が反応した前日の行為でしょうか。 (この日だけ膣内射精しています。他の日は訳あってコンドーム使用しています。) よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬うっすら陽性。でも...

    こんにちは。妊娠を希望しています。 3月9日に繋留流産でそうは手術をうけ、4月15日から8日間ほど生理がありました。基礎体温と排卵検査薬からおそらく5月1日~3日が排卵日だと思い、28・30・4日に仲良くしました。生理周期は28~35日とばらばらなのですが、12日~14日と今日16日に茶色いおりものようなものが1日1回ぐらいあり下腹がチクチク痛みます。生理とは全然違うので妊娠?と思い、早すぎとは思ったのですが12日にクリアブルーで検査してみたところ、本当にじっくり見ないとわからないくらいの陽性反応があり次の日はチェックワンファストで検査してみたところ、こちらも本当にうっすら陽性反応があり5時間後くらいには細いですが少し濃くでていました。そして今日の朝またクリアブルーで検査してみたところ12日よりは濃い(それでもうすいですが…)陽性反応がでました。心配になり今日、産婦人科に行ったのですが、産婦人科の尿検査では陰性でエコーで確認しましたが、「妊娠している可能性はない。」といわれました。時期からして妊娠していれば、病院の尿検査では少しでも陽性反応がでるはずなので、もし市販の検査薬での陽性反応が見間違いでなければ、ごく初期の流産でしょう。茶色のおりものは生理と考えて下さいといわれました。本当に妊娠している可能性はないのでしょうか??検査薬でも少し妊娠反応が濃くなってきていたので少し不安です。初期の流産をしていても市販の検査薬では妊娠反応がでるのでしょうか?子宮外妊娠の可能性はないのでしょうか?一度流産しているだけに毎日不安です。長くなりましたご回答よろしくお願いします。 ちなみに基礎体温は36.3と低いのですが低温期がいつも35.8と低いので私にしたら高めなのですが…。

  • 妊娠検査薬 陽性が消えた

    現在二人目を希望しております。 生理予定日の7月5日に(病院で排卵は確認してもらいました) 予定日当日から使える早期妊娠検査薬で確認した所、すぐに陽性反応が出ました。 6日7日8日と毎日早期検査薬を使い『陽性』と出るので、今朝初めて生理予定日一週間後から使用出来る検査薬を使ってみたら、 すぐに『陽性』とハッキリ出たので一安心していたのですが、夜になってもう一度見てみたら、 終了サインは残っているのに判定の窓(陽性)が真っ白になっていました。 時間が経つと陽性の線が消えるって事はあるのでしょうか?使用した検査薬は、どちらも国内の物です。 それとも妊娠していないって事なんでしょうか?? 今日現在も基礎体温は高温のままです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠反応陽性

    昨日周期30日目で妊娠検査薬薄く「陽性」が出ました。 本日の朝も検査薬をしたのですが薄さはあまり変わらずでした。 基礎体温は高温期の範囲内ではありますが若干低めです。 わたしは2度妊娠をしたことがあり1度目は生理予定日にくっきり陽性。元気に育ちました。 2度目も生理予定日に検査薬。うっすらと陽性が出てその後すぐに出血が起こり科学的流産となってしましました。そのころは基礎体温を測っていなかったのですが。 今回の「陽性」反応で正常妊娠であることはあるのでしょうか。早い段階で病院に言ったほうがよいのでしょうか。ちなみに周期17日目今期最低体温・排卵検査薬陽性をしめしました。 妊娠していた場合排卵日から約2週間でホルモンは50IU/L以上に達するみたいなのに、排卵日から14日目の本日の朝の「薄く」の陽性反応は流産の可能性があるのではないかと心配で聞いてみました。 どなたか教えてください。

  • 排卵期に妊娠検査薬で陽性がでました

    11月4日に生理が終わり、5日から排卵検査薬を使っていますが、ずっと陽性反応が続いています。また、体温も高温です(生理中から)。 以前排卵検査薬でも妊娠が分かるとあったので、思い切って妊娠検査薬を使ってみた所、陽性反応が出ました。 これって妊娠の可能性はありますか? 次の生理まで2週間ほどあるので、気になって仕方がありません><

  • 妊娠検査薬 陽性でしょうか?

    妊娠検査薬 陽性でしょうか? 生理予定日(高温期14日目)に体温高くなったため海外製妊娠検査薬を使用したところ、薄く陽性になりました。その後も濃くなったり薄くなったりはっきりしません。 本日、高温期16日目、体温も下がったのですが、クリアブルー(生理予定日1週間後から使用可)で試したところ、陽性に。しかし、終了線よりは薄いです。 2年前にも1度、化学流産を経験しています。 この濃さでも妊娠でできた!という方がいましたら勇気ください。 ***************************** 5/11 排卵検査薬陽性 5/12 高温期1日目 病院にて排卵済み確認、HCG接種     ・     ・     ・ 5/21 高温期10日目 36.99 5/22 高温期11日目 36.93 5/23 高温期12日目 37.01 5/24 高温期13日目 36.89 5/25 高温期14日目 36.91 海外製早期妊娠検査薬 薄く陽性 5/26 高温期15日目 37.13 海外製早期妊娠検査薬 昨日よりが濃く陽性※病院受診⇒1週間様子見るよう言われる。デュファストン服用開始。(流産防止) 5/27 高温期16日目 36.81 海外製早期妊娠検査薬 昨日より薄く陽性、クリアブルー薄く陽性↓ どうぞよろしくお願いいたします

  • 妊娠検査薬で薄い陽性なのに妊娠していない

    妊娠検査薬で薄い陽性が出たのに妊娠していないことはありますか? 生理予定日一週間後に妊娠検査薬を使用したら薄い陽性が出たので、21日に産婦人科を受診したのですが、エコーでも内診でも確認が できず、血液検査の結果、現在妊娠していないと言われました。 でも食べづわりのような症状があります。 以前妊娠した際も早い時期からつわりの症状は出ていましたが、最終生理日は2月6日~9日で、夫と仲良ししたのは、2月16日、23日、3月1日、8日、15日なので、決して早すぎる受診ではないと思います。 血液検査の結果なので、妊娠していないということなのでしょうが、そうするとなぜ陽性反応が出たのでしょう? 不妊治療などはしていません。 産婦人科の先生はそれについて特に教えててくれませんでした。 3月13日頃から基礎体温が37度超えになっているので、排卵日が遅かったとしたら、これからなのかもしれませんが、生理が来ていないので、生理を起こしましょうとデュファストンを処方されました。 飲むべきか、一週間様子を見ようか悩んでいます。 同じような経験をされた方がいたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬陽性について

    初めまして。妊娠希望の者です。 昨日夜中にふと妊娠検査薬(チェックワン)を試したところ、細い線ですが陽性でした。 朝起きてもう一度試したところ、陽性でした。 前回の生理が1月21日、 排卵検査薬で陽性になり 仲良しをしたのが2月1日。 次回生理予定日が2月16日です。 基礎体温のグラフを見ると 二段階で体温が上がっているようにも見えます。 こんなに早く陽性反応って 出るものなのでしょうか? 昨日母に誘われてお酒を飲んでしまったので すごく不安です。 かなりフライングなので、化学流産等の可能性は覚悟しております。

専門家に質問してみよう