• ベストアンサー

引越し先は、通信速度が落ちる・・・?そんなのイヤだー!

kajyukunの回答

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

ADSLはアナログなので、NTT局からの距離や、周りの環境にかなり影響を受けます。 サービス名の12MBや24MBは理論上のMAX速度であり、その速度がでるわけではありません。 また、1.5、8、12、24と上がるにつれて、よりそれらの影響を受けやすくなるので、数字が小さい方が安定して速度が出る場合があります。 http://www.acca.ne.jp/area/chk/db.html ここで予想はできますが、あくまでも予想です。

noname#5148
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 サービス名の数値があがると必ずしも速度が 上がるとは、限らないのですね。 ホント、ビミョウ・・・(・o・) 実際、やってみないと分からないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADSLの通信速度が遅いのですが。

    半年ほど前に、フレッツADSL1.5Mを導入し、導入したころは、1.3Mほどの速度が でていたのですが、つい最近、ヤマハのRTA55のルーターに変えてから 速度が遅くなりました。今現在の速度は、0.35M程度です。 パソコンはウインドウズでOSは98SEです。バイオのパソコンを使用しています。 NTTとの距離は1キロ以内で環境的には良い環境だと思うのですが、設定の仕方に何か問題があるのでしょうか?速度の出る設定の仕方を教えてください。

  • Bフレッツの実行速度

    今現在、フレッツADSLモアでインターネットに接続していますが、春からBフレッツのエリアになるので検討しております。 そこで、一番気になるのが実際の速度ですが、 路線距離 2500M  伝送損失 26db で、スピードテストをすると大体3M程度出ています ちなみにプロバイダはぷららです。 この様な条件でどれくらいの速度が出るのでしょうか? 教えてください

  • 通信速度をあげたい

    フレッツADSL(NTTのモデムMS)から光にしようと工事を頼みましたが、 残念ながら自宅のマンションには引けないようです。 現在、2.6Mぐらいしか速度が出てません。 速度を上げる方法はありますか?

  • 通信速度の向上は見込めますか?

    2週間前に新規でフレッツADSLモア40を導入しました。モデムはNTTのMS4です。OSはwindows2000proで、プロバイダはぷららです。現在の環境は経路距離が3370mで、伝送損失が43dbで平均速度が2.2Mから2.6Mくらいなんですが、周辺機器を使って速度を上げることは可能でしょうか??ルーターやノイズフィルターを使うとよいとは聞くんですが、いまいち意味がわかりません。初心者で申し訳ないのですが、教えてください。お願いします。

  • 通信速度を上がるには?

    お世話になります。 さて、OS(XPpro)の中で、設定で、ADSLの通信速度を上げる方法は、ありますか? それと、フリーソフト等で、速度の上がるものありますか? いくつかあれば教えて下さい。 私、実際、テストしてみます。 結果も報告したいと思います。 現状、 NTTから、約30m程、 NTTのフレッツ24メガで、速度13メガ程出ています。(もう少し上げたい) 2台のPCありますので、何通りかテストしてみます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信速度と加入プランについて

    プロバイダをDIONからWillcomのADSLに変更しようと思ってします。 そこでご相談なのですが、 現在DIONのADSL12Mコースを使用していて USENの速度測定で実質1.5Mと測定されました。 Willcomに変更するにあたって ADSL3Mコースと ADSL50Mコースがあるのですが、 どうせ実質1.5Mしか出ていないのであれば 3Mコースでも50Mコースでも どちらに加入しても実質速度は大差ない気するのですが、 その認識で間違いはないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ系でどの速度が一番リンクして安定するのかおしえてください

    いまフレッツISDNを使っています。 やっと、私の地区にもADSLがつかえることになったみたいなんですが、なんとよく調べたら、回線損失54デシベルでした。局までの距離は、5300メートルでした そして、家の500メートルくらい前から、地下にメタル線が入ってしまってそこから線が細くなっていると聞きました。かなり悪条件ですが、 とりあえず一回やってみないとわからないのでやってみたいと思うんですが、父親の関係でNTT系にしないといけないので一番リンクして安定する速度は、フレッツADSLの中では、何Mなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信速度が激減しました・・・

    ほぼPC素人です。 先日、通信速度を計ったら4Mしか出なかったです・・・。 久しぶりに速度を計ったのですが、半年前にやった時は12M出てました。 インターネットをしていて速度的には問題ないのですが、気になって気になって(泣) こういった速度が落ちる原因が何故なのかがよくわかりません。 スペックですが、OS  WIN XP           CPU  PEN4 2.8           メモリ  2G           NTT収容局まで 300Mくらい           ADSL モア24M   です。 詳しい方!この原因を教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 通信速度が遅いのですが

    ADSL接続で200Kくらいしかでていません。その状態でサーバーを自宅に置いて(自宅は3Mくらい出ています)インターネットを通じテレビを見ましたがうまく見れません。サーバーの画像通信速度を20K におとしてもうまく映りません。何か良い方法ありますか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLの通信速度について

    現在、フレッツADSLのモア(12M)で契約しています。 最近たまたま気がついたのですが、フレッツスクウェアにある速度計測では下りで1.7Mぐらいしか出ません。 しかし、ネット上にある速度計測サイト (http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/input.cgi) (http://netspeed.studio-radish.com/) などで計測すると3.3Mぐらいの数値が出ます。 これって何かおかしくないでしょうか? 過去ログをいろいろ読んでみた感じでは普通、フレッツスクウェアでの速度計測の方が速くて当たり前だと思っていました。 しかも、ほぼ倍ぐらいの違いがあるというのは何か設定がおかしいのかと思ってしまいます。(別になんの設定もしてませんが・・・) ネットの利用に関してはそれほど不満があるわけではないのですが、ちょっと気になる現象なので、何か思い当たる点がある人に教えて頂きたいと思って質問しました。 速度計測の時間帯は、いろいろと変えてみました。夜中の2時半とか、平日の午前中とか。しかしすべて同じような結果です。 交換局との距離は2km、伝送損失は40dです。 Windows XP Pro SP2で、MTUやRWINなどはいじっていません。(いじり方も判らないので・・・)

    • ベストアンサー
    • ADSL