• ベストアンサー

数I教えてください。

数Iの問題の答え教えてください。 解答なくしてしまって、正答がわかりません。 何回解いても答えが違くなります。 教えてください。 1.(a-b)2(a+b)2 2.(x+y)2(x2-xy+y2)2 3.(a+b)(a-b)(a2-ab+b2)(a2+ab+b2) の三問です。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

1. =(a+b)(a-b)(a+b)(a-b) =(a2-b2)(a2-b2) =a4-2a2b2-b2 2. =(x+y)(x2-xy+y2)(x+y)(x2-xy+y2) =(x3-x2y+xy2+x2y-xy2+y3)(x3-x2y+xy2+x2y-xy2+y3) =(x3+y3)(x3+y3) =(x3+y3)2 x3=x,y3=Yと置く =(X+Y)2 =(X2+2XY+Y2) 戻す =x6+2x3y3+y6 3. =(a+b)(a2-ab+b2)(a-b)(a2+ab+b2) 2問目の (x+y)(x2-xy+y2)=x3+y3に似てますやろ =(a3+b3)(a3-b3) a3=A,b3=Bと置く =(A+B)(A-B) =A2-B2 戻す =a6-b6

10makm
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

 答えとは 展開した式 のことでしょうか? 1.(a-b^2 (a+b)^2 ={(a-b)(a+b)}^2 =(a^2-b^2)^2 =a^4-2a^2 b^2+b^4 2.(x+y)^2 (x^2-xy+y^2)^2 ={(x+y)(x^2-xy+y^2)}^2 =(x^3+y^3)^2 =x^6+2x^3 y^3+y^6 3.(a+b)(a-b)(a^2-ab+b^2)(a^2+ab+b^2) =(a+b)(a^2-ab+b^2)×(a-b)(a^2+ab+b^2) =(a^3+b^3)(a^3-b^3) =a^6-b^6

10makm
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数I

    2x-3xy+y二乗+7x-5y+6 (a+b+c)(ab+bc+ca)-abc この2つの解き方と 答えをおねがいします。

  • 数学Iについて

    次の問の解説と答えを教えていただけたら幸いです。 1) (1+x+x^2)^4におけるx^4の係数を求めよ 2)因数分解 (1)2ab^2-3ab-2a+b-2 (2)2x^2-5xy-3y^2+7x+7y-4

  • 数学I 因数分解 応用

    またまた分からない問題です。 1.ax^2-(a^+2a-1)x-a-2 2.(a+b)x^2-2ax+a-b 3.xy+x-3y-bx+2ay+2a+3b-2ab-3 4.x(x+1)(x+2)-y(y+1)(y+2)+xy(x-y) 問題を解くヒントだけでもいいので、 教えてください!!

  • 数Iの問題について。

    問題の解き方が途中からわからないので教えてください。 (x-z)^3+(y-z)^3-(x+y-2z)^3 x-z=a , y-z=b , x+y-2z=a+b とする。 =a^3+b^3-(a+b)^3 =(a+b)(a^2-ab+b^2)-(a+b)^3 =(a+b){(a^2-ab+b^2)-(a+b)^2} =(a+b)(-3ab) =-3(a+b)ab =-3(x+y-2z)(x-z)(y-z) ※ここまでは、わかりました。  問題は、ここからです。 続きが =3(x+y-2z)(y-z)(z-x) となって、これが答えなのですが、 どうしてこうなるのかがわかりません^^; 解説をお願いします。

  • 数学の因数分解について

    (1) 8x^3+27 (2)15x^2+x-6 (3)x^2-2xy+y^2-1 (4)(2x^2+9x-4)(2x^2+9x+3)-8 (5)8x^4-14x^2-9 (6)6x^2-7xy+2y^2 (7)2x^2+(3y+1)x+y(y+1) (8)2x^2+(3y+1)x+y(y+1) (9)xy+x-2y-2 (10)2x^2-3xy+y^2+7x-5y+6 (11)2xy^2-3xy-2x+y-2 (12)a(b^2-c^2)+b(c^2-a^2)+c(a^-b2) (13)(a+b+c)(ab+bc+ca)-abc 上記の問題を因数分解の問題をたくさんやって、解けませんでした。 どなたか、解き方、答えを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします

  • 数学の問題が分かりません

    次の式を因数分解せよ。 (1)、X(2)+y(2)+2y-2zx-2xy (2)、a(3)+2a(2)b-4ab(2)-8b(3) (3)、X(2)-3xy+2y(2)-X+3y-2 (4)、(X+1)(X+3)(X+5)(X+7)-9 ※()に入ってる数字は累乗の数になります。 見にくくてすみません(^_^;) これらの問題の解き方が全く分かりません。 簡単な因数分解ならわかるのですが、、、 なので、これらの問題の解き方と答えを詳しく且つわかりやすく教えていただけると助かります。 解き方と答えの方をよろしくお願いします。

  • 因数分解の問題

    因数分解の問題 を結構考えたのですが滅茶苦茶な答えになるので質問します。 5.次の式を因数分解せよ (1)x^3-2x^2y+xy-2y^2 (2)x^2+2xy-3y^2-5x+y+4 (3)2x^2+8ax+6a^2-x+a-1 (4)(a+b+c)(ab+bc+ca)-abc よろしくお願いします。ちなみに数Iです。

  • 因数分解

    因数分解で分からなかった問題がありましたので教えてください 1. a^3+18a^2b+81ab^2 2. 2x^3-24x^2y+72xy^2 3. x^2-13xy+12y^2 4. ab^2+ab-20a お願いします

  • 数学I

    因数分解 (1)(a+1)X²+(a+1)y (2)(a-b)x+2(a-b) (3)a(x-y)+3(y-x) 解答は (1)(a+1)(x₂+y) (2)(a-b)(x+2) (3)(x-y)(a-3) 因数分解2 (1)a²+ab+2a+b+1 (2)a²+ab-3a-2b+2 解答は (1)(a+1)(a+b+1) (2)(a-2)(a+b-1) 解説がなくて理解できません。この計算の途中経過を教えてください。

  • 途中式を教えてください

    早速質問に入らせていただきます。 不等式の問題の一部なのですが 与えられている条件は x+y+z=a+2b、xy≧abで、 xyz-ab^2≧0 を示したいのですが、 xyz- ab^2=a(xy-b^2)+xy(-x-y+2b) ≧a(xy-b^2)+ab(-x-y+2b) =a(b-x)(b-y) ≧0 と、略解に書いてあったのですが、 一行目の変形からわかりません。 途中式を教えていただきたいです。 分かりにくくてごめんなさい。

このQ&Aのポイント
  • 前に飼ってたペットを病気で亡くしてから、ペットはもう飼いたくないと思いました。
  • ペットがいると可愛いし癒されるけど、病気や死を見るのは辛いから飼いたくないと感じます。
  • 友達からはペットが好きじゃないのではないかと言われることもあり、考えがおかしいのか迷っています。
回答を見る