• ベストアンサー

windowsメールが送れないので、助けて下さい。

バッハ ダニエル(@Ogacha)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

メールを送るのと、受け取るのは、広く行われているのは、全く別の方式です。 メールを送信する基本は、SMTPという方式で行い、昔ながらの単なるSMTPは、ユーザー名やパスワードはありません。 メールを受信する基本は、POP3という方式で行い、こちらは、ユーザー名やパスワードで認証します。 メールを送る昔ながらの単なるSMTPには認証機構がないので、送信前に、わざわざメール受信させる方法があります。 メール受信の場合には認証が必要であるため、それを利用しようということなのです。 たとえば、認証をさせた直後の5分間だけ、メールを送れるようにする、という設定にしたりします。 この方式をPOP before SMTP(SMTPで送る前に、POP3で認証するため)と言って、以前は広く行われていました。 ユーザー名とパスワードを聞いてきているというのは、ここで認証がうまくいっていない可能性があります。 ユーザー名、パスワードが間違っているか、あるいは、サーバー自体、変わってしまったかです。 お使いのプロバイダーが設定を変更されたとか、サーバーが移行途中で不具合が起きているとかかもしれません。 いずれにせよ、メール管理しているところに問い合わせるのが一番だと思います。 昔ながらのSMTPは、認証がないので、もはや現在のセキュリティー事情にそぐいません。 近年、プロバイダーは単なるSMTPを禁止して、ユーザーとパスワードを入れる認証付きSMTPだけしか受け付けないように切り替えてきています。 送れない原因は、この可能性が高い気がします。 メールは、たぶんどこかのプロバイダーのものかと思いますが、その情報がないので、これ以上は判断できません。 ユーザー名やパスワードを聞いてきた後に、キャンセルすると、わけのわからないエラーメッセージが出ます。 意味がわからないので鬱陶しく無視してしまうかもしれませんが、そういうもので、うまくいかない原因を判断するので、その情報もつけて質問されると、回答が正しくなる可能性がアップします。 しかし、場合によってはご自分に不利な情報を漏洩してしまう危険があるかもしれないので、しかるべきところに問い合わせるのが無難かと思います。

gominekocyan
質問者

お礼

ご丁寧な回答、本当に感謝してます。有難うございました。 プロバイダーに、問い合わせてみます。 本当に、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Windowsメール について

    Windowsメールを開くと、初めに毎回Windowsセキュリティが開きます。 メールサーバーのユーザー名とパスワードを入力するメッセージです。 ユーザー名とパスワードは入力できるのですが、このメッセージを出さなくすることはできるのでしょうか?? その設定方法を教えてください。

  • 突然、WINDOWSメールが開けなくなりました。

    突然、WINメールがアクセスできなくなりました。 パスワード入力画面が出てきて、何度押しても消えません。 勿論、パスワードは間違えておりませんが、 しかたなく、このログオンの画面でキャンセルを押し、エラーメッセージで アカウントでメッセージを送受信できません。 入力されたパスワードが正しくありません。次回、メッセージの送受信を行うときに、このアカウントのユーザー名とパスワードを入力するようメッセージが表示されます。 サーバー エラー: 0x800CCC90 サーバーの応答: -ERR invalid user/password(LS) - Please log in from https://login.yahoo.co.jp/ using a web browser. サーバー: 'pop.mail.yahoo.co.jp' Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC92 プロトコル: POP3 ポート: 110 セキュリティ (SSL): いいえ どなたか、修正方法をご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • メールアカウント取得

    アイホンにパソコンのメール受信をしたいのですが新規アカウント作成で受信メールサーバ、送信メールサーバにホスト名、ユーザ名、パスワードを入力し保存にしても「メールを取得できません」"pop.so-net.ne.jp"用のユーザ名、パスワードが間違っています。とメッセージが出ます。受信メールサーバ、送信メールサーバにホスト名、ユーザ名、パスワードには何をどう入力すればよいのか宜しくお願いします。

  • これまで利用したことのないWindowsメールのセキュリティーのウインドウが出ます。

    OSはVistaを使っています。Windowsメールを使用していますが、突然メールを開こうとしたら、主人は何も設定した覚えがないらしいのですが、○○○@▼▼.ne.jp (主人のアドレス)にログイン  「メールサーバーとユーザー名のパスワードが正しいことを確認してください。」というメッセージの後に ユーザー名とパスワードを入れるウインドウが出てきました。Windowsメールは主人と私の2人のアカウントがありますが、主人のメール(上記アドレス)は送受信できますが、わたしのアドレスを使ったメールは上のようなウインドウが出て送受信することができません。 このような設定をした覚えもないし、主人のパスワードもわかりません。どうすれば設定を取り消して使えるようになるでしょうか?

  • Windowsメール 送信できない

    今現在Windowsメールの送信ができない状態でエラー番号は0x800CCC92です。 対処方法を確認して再度送受信を押しましたが送信されませんでした。 送受信を押すとWindowsセキュリティのウィンドウが立ち上がり、 “メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。”というメッセージが表示されユーザー名とパスワードを入力し、OKを押すとまた同じウィンドウが立ち上がってしまいます。 どうすれば送信できるようになりますか? わかりやすく説明していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Windowsメールの設定が上手くいきません

    Windowsメールでniftyのメールを送受信できるように設定したいのですが上手くいきません。 ネット上のサイトにあった設定方法を参考に設定していきました。 家族と別けるためにniftyの無料メールを取得しましたがPOP3やSMTPはどのアドレスでもプロバイダから頂いた書類に書かれてるサーバー情報で良いのでしょうか? ユーザー名やパスワードを設定しても一致しないのです。 このユーザー名とは自分で勝手に決めても良いのでしょうか? (1)niftyユーザー名が表示されているのでそれとパスワードで失敗 (2)メール取得時に登録したniftyIDとログインパスワードが失敗 (3)参考にしたサイトにて登録したアドレスをサーバー名にしてパスワードを記入するとあったので試しましたが失敗 その為POP.nifty.comにログインができません。 ↓表示されたエラーメッセージです。 アカウント: 'POP.nifty.com', サーバー: 'POP.nifty.com', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR Password supplied for "ユーザー名" is incorrect.', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC92 nifty側のメールでも設定しなければいけないことがあるのでしょうか?  

  • Windows live での Yahooメール

    Windows live でYahooメールを使っているのですが、突然エラーがでるようになりました。 今までは問題なく送受信ができており、パスワードなど設定は何も変えていません。 Yahooのページからは通常通りログインができます。 エラーメッセージは以下の通りです。 ------------------------------------ xxxx アカウントでメッセージを送受信できません。 入力されたパスワードが正しくありません。次回、メッセージの送受信を行うときに、このアカウントのユーザー名とパスワードを入力するようメッセージが表示されます。 サーバー エラー: 0x800CCC90 サーバーの応答: -ERR invalid user/password サーバー: 'pop.mail.yahoo.co.jp' Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC92 プロトコル: POP3 ポート: 110 セキュリティ (SSL): いいえ どのようにしたらなおるのか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • windows mailの送受信ができません

    VistaでWindows mailを使用しています。 原因が分からないのですが、送受信すると 「Windowsセキュリティ」 (ユーザー名・・・)にログオン メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください。 とでてきて「ユーザー名」「パスワード」を求められます。 コンピュータの情報も、メールの情報も何度も何度も入れていますがすぐに同じ表示が出てきて一向に送受信されません。 困っております。良い解決方法をお願い致します。

  • Windowsメールの設定が上手くいきません

    Windowsメールでniftyのメールを送受信できるように設定したいのですが上手くいきません。 家族と別けるために家族用のアドレスをファミリープランより取得しているのですがうまくいきません。 ユーザー名やパスワードを設定しても一致しないのです。 (1)niftyユーザー名が表示されているのでそれとパスワードで失敗 (2)メール取得時に登録したniftyIDとログインパスワードが失敗 (3)参考にしたサイトにて登録したアドレスをサーバー名にしてパスワードを記入するとあったので試しましたが失敗 その為POP.nifty.comにログインができません。 ↓表示されたエラーメッセージです。 アカウント: 'POP.nifty.com', サーバー: 'POP.nifty.com', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR Password supplied for "ユーザー名" is incorrect.', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC92 Outlook express搭載winXP PCではうまく送受信できていたのですが、困り果てています。

  • パソコンのメールアドレス変更したら…

    Windows Vistaを使っています。メールアドレスを変更したら、メールサーバーのユーザー名とパスワードを入力してくださいとメッセージが出ました。 ユーザー名?パスワード?自分のパソコンのユーザー名やパスワードがわかる方法ってあるのですか? パソコンは初心者で無知で参っています。よろしければ教えてください。