• 締切済み

車を売りたいけれど・・・

初めて投稿します。 最近車を売りたいと思っています。 ただ、12月に車検や車の保険も期限が来てしまいます。 車検がくる前に売った方がいいのか?それとも車検をしてからの方がいいのか教えて下さい。 ちなみに車は、プリウスです。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

車検の費用は、必要経費+業者の儲け となります。 車検なんて車を扱っているところであれば基本的にどこでも出来ます。 また、中古車として買い取った車が売れなければ、毎月そのまま重量税と自賠責保険は捨てられていること同じになります。 その分、余分に買い取ってもらえると思われますか? 車検を取ってから売ったとしても車検を取るための費用分は絶対に買い取り価格はアップしません。 その辺を考えて、見られれば判ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の買い替えについて

    今、ホンダアコードワゴンに乗っていて、通勤も遠い(往復40km)ため、ガソリン代が月3万くらいかかります。 今年の12月に車検で、12万キロ走っているので、もう一回車検を通すか、買い換えるかで悩んでいます。 買うなら、今、減税や補助が出て、燃費の良いプリウス(新型)。 プリウスにすれば、ガソリン代がかなり節約になるから!!と主人は買う方向で話を進めてきます。 でも、買い替えのお金を考えるとこのまま乗りつぶした方がいいのでしょうか? 結婚して、2年で、生後三ヶ月になる子供がいます。 貯金もあまりないので、今後の事を考えると中古車など、もっと安い車を買うべきでしょうか? よく、高速を走るので軽自動車は考えていないです。 今の減税や補助・自動車の保険など考えると、このままアコードを乗るより、やはり節約になりますかぁ??

  • 乗らない車にかかる諸経費は?

    こんにちは。 昨年末に1年間の転勤が決まりました。新年早々1月末には引越します。 予定では1年間ですが、仕事次第で赴任は2~3年になるかもしれません。 転勤先は市街中心なので車は置いていく予定ですが 1年後あるいは2~3年後に戻った暁には、再び同じ車を利用するつもりです。 その間乗らない車にかかる諸経費はどのようなものがありますか? 思いつくものには毎年の自動車税・自動車保険、2009年2月の次回車検などがありますが ナンバーがついている以上自動車税と車検は必要だけど、 走行しないので自動車保険は必要ないのかな・・・と勝手に思っております。 車検は昨年2007年1月に受けております。自動車保険の更新は毎年2月中旬です。 今年1月末には引越すけど、2月には保険の期限が迫ってます。 今後どのようにすべきなのでしょうか? どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • クルマ(プリウス2001.2登録)を高く売りたい

    欲の深い72歳のおじいさんです プリウスNHW11・プレミアム21でナビがついた車検が2012.2で走行46000kmで18km/L走ります トヨタの査定15万 全労済45万 ガリバーで85000kmの同じクルマ(車検H24.7)が578000円でヤフオクに出ています 今後5年で運転をやめるとして車税+車検+点検+任意保険+ガソリン年3000km+駐車などで概算100万かかります/月平均17000円なので、このOKWaveシニアライフでご意見を拝聴したら、軽自動車に乗り換えるべきと結論が出ました・・・プリウスを車検1年つきで売って足代わりの軽自動車の例えばスズキアルトFの新古車を買って5年乗る計算すると車代金を除き約60万かかる 差が40万円ですのでプリウスを出来るだけ高く売って追い金を節約したいのでお知恵を貸して下さい また、新古車と未走行車の違いは何ですか 家から15分くらいに100台レベルの新古車専門店が数軒ありますが、軽自動車はメーカー・ディーラー(近くに全メーカーあります)から買う方がいいでしょうか よろしくお願いします 

  • 車検の期限について教えてください。車の購入日の10日くらい前には車検を

    車検の期限について教えてください。車の購入日の10日くらい前には車検を終えるべきだというようなことをトヨタ自動車販売の人から聞いたような気がするのですが、車の納入日が6年前の12月14日とすると今年の12月4日前後には車検を終えていなければなりません。しかし、これは早い目、早い目がいいとして言っているような気もするのです。6年前の12月14日が車の納入日だったとすると、たとえば13日とか14日に車検に持って行ってもいいのではとも思います。またそれ以降でも海外出張とか(そういうことはわたしにはないが)うっかり忘れていたとかで車の納入日から1週間以上経ってからでも車検に持って行ってもいいと言われるような気がするのですがやっぱりダメでしょうか。また車検を過ぎた車が事故で発見されることがありますが、車検の期限を2週間以上過ぎたような車はもう車検を受けつけてもらえずもうそれ以上乗れなくなるのでしょうか?

  • 車検証の交付日より有効期限が短い

    初めまして。 この度は車検証の有効期限に付いて疑問が生じ質問させて頂きました。 その疑問とは車検証交付日と有効期限に付いてです。 先日、「車検の有効期限切れが近いづいてます」と葉書が届いたのですが有効期限が1日少ないように感じました。 車の登録年月日は**年10月10日と成っているのに有効期限が10月9日と成っています。 他の車の車検証では交付日と有効期限は同じ日になっていました。 疑問が生じた車検証の車に関しては、自賠責保険は交付日と同じ10日になっています。 記憶違い出なければ、有効期限1ヶ月以上前に車検を受けた記憶は有りませんが、有効期限が短くなるような事は有るのでしょうか?

  • 車検について

    3/2で車検が切れます あす車検に行こうと思ったんですが 4月から自賠責保険が安くなるってきいたのですが あと1ヶ月車検しないで 4月に車検したらどうなんでしょうか!? ちなみに バイク 1300CCの隼 春まで乗る予定なし 車検場所によって料金は違いますが 車検期限前にやるのと 車検期限が切れてやるのでは 料金がちがうのでしょうか?

  • 名義変更前に車検が切れた車の登録方法

    11月にオークションで車検が12月までの車を購入しました。 名義変更の準備をしていたのですが 送られてきた書類を見ると車検の有効期限が12月7日まででした。 既に輸送依頼をしているので、こちらに到着した時点では7日を越えてしまいます。 相手は書類を送る前から有効期限については何も言わなかったので 12月に切れるといっても車の受け渡しまでは期限に余裕があると思っていました。 こんなことなら最初から抹消登録しておいてほしかったです。 とりあえず仮ナンバーを申請しようと思いますが その後の手順がわかりません。

  • 車検や自賠責が切れた車を運行すると

    カテゴリー間違ってたらすみません。車検が切れた車、自賠責の有効期限が切れた車を運転すして警察に捕まるとム保険車運転・無車検運行で6点減点の1発免停になると聞きました。 会社の人間は「そんなことないやろ~」とおっしゃいますが実際どうなのでしょう?

  • 車に関する質問です。お願いします。

    車を擦ってしまい修理するのですが保険を使って修理してその修理費の一部を自己負担することってあるのですか?あとエスティマなのですが車検が切れてから車検をとおすには切れる前にだすのと結構な差額がかかるものなのですか?車に関することが無知なので、詳しい方教えてください。

  • ディーラーから車を買った時

    車に詳しくないので分かる方いましたら教えてください。 知り合いが車を買うときに車検なしの車を選び、そのまま車検通してもらうみたいなのですが、納車が二週間以内って言われたみたいです。 まずそんなに時間かかるものなんですか? またもう10日ぐらいだって何の電話もなかったので電話すると、二週間たっていますか?たっていなければ電話をつなげないとまで言われたそうです。契約書にもそう書かれているようです。 そういうことってあるんですか? またそういうことに遭遇した方いましたら、実際期限内に車は来ましたか? 土日が近くにあるので 木金で連絡ないと二週間以内という期限に間に合わないと思うのですが、そう言う電話は前もってかかってきたりしないものなのでしょうか?

NewsoftCDLabelerの不具合
このQ&Aのポイント
  • NewsoftCDLabelerの画面が大きく反応が遅い、フリーズする
  • Windows10の時とは異なる動作
  • Windows11に対応していないのか記載がない
回答を見る

専門家に質問してみよう