• ベストアンサー

Nortonを起動の度に、ショートカットが作成されます。

Nortonを起動の度に、ショートカットが作成されます。 SOFTBANK BBのNortonオンラインを使用しています。 Nortonのショートカットは必要ないので、削除しておりますが、 起動の度に新しいショートカットが自動で作成されております。 設定を探しましたが、そのような設定は見当たりませんでした。 ショートカットを自動で設定できない方法をご存知の方。 ご教示の程、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuretako
  • ベストアンサー率21% (93/441)
回答No.1

こんばんわ 多分ですがアイコンキャッシュデーターが壊れているかも知れません OSが解りませんので アイコンキャッシュ 消去 で検索してやってみてください 違っていたらごめんね

myu2001
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます。 アイコンキャッシュ削除で、無事に改善されました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急教えて、Nortonのショートカットが真っ白

    先ほど気が付きました デスクトップのNorton Internet security onlineのショートカットが白くなっていて、「リンク先Uistub exeが変更または移動されているので機能しません、ショートカットを削除しますか」 と言うのです。画面下のNortonのアイコンもなくなりました。これは危険な事ですか。 パソコン上からNortonがなくなってしまったのですか。どうやって探すのですか。 またはどうやって戻すのですか。 難しいこと分かりませんんで分かりやすく教えて下さい。 windows8.1です

  • 自動起動するショートカットの変更は?

    windows xpや98 では windows のフォルダのスタートアップに入電時に自動起動するアプリのショートカットを入れておけばよかったのですが、vista ではそこを見ても自動起動するプログラムのショートカットがありません。プリインストール製品に設定されている自動起動プログラムのショートカットを削除したいのですが、どうやったらよいのでしょうか? また、新たなショートカットを自分で追加したいのですが。

  • ショートカットの作成について

    ショートカットファイルを作成すると、必ず「・・・へのショートカット」という名前になります。 毎回、名前の変更で、「へのショートカット」部分を削除しています。 何らかの設定変更で、ショートカットファイルを作成しても、同じ名前のショートカットファイルができるようにはならないのでしょうか。 事情があって、「へのショートカット」部分はいりません。アイコンの矢印で十分です。 教えてください。

  • PC起動時にNortonを時間差で起動したい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=32213 ↑このご質問と同じ症状が私のPC(WindowsMe)でも起きていたので、この中の#3のご回答を参考にして、Norton Internet Security を手動で起動するように設定しました。 さらに、「Nortonを時間差で自動起動できる」とあったので、Iamapp.exe のショートカットを作成し、「スタートメニュー」に置いたのですが、自動起動できません。。。 「スタートアップ」に登録する、とはどうすればよろしいのでしょうか・・・。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • デスクトップに作成したyahooなどのショートカットが起動しない

    デスクトップに作成したyahooなどのショートカットが起動しません。懐中電灯が出てきます (1)ただし、アイコンのマークは正常なので、関連付けはできていそうです。 (2)IEを起動してから、デスクトップのyahooページのショートカットを起動するとリンク先につながります。 (3)フォルダなどのショートカットは正常に動作します。 通常は、デスクトップに作成した、インターネットショートカットをダブルクリックすると自動でIEが起動して、リンク先に移動すると思うのですが。。。。 レジストリのどこかのキーや値を確認すればなぜ自動でIEが起動しないのかわかるのでしょうか? IEコンポーネントを入れなおしたりしてみましたが、上手く動作してくれません。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ノートンが起動後すぐに消えてしまいます。

    先日ウイルスに感染し、ノートンが削除してくれたのですが、その後ノートンを起動しても、一瞬起動画面が出たあと、すぐに消えてしまいます。 レジストリー書き換えを疑って、REGEDITを起動したら、これも同様にすぐ消えてしまいます。他のソフトは問題なく動くのですが。ウイルスオンラインスキャンをしてみたところ、ウイルスは検出されませんでした。どう、対処したらよいでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。

  • アイコンのショートカットで「 - ショートカット」を自動で追加させない方法

    私が普段何気なく思っていたのですが、お聞きください。 例えば「A」というアイコンがあったとして、そのショートカットを作成させると「A - ショートカット」という形で、名前の語尾に「- ショートカット」という言葉が自動で追加されるのは、皆様ご存知だと思います。 私は「- ショートカット」という部分が好きじゃないので、アイコンのショートカットを作るたびに、その部分を消さなければなりません。 そこで質問させていただきたいのですが、アイコンのショートカットを作っても「- ショートカット」と自動で名前の語尾に追加されない方法や設定(?)など、ございますでしょうか? ご存知の方は、是非教えてください。 お願いします。

  • 勝手にショートカット作成

    ネット閲覧を終了してみたら、デスクトップに「マイドキュメント」、「マイコンピュータ」、「(忘れました)ドキュメント」の三つのショートカットが勝手に作成されてました。 ショートカットを削除して、以下のチェック実施。 ノートンウィルスチェック OK Spybot OK AD-AwareSE OK WinXPでOperaを使ってました。 他の質問も検索して調べてみましたら、ショートカットが3つだけ作成されるパターンはなかったのですが、似たような症状ではトロイの木馬なんかのウィルスの可能性もあるのかな?と思い気になってます。 これはウィルスですか?それとも問題ないんですか? 教えてください。

  • ショートカットが削除できません

    ショートカットが削除できません osはvistaです。 管理者(administrator)ではない方のユーザーのデスクトップのショートカットを削除したいのですが、いくつかは削除できるのですが、いくつかは削除しようとすると「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました」となり削除することができません。 管理者でログインをし、そのデスクトップのショートカットを削除すれば連動して、もうひとつのユーザーのデスクトップのショートカットも削除され、再び管理者側でショートカットを作成すると、もうひとつのユーザーにもショートカットが自動的に作成されてます。つまり、管理者側のショートカットを残しつつ、他のユーザーのショートカットは削除する、そんな方法はあるのでしょうか? 削除できないショートカットは例えば「FFFTP」など。 ちなみに、アカウント制御を無効にしても削除できませんでした。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • デスクトップのショートカットが見えなくなる

    OSはWindowsXP(Pro)SP2です。 デスクトップに作成したショートカットが見えなくなる現象が発生しています。 1.C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップの中を直接見てもショートカットは見えません。 (フォルダオプションの設定は全てのファイルが見えるように設定済) 2.削除されたと思い、再作成すると既に同じ名前のショートカットがあると表示されます。 3.ログインはActiveDirectryドメインに参加しています。 上記の事よりショートカットは削除されているのではなく、見えなくなっているだけだと思います。 パソコンを再起動すると見えるようになる場合もありますが、今回は再起動しても見えるようにならずに困っています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Bluetoothの設定方法を教えてください。
  • NEC 121wareでのパソコン本体のBluetooth設定方法を教えてください。
  • Bluetoothを設定する方法を教えてください。
回答を見る