• ベストアンサー

ウイルスバスター2003 ActiveUpdateエラー 内部エラー:-1

ウイルスバスター2003 を今日インストールしたものです UPデートしようとしたらActiveUpdateエラー 内部エラー:-1 とでました。。過去ログをみても似たようなものも無くググッテもみつからなかったので質問させていただきます<(_ _)> このままではUPデートができなくてウイルスに感染してしまうのではと不安です。OSはXP(SP1はまだ入れてません)型番はNECのPC3003-Aです。回線はNTTBフレファミリ100 です。 アドバイス 補足要求等なんでもいいのでおねがいします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noa-jr
  • ベストアンサー率37% (85/224)
回答No.1

トレンドマイクロのサポートページにその問題に対する解決方法が載っていますので、どうぞご参照下さい。 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=6513

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=6513
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターの内部エラーについて

    ウイルスバスター2007を使用しています。 突然「TmProxyモジュールで重大な問題が発生しました。ウイルスバスター2007を再インストールしてください。内部エラー」 と出ました。再インストールすればいいのでしょうか?それとも2008にバージョンアップしたほうがいいですか? また、毎年ウイルスバスターはバージョンアップしていますが、毎年いつごろからバージョンアップできるようになるのでしょうか?

  • ウイルスバスターのUpdate

    お世話になります ウイルスバスターのUpdateをしたところ 「ActiveUpdate内部エラー:26」 と出ました 何が原因でしょうか 宜しくお願いします

  • ウイルスバスターの更新が出来なくなりました。

        ウイルスバスター ActiveUpdate 内部エラー:16       ok  と、毎回表示されます。  環境は、Bフレッツ、ウイルスバスター2003  素人で申し訳ございません。  ウイルスバスターに問い合わせしようと試みましたが、  辿り着けませんでしたので、ここへ来ました。  お手数ですが、どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら、  宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2003のUPデートエラーについて

    いつもお世話になってます。 本日ウイルスバスター2003のUPデートの通知が、来ましたのでUPデートしようと思いクリックしていきましたら、次のようなエラーがでました。 Active UPdateエラー 内部エラー46とでました。 サポートセンターも終わってますので わかる方いましたら教えてください。

  • ウィルスバスター2006 内部エラー

    インターネットでホームページを見ていたら、以下のようなメッセージが出ました。 TmProxyモジュールで重大な問題が発生しました。ウィルスバスター2006を再インストールしてください。内部エラー:[-8/PH3/ENG00020000] 一度、ウィルスバスター2006をアンインストールして、再インストールしましたが、翌日、また表示されました。 どう対処したらよいのでしょうか?

  • ウイルスバスターのアップデート

    初心者な質問ですいません。回線が繋がっているのに アップデートしようとするとActiveUpdate内部エラー28と言うのが出ます。 どうすればいいのでしょうか?何かウイルスにでもやられてるのでしょうか?

  • ウイルスバスターのインストール

    ウイルスバスターのインストール中に、「内部エラーが発生しました」というエラーメッジが出ます。 インストールができません。 現在トロイの最新ウイルスに感染しているようです。 至急で教えてください。おねがいします!

  • ウィルスバスターのアップデイト

    何時ありがとうございます。 mrkouです。 windows xp sp3でウィルスバスター2008を使ってます。 最近、アップデイトするとしている最中エラーになり、報告ウィザードが出ます。 どのような作業したいいのですか?

  • ウイルスバスター2005内部エラー

    Windows MEです。 パソコンを起動させると 「TmProxyモジュールで重大な問題が発生しました。ウイルスバスター2005を再インストールして下さい。内部エラー:[-14/PH1/ENG00000040」 というエラーメッセージが出ます。自動アップデートの時にも途中で同様のメッセージが出ます。 トレンドマイクロのサイトで検索したところ、若干エラーの数字が違いますが似たようなものがあり、手動アップデートにより回避できると書かれてあったので、手順に従って実行しましたが、「すでに最新のものなのでアップデートの必要はありません」と出ます。 再インストールし直すしかないのでしょうか?どなたかアドバイス頂けませんか。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスバスターでcrypt32エラーが出る

    ウイルスバスター2008をインストールすると、パソコンの起動時(再起動時)に限ってイベントビューアーにcrypt32のエラー(イベントID=8)が出ます。 試しに、リカバリー直後の状態でウイルスバスターをインストールしてもcrypt32のエラーが出ます。 試しに、他のウイルス対策ソフト、カスペルスキーやMicrosoftのやつ、ESET、マカフィー、ノートンなどの体験版で様子を見てみましたが、ウイルスバスター以外では検出されませんでした。 このcrypt32のエラーはウイルスバスターの仕様なんでしょうか?このエラーが出ていても、特に大きな問題はありませんか? OSはXP HOMEのSP2です。 ちなみに、Windows Vista Pre SP1ではこのエラーは出ません。

このQ&Aのポイント
  • モーメントを受けるボルト継ぎ手の設計計算についてわからないことがあります。
  • 土木のサイトの継手計算書で、ボルト継ぎ手の設計計算例を見つけました。
  • 参照図の赤線で囲まれている部分はどのような計算をしているのでしょうか。
回答を見る