• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠10週です。時々ある腹痛について)

妊娠10週の腹痛についての疑問

kumako516の回答

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.3

最初の妊娠の時はそんな痛みがyっぱりありましたよ。 これからもあると思います。 それは大きくなろうとする子宮に、周りの組織が引っ張られて 出る痛みです。 子宮を支える靭帯や周囲の臓器やお腹の皮なんかが引っ張られて あちこちに色んな痛みが出ます。 私は腰痛も出ました。子宮が背中も圧迫するんでしょうね。 でも二人目からは妊娠初期から中期の、その痛みはなかったです。 腰痛は相変わらずですが。

関連するQ&A

  • 妊娠7週くらいと言われました。

    妊娠7週くらいと言われました。 既婚の女です。 初めて妊娠をしました。 妊娠7週と言われました。 しかし、それは最後の生理開始日から計算をして出しただけだから正確では無いとの事でした。 実際、生理は不純気味でした。 この前の検査では子宮外妊娠の可能性は無いとの事でした。 ただし10分の1の確率で育たないことがあるので今の段階ではまだ喜べませんと言われました。 来週の診察で解るのではないか・・との事ですが 育たないというのは流産するという事でしょうか? いろいろネットで調べたのですが、よく解りませんでした。(私の勉強不足もあると思います) もし育たない(流産?)という場合、なにか症状は出るのでしょうか? それとも診察でしか解らないものなのでしょうか? 今のところ出血や激しい腹痛はありません。 診察までドキドキして落ち着きません。

  • 妊娠8週 鈍い腹痛

    妊娠8週です。(初めての妊娠)二日前から鈍い腹痛が続いています。生理痛というより下痢の時の痛みに近いです。実際のお通じは普通です。食事をすると痛みが消え、消化するとまた痛みだします。起きている間、もやもやっとした痛みがずっと続きます。出血はありません。これは何なのでしょうか。病院に行った方が良いでしょうか?仕事にも集中出来ません…

  • 妊娠初期の腹痛

    今日検査の結果、妊娠していることが分かりました。今年の2月に4週目で不全流産をしているので、うれしい反面、とても不安です。前回と同じように生理痛ににた鈍い痛みやきりっとした鋭い痛みが時々あり、昨日はもだえるほどの痛みがありました。出血はありません。まだ早すぎて(たぶん3週か4週)胎のうも見えないので、医者も様子を見るしかないとのこと。妊娠初期の腹痛は良くないのでしょうか、それとも体質によってこういう症状もあるのでしょうか。明日から実家に帰省しなくてはならず、だるいのですが、医者大丈夫だと言っているので行って来ます。が、いつ出血しやしないかと心配です…。

  • 妊娠8週目…生理痛のような腹痛

    先週10.2mmの赤ちゃんの心拍が確認されました! お医者さんには6週終わり~7週始めだろうとお話されました。 次の検診が2週間後ということで、現在からいうと来週なのですが…最近になってとてもお腹に違和感があるというか、生理痛のような痛みが続いています。 激痛になる時もたまにあります。出血がないのであまり気にしないようにはしているのですが、どうしても流産という言葉が頭をよぎってしまいます…。 それに以前、妊娠していたときはかなり悪阻があったのですが(結局心拍確認後流産しました)今回はないので、それもそれで人によってある人もない人もいるのでありがちな話なのですが、それで余計に心配になってしまう自分がいます。 もっと赤ちゃんを信じたいです! 腹痛はよくある話なのでしょうか? あと、お腹はいつ頃から自分で大きくなったと実感しましたか? 夫がまだ?まだ?とうるさいので(笑)、みなさんはどうだったか知りたいです★

  • 妊娠8週の腹痛について

    現在、妊娠8週の妊婦です。 先々週に赤ちゃんの心拍が確認でき とても嬉しかったのですが 2.3日前から茶オリが時々出ます。 量は少量ですが、 時々生理痛のような、お腹を下したような 腹痛があり流産してしまっているのでは思い 病院に問い合わせましたが妊娠初期には よくある事だと…ですがとても不安です。 つわりは昨日までありましたが 今日はありませんでした。 胸の張りや乳首の違和感は今まで通りです 同じような経験をされた方 どうか解答をお願いします

  • 妊娠23週の腹痛

     現在妊娠23週ですが、昨日から腹痛が続いていまうす。痛みの感じは、生理が始まる前のようなおなかをくだしそうな痛みです。  もともと、子宮筋腫があるので、度々痛みがあるのには慣れてはいるのですが今回はその痛みとは違ってどちらかというと痛いというよりお腹が気持ち悪いという感じに近いでしょうか。  出血はないし、胎動も感じています。ただ、この痛みになる前に先週は張っているような痛みがあったので、検査もしたのですがやはり筋腫による痛みだろう切迫早産の傾向もないと言われました。  昨日から横になっているのですが、ふと目が覚めたり起き上がるとまた痛くなるの繰り返しで心配です。  初めての妊娠なので、妊娠中期にはこういう痛みがあるのが普通なのか、切迫早産等の傾向もしくは感染症の兆候などの違いが分かりません。  今日は、日曜日だし夫も仕事なので一人で不安です。もともと気にしすぎなところがあるのでなるべく別なことを考えるようにしたり、休んだりしていますが病院へ行った方がいいのでしょうか?来週には定期健診があるのでそれまで待ってもよいでしょうか?

  • 至急■妊娠13週 出血

    現在妊娠13週なのですが、先ほどダラーっと出血してしまいました。 生理のような真っ赤な血まではいきませんが、まだダラダラ出ており、腹痛・お腹の張りは今のところありません。 病院に電話したら、午後は休診日で今、診察しても何もできないとの事!! 安静にしていて明日受診しますが、看護士によくある出血と言われました。 私は妊娠7週位からも1ヶ月ほどずっと出血・・・ この時期の出血はどんなことが考えられますか?? また、よくある出血なのでしょうか??

  • 13週目の腹痛について、悩んでいます。

    今、妊娠13週目なんですけど以前(12週目ぐらいまで)は子宮が大きくなっていると思われる腹痛があったんですけど、今は腹痛がほとんどありません。出血もありません。順調に育っているのか、流産の症状なのか、わかる方、同じような経験がある方教えて下さい。腹痛があれば心配ですし、無ければ無いで心配です。

  • 妊娠3週目生理始めの出血

    人口受精後デュファストン服用生理予定日より5日遅れて出血しました。生理が来たら婦人科診察と 言われていた為今日病院へ行ったところ妊娠反応がありました。止血剤と腹痛の痛み止めを出してもらいました。まだ3週の為まだ原因はわからないと言われ来週病院です。どなたか私の用な経験の方いらっしゃいましたら止血剤は何日位で止まるのですか?流産してても妊娠反応は出るのですか?

  • 妊娠12週目 腹痛がありました

    妊娠12週目 2日前初めて腹痛があり、立っていると痛いのがヒドクなってきたので仕事を早退しました チクチクと痛みます。 病院に行こうか迷いましたが、家で2時間ほど横になると治ったので様子をみることにしました。 次の日仕事はお休みで、昼間出かけ、帰宅するとまた少し痛くなってきました。 横になると治ったのですが・・・ 今日は少しチクッっと時々痛む程度です。 先週病院に行くと赤ちゃんは異常ありませんでした・・・ 出血はなく、つわりはいつもと変わらずです。 明日からまた仕事なので(座り仕事なのですが・・・) その前に病院に一度見てもらったほうがいいのか悩んでいます。 ネットで腹痛は切迫流産の心配があるとか記載してあったので、、、 このまま腹痛がなくなるかもしれないし、様子をみた方がいいのでしょうか・・・

専門家に質問してみよう