• ベストアンサー

デジカメを買おうと思うんですが…☆★☆彡

netnabeの回答

  • netnabe
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.2

デジカメを選ぶポイントとしてプリンタとの相性ということを意識してみてはどうでしょうか。パソコンやTVの画面で楽しむことも可能ですが、これはという作品はやはりプリントアウトして楽しむことが多いでしょうから。そのような観点からトータルなシステムとしてのデジカメを提供しているのはキヤノン、ソニー、富士写真フィルムといったところでしょうか。特に写真用に高画質プリンタを同時に買おうと考えているのであればキヤノンが絶対お奨めです。写真画質のプリンタではエプソンも双璧ですがデジカメの性能では少し弱いようです。

参考URL:
http://cweb.canon.jp/product/dcamera/index.html

関連するQ&A

  • デジカメ選びで難航してます(>_<)

    今度デジカメを買おうと思っているのですが、目的は 学校での写真を撮る。 旅行先や出かけた先で写真を撮る。 印刷はあまりしないで必用な物だけにする。 ということなんですが今考えてるのは FUJI FINEPICS F410 MINOLTA DIMAGE xt Panasonic LUMICS F1 なんですけどーもしこの中で選ぶとしたらどれがいいと思いますか?? アドバイスよろしくお願いします。。

  • 持ち運びやすい薄くて軽いデジカメがほしいのですが・・・

    いつでも簡単にもてそうなデジカメを考えていすのですが, いろいろと悩んでいます。 ミノルタのDIMAGE X とか 東芝のSORA など・・・ カシオから6月21日に出る薄いのも気になっています。 DIMAGE Xは,良くないって評判も耳にするし・・・でもあの薄さは良いし SORAは,やや厚みがあるけど,値段が安い・・・ カシオは,130万画素しかないけどSORAと値段が一緒みたいだし・・・ と色々悩んでいます。 なんでもいいので,何かアドバイス・性能について・使い勝手など 頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • デジカメで印刷

    デジカメで撮った写真をプリンターで印刷するといまいち、うまく出来ません。画像が荒れてるというか鮮やかではないのです。フィルムタイプの写真やよくある[写るんです]みたいな使い捨てタイプのほうが、鮮やかで綺麗なのですが、こんなものなのでしょうか?画素数の問題でしょうか? ちなみにプリンターはEPSON PM-D750 デジカメは、MINOLTA DIMAGE XTです。 なにとぞ初心者な為よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメ購入を考えていますがタイムラグの差が気になってます。

    こんばんは。デジカメ二台目としてコンパクトなものを一台考えています。 ズバリDiMAGE Xt(ミノルタ)を第一候補にEXILIM EX-Z3(カシオ)か、Optis S(ペンタックス)で考えています。使用目的は「いつでもどこでも取れる」で、加えてカメラとしての機能が高ければよりいいなぁという程度です。DiMAGEを第一候補に挙げているのは、レンズが出なく、いかにも「撮ってます」という感じにならないこと。ですが、レリーズタイムラグが0.1秒と他の2機種の0.01秒という速さと比べたら遅いですよね?実際この差は実感として伝わるものでしょうか? ちなみに一台目はフジのFine Pix 4800Zで、今は慣れましたがタイムラグははじめかなり気になりました。 タイムラグのことも含めその他の使用感や比較、アドバイスなどお願いできればと思います。

  • デジカメの液晶の表示

    こんばんわ。 先日デジカメで友人に写真を撮ってもらい、その後すぐに撮った画像を見てみた時、いつも表示されていた撮影残り画像数(あと何枚撮れるか)が消えていました。まだ2・3枚しか撮っていない状態でしたので、残りが0という事も無いし、もう撮れない時には「カードに空きがありません」と出るはずです。 今もそのままの状態です。原因も分かりません。どうしたらまた表示されるようになるでしょうか??機種は  MINOLTA  DIMAGE Xt です。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • お手軽水中デジカメでお勧めは?

    ダイビングで使える水中デジカメを購入検討しています。 コンパクトさでミノルタのディマージュXtを考えています。 しかし、レンズが暗いので不向き、との意見も聞きます。(何に比較しての事かわかりませんが) 水中写真はそんなに本格的にやってはいないので、一眼などは考えていません。 そういうレベルで考えた時、Xtはどうでしょうか? また、他のお勧めはあるでしょうか?

  • デジカメの購入にあたり・・・

    現在使用していたコニカミノルタのDiMAGE X21が壊れた為、新しいデジカメの購入を検討しています。 あまり細かい機能や性能にはこだわらず、一般的な機能が付いていて、気軽に持ち運び撮影が出来る機種が希望です。 現在候補としては↓ ・CANON IXY DIGITAL L3 ・CANON IXY DIGITAL 60 ・FUJIFILUM FinePix Z1 ・KONIKAMINOLTA DiMAGE X60 あまりデジカメの知識が無く、お店でも見てみたのですが、どれも一長一短で、どの機種のどの辺が良いのかいまいちわかりません。 その他の機種でもお勧めがあれば教えてください。

  • デジカメの買い替え

    現在使用していたコニカミノルタのDiMAGE X21が壊れた為、新しいデジカメの購入を検討しています。 あまり細かい機能や性能にはこだわらず、一般的な機能が付いていて、気軽に持ち運び撮影が出来る機種が希望です。 現在候補としては↓ ・CANON IXY L3 ・CASIO EXILIM EX-S500 ・CASIO EXILIM EX-Z500 ・KONIKAMINOLTA DiMAGE X60 細かい性能や機能等にはこだわらず、価格・デザイン・サイズ等から 選びました。 自分の中ではデザイン的にIXY L3が良いのですが、 その他の機種でもお勧めがあれば教えてください。

  • 「DiMAGE Xt」を使って、ビデオレターを作りたいのですが・・・。

    デジカメのミノルタ「DiMAGE Xt」の動画機能を使って撮った物をビデオに録画したいのですが、そのような事は出来るのでしょうか? また、どうすれば録画できますか? DVDに保存して、見ることは出来ますか? また、どうすれば、保存できますか? 「DiMAGE Xt」で撮った動画を編集とかできますか? また、どうすれば、編集できますか? ビデオレターみたいなものを作りたいのですが、ビデオカメラが無いので、その他の物を使って、作りたいと思っています。 機械、PCの事があまり分からないので(機械音痴です)、出来れば分かりやすい言葉で教えて頂けたらうれしいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • デジカメの性能、ピント合わせの速度

    私の使っているデジカメは5年以上前のKONICA MINOLTAのDiMAGE X1という機種ですが、性能に不満があります。例えば動物など、こっちを向いた瞬間に急いで撮影するとき(半押しでピント合わせをしないで)、いきなりシャッターボタンを押し込むとそこからピント合わせが始まり少し時間を置いて撮影されます(シャッターラグ?)。ピントは合いますが、シャッターチャンスをほとんど逃します。 しかし友人のデジカメがPANASONICのDMC-FX01(LUMIX)なのですが、同じ条件でいきなり撮影をしてもDiMAGE X1と比にならないくらい早く撮影でき、ちゃんとピントが合っていてキレイに撮影できました。DMC-FX01も結構古い機種なのですが、LUMIXの性能がいいのでしょうか?それともDiMAGE X1の性能が悪いのでしょうか? そろそろ新しいデジカメを買おうと思っているのですが、ここ1、2年の間に発売されている同じ価格帯(1~4万円程度)の製品ならDMC-FX01以上の性能があるのでしょうか?CANON, SONY, PANASONIC, CASIO, FUJI, NIKON、オリンパス、富士フィルムなどいろいろなデジカメがあるので、どこのデジカメを買えばいいのかさっぱりわかりません。とりあえず、いきなりシャッターを押し込んで撮影したときにすぐにきれいな写真が撮れるデジカメがいいです。タッチパネルとかは特にこだわりません。何でもいいので情報があれば教えてください。