• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:快速指定席の区間変更は?)

快速指定席の区間変更は?

katta-kunの回答

  • katta-kun
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

 TooManyBugsさんが回答されているとおり、 古川~中山平温泉 通しの料金で乗車可能です。ただ、発券機の操作を熟知していない 駅員さんだと発券できないことがあるので、発券窓口の係員の多い 大きな駅で発券してもらう方がよいと思います。  私もG.Wに新幹線つばさで東京から米沢まで乗車したときに同じ 経験をしました。同じ列車の東京~福島と福島~米沢で違う座席の 指定を受けて乗車しました。この場合、特急券(東京~米沢)と 座席指定券(東京~福島)、座席指定券(福島~米沢)の3枚に 分けて発券され、特急券に特急料金が印字され、2枚の座席 指定券の金額部分には****と印字されていました。

sss457180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新幹線は改札を出ない限り、何本乗換えしても 通しの料金で計算されるのは知っています。私も***円の 切符を発券してもらったことあります。 しかし、今回は臨時快速の指定席(特急券ではない)と いうことで、いささか勝手が違うようです。 ***円の券は発券できず、2枚の指定券しか出せてなかった ように見えました。

関連するQ&A

  • 快速やすらぎの日光号(全席指定)について教えてください。

    明日(8/14)、07:52新宿発の快速やすらぎの日光号で、宇都宮まで行くことになりました。 この快速は全席指定ということなのですが、私は指定席券を買ったことがありません。 どなたか詳しい方、またはこの快速を利用したことがある方にお聞きします。 (1)指定席券は当日でも買えるものでしょうか?できれば新宿駅のドコでどのようにして買うのかを教えていただきたいです。 (2)また乗り継ぎが6分しかないのですが、間に合うでしょうか? (3)明日はお盆ということで、やはり下りの列車は混むのでしょうか?なにしろ指定席なので、乗れないことが心配です。 以上、急ではありますがよろしくお願いいたします。

  • 指定席の変更

    みどりの窓口で快速(臨時列車)の指定席券を購入しました。 しかし、(指定された)席が気に入らなかったので席の変更をしたいですが、これって変更が可能でしょうか? そもそも、みどりの窓口で指定席券を買おうとしたときは自分で席を指定できますか?

  • 快速みえの指定席の存在理由

    快速みえはなぜ普通列車の分類なのに、指定席が存在してるのですか? JR東海の名古屋近郊には乗車券と指定席券のみで乗れる指定席の列車はありません。 快速みえはなぜですか?着席保証のためとかではなく、きちんと理由を教えて下さい。

  • ムーンライトながらの指定席券の変更についてお聞きしたいのです。

    ムーンライトながらの指定席券の変更についてお聞きしたいのです。 同じ種類のきっぷに1回に限り変更できるとのことですが以下の切符の変更は手数料なしで可能なのでしょうか ・ムーンライトながら→新幹線指定席券 恐らくは種類が違うとのことで無理そうですが、新幹線の特急券を追加払っても無理なのでしょうか。 どこかで新幹線の自由席ならば可能ってのを見た気もしますが、自由席ならば可能なのでしょうか? また、ながらは快速ですし、他の夜行列車は特急が多いのでそのような特急系(寝台列車も含む)列車にも追加料金を払っても乗車できないのでしょうか=指定券変更不可 変更をかけれるのか払い戻しなのか迷っています、よろしくお願いいたします。

  • 全席指定券が必要な区間を立って乗ることは出来ますか?

    前から疑問に思っていたのですが、青春18切符でムーンライトながらに乗るときに全席指定券が必要な区間(たとえば東京ー小田原間)がありますよね。その区間を指定席券がなくて立って乗った場合はどうなりますか?車掌に見つかった場合は次の駅で降ろされてしまうのでしょうか。立って乗ることはいけないことなのでしょうか?だれか教えてください。

  • 新幹線指定席の時間変更

    明日11時22分発の新幹線(全席指定)に乗る予定で先日に乗車券を購入したんですが、諸事情で1時間前の10時22分の新幹線に乗ることになりました。 そこで、新幹線指定席の時間変更をしたいのですが、列車の待ち時間の合間に変更するので、時間が12分しかありません。 この12分の間で窓口で変更したいのですが手続きにはどのくらいの時間要するのでしょうか。

  • 全席指定で指定席券持たずに乗車したら?

    全席指定の「はやて」が誕生してから困ってます。 「はやて」は満席な事が多く、やむを得ず「やまびこ」にのるのですが、停車駅が多くて・・・。 そこで疑問なのですが、数席はキャンセルがでますよね。 それを期待して、指定席券を発券してもらわずに乗車した場合、空いている席に座らせてもらえるのでしょうか? また、もしキャンセル席がない場合、デッキに立って乗車しててもいいのでしょうか。 (途中で降ろされることはないでしょうが・・・) 先日、予定していた「はやて」が満席で、これが可能か本当に悩みました。 ご存知の方、よろしくお願いいたします!

  • 在来線特急普通車指定席からグリーン車指定席への変更

    ゴールデンウィークに新大阪→塩尻で特急しなのに乗車する予定で禁煙の指定席特急券を購入しようとしたのですが、禁煙の指定席は満席で仕方なく喫煙の指定席を取りましたが、この場合同じ列車のグリーン車指定席への変更は可能なのでしょうか?

  • JR指定席券売機ではSL列車の指定席券が買えない?

    JR東日本の「みどりの窓口」がなく、指定席券売機のみがある駅で「SLみなかみ」の指定席券を購入しようとしました。 まず、タッチパネルの「指定席」という所を押し、次に「在来線指定席」という所を押してみましたが、出てくる選択肢はJR東日本管内の特急列車と「夜行快速」で「SLみなかみ」などのSL列車はありませんでした。 それではと、「乗換案内から購入」という所を押し、「SLみなかみ」の乗車区間、発車時刻等を入力してみましたが出てきたのは一般の普通列車のみでした。以前、この方法で北海道の特急列車の指定席特急券をGETしたことがあったのですが、これもダメでした。 指定席券売機ではSL列車の指定席券を買うことはできないのでしょうか。

  • JR特急の同一列車内における指定席の移動について

    JR特急の同一列車内における指定席の移動について 特急列車などで途中駅まで全席自由席で途中から指定席が設定される場合、通しで特急券を発行することはできますか? また、同一列車内で途中から指定席を移動する場合、通しで特急券を発行することはできますか?