• ベストアンサー

若い女性同士が、無言で鍔競り合いし、お互いの隙をうかがっています

若い女性同士が、無言で鍔競り合いし、お互いの隙をうかがっています 笑うときでさえ、様式的で 非常に息が詰まるんですが 自分はそこに座っていなければいけません。。 女性は自分の優位を主張し、一歩も譲らない構えです。。、ですが根拠は無いように思います。。 どちらが凄いか返答を求められた場合あなたはなんと答えますか 恐れながらよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agekoba
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.1

女性はそんな生き物ですよ。あまりその土俵に引き込まれるとしんどいですね。適当にしておけば良いと 思います。とにかく嫉妬深いのはええ加減にしろと思う。それにこんな自己中心的なのは無いです。

townsx2
質問者

お礼

この場合どちらも見えっぱりですが、こう言う場に素朴な女性が現れると 両方突っかかります。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (336/1081)
回答No.3

私も女性ですが、そういうのはついていけません。 ・えっ、何が? ・ごめんなさい、聞いてなかった。 ・黒柳徹子かな(自信) ・10年後も同じこと言ってた方がスゴいかな。 ・どっこいどっこいかな。 ・あぁ、お疲れ様(ちょっと席を外す) 相手にしない、その場の空気に感染しないのが一番です。 「私の味方じゃないの!?」とヒスを起こされたこともありますが、「私は私の味方、巻き込まないで。」と言って終了です。 私という敵を作ると、案外その2人は仲良くなるもの…くだらないです。

townsx2
質問者

お礼

気取っちゃって、あごを上げ、不遜な目つきで、微笑するんですよね 同じタイプの人間がテリトリーに入ってくると 火花を散らし始め、たがいにアラをなめる様にして探し始める 重苦しいです><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

正直に「私には分りません」 ・・・と答えます。 どうしてもはっきり優劣をつけろと言われたら。 低姿勢で「申し訳ございませんが、私には分りません」 ・・・と謝ってから答えます。 しかし、このような質問は最初から無視に限りますね。 面倒です。

townsx2
質問者

お礼

なぜ張り合うんでしょうね、芸能人に多いような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性同士が、無言で鍔競り合いし、互いに隙をうかが

    女性同士が、無言で鍔競り合いし、互いに隙をうかがいながら 張り合うケースを見かけますが どっちの「価値観」が「上」ですかね その価値観は、双方勝手に作ったもので優越は付けられないと思うんですが 皆さんどう思いますか 重苦しいんですが放って置いた方がいいですか

  • 鍔競り合いが可能なレーザー系かメーザー系の光線剣

    どうも、敢えて粒子系やプラズマ系ではなく灰汁までも レーザーかメーザーで鍔競り合いに必要な反発力を 生み出せれないだろうかと思っているのですが、 実を言うと自分はyahooの知恵袋も 使っておりまして、それで http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11122119826 のベストアンサーを読んで深い関心を覚えたのですが その人が回答リクエストを停止中としているため 直接に聞く事が出来ず、こちらにて専門家の方に 聞かせて頂く事としました。 そのベストアンサーに書いてある >レーザーの種類によっては、熱を発生させるもの、熱を発生させずに、光を強烈に増幅発生させることにより、強度が増し耐久性が出るものもあります。。それらの特徴によりその耐久性レーザーが、光線剣として使える訳です! と、いうのが本当なのか否か詳細は如何いう事なのか 是非とも、もっと詳しく教えて頂きたいのです。 これによって他の光線刃と鍔競り合いが 可能となったり、光線刃でも簡単には 寸断・貫通できないほど分厚く頑丈な物を 斬ろうとした際には柄の部分が触れずに 光刃部分しか当たってないのにも関わらず光刃が 実体刃のように止まる或いは斬れ進み具合が 遅くなったりするという事が可能なのでしょうか?    もし、可能だというのならば、レーザーに其れ程の 耐久性を持たせるには どのくらいのエネルギーが必要か 或いは磁力でレーザーを還流させたのならば 意外と低エネルギーで可能となるでしょうか? それから、磁力によってレーザーが曲がるという事は 自分も知っていますが、レーザーを179度以上も曲げる だけの磁力を発生させるには どのくらいのエネルギーが 必要ですかね?    また、その磁力の反発力よって 光線剣を打ち合わせた際等にレーザーが無い箇所で 互いの光線剣が止まるなんていう見た目的に格好悪げな 事態が発生してしまう事はないのでしょうか? あと、これも念の為に聞いておきますが 磁力線……というか磁場を常に完全な直線状に 整え続ける事は現実でも可能および実験程度では 成功しているなんて事は無いでしょうか?  なお、その光線剣はサイズ的に全高10メートル前後の 巨大有人ロボットが使うものであって ライトセーバーのような人間用サイズの光線剣は 皆無なので使用者の火傷を心配する必要は無い というのを想定して考えるようにして頂きたいのです。 事実上、一度に多数の質問をしてしまう事に なりますが、ここは専門家の方々の御知恵を見込みまして なにとぞ宜しく御願い致します。

  • 隙を作りたい

    30代前半女性です。 昔から「しっかりしてる」「隙がない」と言われてきました。 自分としては、いい意味で「隙」を作って 男性にアプローチもしてほしいんです。 今度、気になっている男性を交えて何人かで食事に行きます。 その男性とは2,3年前に何度か一緒に遊んだのですが、お互い忙しかったせいもあって進展はしませんでした。 今回ひさしぶりに彼に会うのですが、わたしはぜひまた彼と仲良くなれたら、と思っています。 (今回のお食事は友達が「greenfish123はまだ彼がいないよー。会ってみる?」というふうに持ちかけて実現するものですので、脈は少しはあるかな?、と思っています!) 男性がアプローチしやすい「隙」を作る秘訣をぜひ!教えてください。

  • 女性にお聞きします。

    男です。 この女性は失礼ですよね??メールで○○さんって変わってますね~!と送ってきました。 自分はまだ好きとかいう感情は全くないのですが、近くご飯の約束をしています。 知り合って長いなら百歩譲ってですが、お互いまだ良く知らないのに、こんなメールをしてくる彼女は気配りが足りないと思うのですが… 皆さんはどう思いますか?

  • 無言で手を出すのは告白として可?

    飲み友達だった男性と流れで2人きりになってしまった時、いきなり手を出されました。2人で出かけたことはなく、なんの言葉もありませんでした。勝手に手を出した後に、「自分から言ったのは初めて(←何も言ってません!)。お金がたまったから今年は言おうと思って(結婚したいという意味?)…」とか告白まがいなことを言っていましたが。頭に来たので絶交しました。ちなみに相手は40歳手前で独身、私よりかなり年上です。 男性にお聞きします。 一夜の遊びではなく今後も関係を望んでいる女性に対して、いきなり自分の気持ちも伝えず、相手の気持ちも聞かずに抱きしめたりキスしたりすることができますか。また、それはいったいどんな価値観の人ならできるのでしょうか。私には女性に人格を認めている人がする行動とは思えません。彼は自信がありすぎ、私にも隙があったのだろうと反省していますが、今後も異性の友人は作っていきたいので、アドバイスお願いします。 女性にもぜひお聞きしたいです。 まったく気のない男性に無言で勝手に体を触られたら、それを告白として受け取ることができますか。恋人以外に触られたことで落ち込んだ経験のある方、どうやって立ち直りましたか。されたことは実質的に痴漢と変わりありませんでしたが、面識のある相手だったことが災いして咄嗟に逃げられませんでした。こんな気持ちを二度と味わいたくありません。下心の有無をどこで見抜くのか、ぜひアドバイスをください。

  • 剣道@面体当たり、鍔迫り合いについて

    現剣道部員(中2)の女子です。 私は元々全く運動、スポーツができず、158cm40kgと小柄な方です。 練習、試合問わず面体当たりをされると後ろに下がってしまうのですが、先生や先輩には勿論「下がるな」と言われ続けています。 正直自分より身長の高い男子、力の強い女子に体当たりされてその場に踏み止まることは不可能です。 仮に足が止まったとしても上半身が押され、そのまま後ろに倒れてしまうと思います。 また鍔迫り合いでも相手に押されるばかりで技を出すどころか相手を食い止めることで精一杯になってしまいます。 試合では体当たりをかわすようにしているのですが、「面体当たり引き面」といった稽古ではどうにもなりません。 体格ばかりは持って生まれたものなのでどうしようも無いのですが、どうすれば良いでしょうか。 何処かを鍛えれば耐えられるようになるでしょうか。 長くなってしまいましたが剣道経験者の方、また良い方法がわかる方、お答えいただければと思います。

  • 剣道の体当たり、鍔迫り合い

    剣道はもともと剣術習得の練習でありましたね。 小手、面、胴、喉突きも最も基礎でもっとも必要な箇所を厳選して作られたと聞きます。 また、スポーツ的には正しい三箇所よけや、面を打たれるのを首を曲げてそらし無効にすることなどはスポーツではなく武道という理由で認められませんね。そこにはあくまでも真剣を扱っているという気持ちがあるとおもうのですが、なぜ、真剣ではありえない鍔競り合いや体当たりなどが認められているのでしょうか?

  • お互い恋人いる同士でいい感じになった時(女性に)

    前にも質問した事の中でのスピンアウト的な質問になります。 ざっくりと説明させてもらいますが、お互い彼氏彼女がいる状態でよく飲みに行ったりするコ(相手:女性)がいます。 そのコの事が気になるように最近なってしまいまして、飲んでる時にその事を言ってしまいました。 その時女性は単純にうれしい、と。 ただ女性が僕の事を気になってるかについては、何も言われてません。 会話の雰囲気からは僕の発言を受け止めただけで終わったので、女性は何も思ってないんだろうな、と思ってます。 しかしその女性と雰囲気で抱き合うような(服着たままですが)お互いイチャイチャするような感じになりました。 嫌がってる素振りはほぼ無かったです(むしろ相手からしてくる事もあり)。 1、ただこういう事をいくら仲が良い友達でも、雰囲気がそういう感じならしてしまいますか?(僕が気になる状態で、相手は何も言われてない) 2、普通相手に気になると言われて、自分も気になる等の好意があれば返答として言いますか?(思っててもうれしい、だけで終わらす事もあり?) 3、いちゃいちゃする心理は?相手の気持ちを知ってるが故に、何も思ってなくても許した部分があるのでしょうか? 4、こういう時に自分の事をどう思ってるか聞いたほうが良いですか? 彼氏がいる手前、聞かないで察して欲しいという気持ちになりますか? 5、女性が恋人がいる状態で、気になる、もしくは好きな人が出来た方はいますか? 感情の度合いの差はありますが、どちらも好きという気持ち。 こういう気持ちが初めてなので(以前に恋人いる状態で好きな人が出来た事はありますが、愛情は恋人の方が冷めていたので好きな人と付き合いました) 細かい状況は割愛させていただいてますので、おかしいと思う部分あるかもしれませんがご了承ください。

  • 身近な女性の方で

    身近な女性の方で 『自分の意見を聞いて欲しい』 『自分の主張に同意して欲しい』 というタイプの方がいるのですが、こういう人って多いんでしょうか? 今までどちらかと言うと 『自分が間違ってたら言って』って感じのタイプの方々との付き合いが多かったので、なんとなく会話をしていても{めんどくさいな}と思ってしまいます。 私自身、あまり自己主張をする方ではないし、なんとなく相手のペースに乗ってしまい、疲れてしまいます。その方と友好的にお互いのペースを保つには、どうすればいいんでしょうか? 何か良い方法があればアドバイスお願いします。

  • 自己主張できない女性って、結局男に都合よく使われて、ポイっされることが

    自己主張できない女性って、結局男に都合よく使われて、ポイっされることが多いと思いませんか? 私の周りはそういう事例が多いです。正直性格悪いなぁ、ってしたたかで気の強い女が結婚までこぎつけてます。 惚れてる方がどうしても立場は上になってしまうけど、それで我慢して男にばっかり合わせてても、飽きられて捨てられるだけだと思うんですよね。 その楽な状態に慣れるの男って早いですよね。で、慣れたらとめどないと思いません? こちらにもその分お返ししてくれる気持ちが芽生えてくれたらいいけど、大概されるがままですよね。 それに慣れちゃうと、女が不満を言ったら、快適じゃなくなるからすぐにもっともな言い訳つけて今度は別れようとする。 こういう状態になるのは、女にとってはらわた煮えくり返るくらい腹立たしいですよね。だから自分を主張するのも大変だけど、屈せずどんどん言った方が自分のためだと思うんですよね。こういう言い方悪いけど、優位にたてると思うんですが。 とにかく耐えて結婚をつかんだ人っているんですか? いたら教えて欲しいです。 いろんな意見を聞かせてください

このQ&Aのポイント
  • win10のメールソフトを使っていますが、なぜか送信ができなくなりました。受信はできるのに、送信できない原因を調べましたがわかりません。
  • メールソフトを使っているのに、送信ができない問題が発生しました。受信は正常にできるのに、なぜ送信ができないのか原因がわかりません。
  • win10でメールの送信ができないトラブルが発生しました。受信は問題なく行えるのに、送信することができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう