• ベストアンサー

たまに辞書ツールをみると、登録していた顔文字が全部消えているんですけど

たまに辞書ツールをみると、登録していた顔文字が全部消えているんですけど、どうしてなんでしょうか。 また、元に戻す方法もあったら教えてください。 OSはカテゴリの通り、Windows Vistaです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145943
noname#145943
回答No.1

OSよりも、どんなIMEをご利用かで変わってきます。 たとえばVistaでMS-IMEをご利用なら、おそらくこちら IME 2003 および IME 2002 のユーザー辞書の仕様 http://support.microsoft.com/kb/418416/ja >変換候補リストに表示されるすべての単語の表記の合計サイズは >16,384 バイトです。読みが同じ単語を大量に登録し、 >このサイズを超えた場合に一部候補リストを表示することができません だそうです。 意外と少ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞書ツールから顔文字が出てこない

    Microsoft Office IME 2007 辞書ツールを使用しています。 言語バーのとこにある辞書ツールに顔文字を登録していたのですが、 10月28日ごろから使えなくなりました。 登録もできますし、確認も変更もできるのですが、 いざメモ帳やサイト先で顔文字を呼び出そうとすると変換候補に表示されなくなりました。 他にもPCの異常があったので、思い切ってリカバリーをしました。 リカバリーしたてのときは顔文字を呼び出すことができたのですが、 Windowsの更新を最新までアップデートすると、再び顔文字を呼び出すことができなくなりました。 この様なバグというか、異常を調べようにもどうやって調べていいのかわからず…。 直す方法があるのなら教えてください。 もし、プリインストールの辞書ツールよりも良いものがあったら教えてください。 顔文字が打てなくてタイプミスが目立ってしまうので困っています・・・。

  • 辞書ツールなんですが。

    顔文字を登録する時に、コピーして登録しますよね? ですが、辞書ツールが必ず一番前に来て、どのアイコン押しても、開いたりしません。(ちゃんと辞書ツールを閉じると他のも開きます) 一個登録すると、1度辞書ツールを閉じて、顔文字コピーして、 また辞書ツールを出して登録しないとダメです…これの繰り返しで登録しています。 なぜ辞書ツールが一番上にしかならないのが疑問です。 リカバリーする前はそんな事はなかったのですが… これを直す方法はないでしょうか?? OSはWindows XPです。

  • 辞書ツールに登録してある単語が使えなくなった?

    Windows Vista を使用しています。 辞書は以前から使っていたもので、IME2007辞書ツール。 主に顔文字をいれてありました。 本日更新プログラムのインストを行った後からずっと、登録した文字・顔文字が一切入力できません。 辞書ツールを開くと、以前と同じようにきちんと登録したものが並んでいる状態です。 辞書自体が消えたわけではなさそうなのですが、どうやって変換させるかが全くわかりません。 御面倒ですが、何方か御教授お願い致します。

  • 顔文字辞書を登録できません

    顔文字辞書をIMEに登録したいのですが、 「旧バージョンのシステム辞書のため登録できません」と表示され登録ができません。 辞書がIME2007に対応していないということでしょうか? 過去ログや検索でいろいろ探して設定したのですがならなくて困っています。 登録しようとした辞書は顔文字ちゃんねる辞書 for MS-IME2003です。 設定の仕方や登録された方の顔文字辞書も教えてくださると助かります。 OS:VISTA IME2007です。よろしくお願いします。

  • 登録した顔文字が使えない

    お世話になります。 この度もよろしくお願いします<(_ _)> 最近パソコンをWindows Vistaに変えました。 以前のパソコンのようによく使う顔文字を辞書ツールに1個1個登録したのですが、 いざメール等で使おうと思っても登録した顔文字が出せません。 なぜだろうと確認しようと辞書ツールを開こうとすると 「この機能はスタンダード権限を持つアプリケーションからしか起動出来ません。」と言うエラーが出ます。 パソコンはまったくの新品ではなくお店の展示品を買いました。 Windows Vista関連の本を見てもこのようなエラーメッセージの事はは出ていません。 どなたか登録した顔文字をメール等で使えるようにするにはどうすればいいのか ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 顔文字を登録することができません。(ノД`)

    顔文字を登録することができません。(ノД`) 顔文字をコピー→ツール→単語/用例の登録→任意の読みを入力→品詞を顔文字にする までいったのですが、登録を押したら「単語の登録に失敗しました」と登録できません。 どなたか登録方法を教えていただけないでしょうか? OSはWindows Vistaです。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • 辞書登録した顔文字類が使えません

    オンラインゲームでのみなのですが、辞書登録した顔文字類が反映されません。 OSはvistaでIE7です。 辞書名のところをLocalLowに変えて再度試してみたのですが やはり反映されていませんでした。webでは使えるようになったのですが・・・ 保護モードを無効にするのは心配なのでしたくありません。 別の方法でオンラインゲームでも辞書登録を有効にする方法はありますでしょうか?あまり詳しくないもので、出来れば分かり易く説明して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 辞書ツールに登録した文字が変換されない

    辞書ツールに登録した文字が出ません。 辞書登録はされているのに、このような掲示板やメール・ワードなどなどでは変換されません。 ヤフーのメッセンジャーで使うとちゃんと変換されます。 メッセンジャー以外でも、何だったかはっきり思い出せませんが、辞書ツールに登録された文字が変換されたことがあります。 XPのときは、問題なくやっていたのですが、vistaでは何か違う方法があるんでしょうか? 何か考えられる事がありましたら教えてください。 PCにはあまり詳しくないので、わかりやすく教えてくると助かります。 宜しくお願いします。

  • 辞書ツールに単語登録できない

    Windows Vista搭載のPCを買ったのですが。 辞書ツールから「単語登録」で顔文字を登録しようとしたら (このツールはスタンダート権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。 スタンダートユーザー権限を持つアプリケーションから起動してご利用ください。) と出て登録できません。 どうすれば単語登録をすることができるのでしょうか?

  • 顔文字や辞書ツールの登録文字が使えません

    メッセンジャーの文字入力や登録サイトの画面で 辞書ツールに登録してある文字を出そうとしても スタンダード制限を持つアプリケーションから起動して下さいというエラーが出たりします。 セキュリティの問題なのでしょうか? 使えなくてとても困っています・・ Vistaにした事も原因でしょうか? よろしくお願い致します。

HL-L2365DWの電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • HL-L2365DWの電源が入らないトラブルについて相談します。試したことやエラーメッセージなどを教えてください。
  • Windows 10でHL-L2365DWの電源が入らない問題に対処する方法を教えてください。
  • USBケーブルを使用してHL-L2365DWの電源を接続していますが、電源が入らない問題が発生しています。どうすれば解決できますか?
回答を見る