• ベストアンサー

交通事故における保険の使用は加入者次第では?

交通事故における保険の使用は加入者次第では? 先日事故を起こしました。私=自動車 相手=自転車です。 警察による現場検証も行いました。 物損については自動車の被害の方が甚大です。 相手側の怪我の程度は軽く、金額の多寡によっては治療費を 保険を使わずに自分で支払いをしようと相手に交渉しましたが 「保険屋としか話をする気は無い」と言われてしまいました。 保険とは本来、自身の能力では支払い出来ないケースに対応 するためのものですよね? 保険を使うか使わないかは加入者である私次第だと思って いたのですが、一般的には違うのでしょうか? 事故=即保険会社なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.3

おっしゃるとおり保険契約者が保険を使わないといえば 保険会社は事故の話に介入は出来ません。 しかし相手が保険会社としかは話をしないとなれば 話は前に進みませんですよね。 しかし何故相手と話をしようとしてるのでしょうか? 警察に人身事故届けをせずに自腹で解決するのなら分かりますが もう人身事故届けを済ませているのであれば 保険会社に話をしてもらう方がいいと思います。 仮に保険会社に話をしてもらって 保険を使ったとしても  怪我が軽微であれば自賠責保険内で解決するでしょうから 次回保険更新時には保険料が上がる事はありません。 自転車に損害がありそれを保険で支払えば等級は下がってしまいますから その部分だけ自腹を切れば保険料が上がる事はありません。 もしその辺の心配であるなら保険会社の担当にその旨伝えておけば 自賠責ない解決するように努力してくれると思いますよ。

detour222
質問者

お礼

自転車は然程高価ではないようですので 物損についてはアドバイスの通り保険会社と 交渉してみます。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

あなたが言うとおり 任意保険に限っては あなたの裁量で使う使わないを 決めればいいのです   ハナシをしたくないというのなら放っておけばいいのでは? (あなたの主張をきちんと書面で相手に伝えたほうがいいでしょうけどね あとで 何もしないで無視しているなどと言われないように、 こっちがいくら話をしよども相手がそれを拒否しているんだと言う事を 記録に残すのです) ただ、自賠責の範疇で済みそうな感じですね

detour222
質問者

お礼

相手方は成人しているのですが話し合いが出来ず母親と 交渉していました。ですがその母親も逆上してとりつく しまも無く話し合いになりませんでした。 相手方は怪我も軽微ですし、無職の方でしたので車の高額な 修理に自腹を切らせるようなこともしたく無く、それを慮って お互い様ということで処理をしたかったのですがそれが逆に 仇となってしまいこちらが保険に無加入なのでは?と 思わせてしまったようです。 出来るだけ自賠責で処理出来るようにしてみます。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  自分が加入してる保険を使うか、使わないかは加入者本人が決める事が出来ます。 だから相手が自分(相手側)の健康保険を使わないと決めたら他人は何も言えません。 被害者側から加害者の自動車保険会社に請求する権利もあります。 しかし貴方が自動車保険を使いたくないなら保険会社に相手から請求があっても自分が負担するので支払わない様に伝えれば良いのです。 自動車会社は支払いが許されるので喜んで相手にその旨を伝えてくれますよ。  

detour222
質問者

お礼

保険に対する認識が間違っていないことにほっとしました。 任意保険はやはり出来るだけ使用したくないので相手方からの 請求についてもアドバイス頂いたようにしてみようと思います。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故の加害者を好きになってしまいました。

    つい先日交通事故にあいました。 自分が自転車で相手が車の事故です。 道路を自転車で走っていたら脇道からいきなり車が左折しようと出てきて危ないとおもった瞬間には車にぶつかり倒れていました。 頭で正直なにが起きたというかんじの状態でした。 でも、すぐに車から降りて大丈夫ですか? 私が病院に連れていきますから車に乗ってくださいと言われ病院にいきました。 怪我は軽度で打撲と擦り傷だけですみました。 診察が終わるとすぐに現場に向かいました。 そこで、警察と現場検証に立ち会いました。 それも終わると、自転車と自分を家まで送ってもらいました。 次の日、保険屋から連絡があり書類を 書き、 後日、加害者の方から連絡があり事故を物損事故することを決めて電話を 切りました。 これからは保険屋と自転車屋との交渉だけなのかなというところかとおもいます。 相手の迅速な対応と心遣いに好きになってしまいました。 相手は自分より二つくらい上の方なのですがこういう経験がなくてどうして良いものか困ってます。どうしたらよいでしょうか??

  • 交通事故の賠償

    私、は自転車で相手が軽自動車で後から追突、私は1ヶ月余り入院し4ヶ月経過の今も通院中です。相手は自賠責保険のみで任意保険なしです。私が加入の車の保険で人身障害特約があったため、慰謝料や休業補償等の給付が自己が加入の保険から受けられます。しかし、物損(自転車)の損傷の補償はなく、直接相手との交渉となります。事故は私と友達の2人で友達はケガはなく、自転車2台がつぶれ90万円以上となります。相手は支払い能力なしの一点張りで逃げています。今後の展開はどうなるのかわかりませんが、示談とは保険屋さんとするのか、加害者とするのか知りませんが保険屋さんには何の不満もありませんが、相手の誠意のなさに示談の意思はありません。どうなりますか?今後の展開について教えて下さい、お願い致します。

  • 交通事故を起こしました。保険について・・

    交通事故を起こしました。保険について・・  先日、事故を起こしました。当方普通自動車、相手2輪で過失としては9:1(当方9)が妥当だと思われる内容です。相手がけがをしましたが、比較的軽症で最初にかかった診察料のみ払えば人身にはしないとのだったので、了承し物損事故でこの先私の保険屋と相手が交渉を進めていくことになるのですが・・・「補足」当方300万の車両保険に加入、相手は無保険です。  仮に私の修理代が150万、相手の修理代が50万。だとした場合  150万×0.1=15万  50万×0.9=45万   この差額で相手に30万支払われる。ここまでは理解できるのですが  私の車両の修理代を車両保険で賄う場合にもこの比率が適用されて15万は自腹になるということでしょうか?  もしそうなら、いっそ10:0にしてしまえば相手にも自分にも修理代が満額支払われるというメリットがお互いにあるためまさに円満解決ができるきがするのですが・・・    (1)10:0の場合の見落としている欠点、リスク等の問題点  (2)保険屋が10:0に納得する可能性はあるのか?  (3)そもそも私の計算式は正しいのでしょうか?@@;  お詳しい方、回答お願いします><  

  • 先日、交通事故にあいました。私自転車、相手自動車の事故です。

    先日、交通事故にあいました。私自転車、相手自動車の事故です。 事故発生後相手が逃走したため、追いかけてつかまえ、保険会社とその後交渉していたのですが どうも相手が、「事故起きた段階では事故に気付かなった」という証言をしているようです 他にも色々問題がおきてまして、少額訴訟や紛争センター等の手段をとるしかないかと思っています 事故現場には私の友人もおりまして、気付かなかったのはありえないと証言してもらえると思います。 そこでもし、裁判等で証人を請負ってもらうとした場合 「現場に居合わせた」、「被害者の友人」 の証言というのは有効でしょうか? 少しでも有効であれば、本格的に制度の利用を考えようと思っているのですが・・・ 警察の事情聴取(現場検証)の際に、友人も同席してくれましたので 警察の調書次第ではありますが、友人が現場に居たという証明は可能かとは思うのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 交通事故

    先日、自転車(娘)とバイクの接触事故を起こしました。 娘が信号を見間違え青だと思い横断歩道を赤信号で進んだところバイクが娘に気付き転倒しそのまま流れてきたバイクに接触をしたようです。 お互いケガはなく娘の自転車は壊れ相手の方のバイクが傷付き少し壊れたという事です。 相手の方が警察を呼び現場検証をしたのですが ケガもなかったので物損事故の処理になったようです。 そこで質問なのですが 相手の方がバイクの修理の見積もりを取り連絡をするとの事で別れて来たようですが、やはりこちらの信号無視ということになり全額修理代は払うものなのでしょうか? 警察は過失割合を何も言っていなかったそうです。 相手の方は保険会社を通さないようです。 私も娘も車を運転しないので保険等の事はよくわかりません。 なるべくトラブルを避けたいので今後、娘がするべき事のアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 自転車による事故

    一昨日、自転車で走行中に自動車との接触事故を起こしました。状況は、信号のある交差点(大きな道ではなくかなり狭いです、車道と歩道はわかれていません)で左折しようとしたところに左折方向からの車との接触事故です。自分は怪我をしまして、すぐに救急車で搬送させ怪我を縫う手術をしました(入院はしてません)。 現場検証の場にいなかったので病院の処置が終わったあとに警察に行ったところ信号無視の直進により車の側面に自分が衝突したことになっていました。 左折しようとしていたことと、車の右正面に自転車があたって(自転車の破損部分の状況から考えても)、その反動により自動車の側面にあたったと言いました。警察の方はその話を聞いても書類を修正することもなく、人身か物損かどっちにするか?と聞かれ、信号無視の自身からの衝突なのだから人身は無理があるのではないかとの返答でした。とりあえず保険屋さんとの相談で決めるので後日連絡しますということにしたのですが。 相手の方も人身は困るので物損でどうかと打診してきたのですが、自分もしっかりとは覚えていないのですが、自転車なので信号を見落としていたかもしれません。自分の保険の方は、怪我をしてるから人身での処理もできるけれども物損での処理ならば、人身にしない代わりに相手の自動車の修理はこちらに請求しないとか、自分の医療費と自転車の修理代をもってくれる、というような相手方の保険屋さんの提示の仕方しだいですね、とのことでした。 物損での処理では不利なのでしょうか?

  • 自転車同士の交通事故

    先日、自転車同士の交通事故が起きました。 その示談に向け、現在猛勉強中です。 事件の概要:  ○14歳以上の未成年(以後A)と70歳以上(以後B)の自転車同士による衝突。 ○Aは無傷、Bは入院中。 ○双方、保険加入なし。 以後、Bの関係者として記述します。 Bの証言によれば、Aはよそ見をしていた。そのうち近づいてしまい双方よけられず衝突した。 Aの証言は詳しく聞けていません。警察の現場検証の結果、「物損」扱いになっているようですが、 Bは、腰椎圧迫骨折による少なくとも2週間以上の重傷です。 ここで、最初の疑問点です。 1.自転車は、壊れているようには見えませんので物損というのもおかしな気がしますが、 相手が未成年で、自転車同士の事故だと物損扱い以上にはならないのでしょうか。 それとも、未成年という点が加味され、どっちもどっちと判断されたのでしょうか。 現場検証担当の警部補によれば、相手が未成年だから、の一点張りですが、 14歳以上から刑事責任をとれるはずだと思います。 もちろん、この場合、けがをさせた方が一方的に悪いわけではなく もっと早くよけていればよかったBともっとはやくBに気付いていればよかったAとの 過失割合の問題になると思いますが、どちらにせよ、椅子にも座れずベッドに貼りつけ状態に なり、いつ退院できるともわからない状態のBからみれば、物損で処理されるというのは どうにも解せないというところです。 ここで2番目の質問ですが、刑事責任は、それで納得する、と仮定します。 こちらも未成年に罪を負わせることが趣旨ではありません。問題は 賠償(民事)責任です。 これが、刑事における判定と無関係ではない可能性もあるので この点がおおいに気になるところです。つまり、物損扱いとなっている ケースで、民事責任においては、自動車事故に匹敵するような、もしくは それを参考にした賠償請求が可能かどうかという点です。 民事の場合は、刑事の場合と違い、刑事で問えなかった罪を民事で問える可能性があると 理解しております。つまり、刑事で、あいまいだった(確定しなかった)場合でも、どちらかが 負傷した場合、もちろん過失割合をもとにするのは言うまでもないですが、 怪我を負わせたほうが(このケースの場合、Aの親御さん)、負った方に賠償する 責任が生じるかどうか、です。さらにいえば、民事では、怪我をさせたほうが加害者、 した方が被害者と割り切れるのかという点です。 また、自転車事故では、後遺症認定は出来ないらしいという記述をネット上で見ましたが 逆に、自動車事故に匹敵するような怪我が生じた場合、自動車事故における 賠償を適応するケースもあるとの判例も見ました。 このあたりは民事責任の範疇だと思われますが、刑事責任上、物損と扱われているものに対して、 民事(賠償)責任においては、人身事故としての扱いが可能なのかどうか この点を特に知りたいと考えています。 2番目の質問がダラダラと長くなりましたが、刑事に於いて物損扱い=民事においても全責任の免れ、という事態を一番恐れている次第です。 有識者の方、もしくはご経験者の方からご教示いただければ幸いです。 本人の病状を心配する余裕がなく示談の準備に奔走しなければいけないことに 口惜しく感じております。

  • 交通事故について教えてください

    カテゴリがちょっと分からないのですが、ここに質問させてください。 母が運転中、交通事故を起こしてしまいました。 相手は自転車の学生です。幸い、ケガも軽く車の損傷も少なく済みました。状況は出会い頭の接触で、歩道を自転車で通るところにちょうど母の車がでてきて、自転車のペダルが母の車の前のナンバープレートにひっかかった、という感じです。母は一時停止する寸前だったので、スピードは出ていませんでした。自転車もナンバーにぶつかっただけで、(接触後も)自転車に乗ったまま通りすぎ、数メートル先に自転車を止め歩いてきました。そのとき母が「大丈夫?ケガはない?」ときくと、その学生は「はい、大丈夫です」といって、一応住所等を教えあい、母は職場へ、その学生さんも自転車で学校へ向かったそうです。その後、学生の母親から電話があり、「娘は足を引きずっている、警察へ一緒にきてください」とのこと。すぐに現場検証し、警察官は「この事故は双方の不注意のために起きた。ケガがなんともなければ、物損事故で扱うが、もし人身事故にしたい場合は診断書を持って届け出してください」とのことでした。その場では、相手の方も不注意を認めたのですが、どうも、持病のヘルニアが痛いらしく、「事故が原因」といい、今もまだ通院しているそうです。そこで、保険会社の人の勧めで、警察に「人身事故扱いにしてください」と届け出をしました。 この場合、人身事故とすれば、運転者は免停になるのでしょうか?それと、人身事故にした場合と、物損事故の場合と何がかわってくるのでしょうか? 私の正直な気持ちは、「こちらの車の修理を請求したい」くらいの事故なのです。どうも腑に落ちないのですが・・・相手が自転車、ということで、仕方ないのでしょうか?長々とすいません。お願いします。

  • 交通事故を起こしました。

    23日に母が事故を起こしました。四つ角で左右確認してさあ行きましょうとした時自転車に乗った学生が止まらずすごいスピードでぶつかってきました。相手は車のナンバープレートにペダルをひっかけ転げて両ひじをすりむいでいました。  当日は雨が降っており学生はカッパもきておらず急いでいたのだと思います。 母は左側にタクシーがいるのを確認し右側も確認して行こうとしていました。 止まらなかった学生が悪いと思いますが警察は大きい車のほうが7:3で悪いと言われました。 3日後物損か人身にするか相手の返事まちでしたが父親から次の日の母に電話がかかってきて保険会社が学生の自転車を修理するよう自転車やに連絡しておらずそのことを怒ってのTELでした。 保険会社の対応が悪い少し考えさせてくれ、保険会社の今後の対応を見て物損かの連絡をさしてくれとのことでその時は終わったのですがなかなか返事をしてくれないまま10日以上たちました。  ケガをした学生は病院に消毒にはかよってますが元気に部活にでてるそうです。 母はいつ返事をしてくれるのか夜もあまり眠れないそうです。 このような事故は物損ですか?人身事故ですか?  あと相手が警察に返事をする期限とか決まってないのですか?  いいかげんはっきりしてほしいです。  相手の方はなぜこんなに返事をのばすのでしょうか? 保険会社とお金のことでもめているのでしょうか?   もし人身にされたら現場検証とかしてもらい一度相手の方と話し合いができるんでしょうか? 今相手の方と連絡しないほうがいいんですよね? わからないとこだらけでいろいろ質問してすみません。  

  • 任意保険未加入の事故

    先程事故をおこしてしまいました。 左車線を走っていた私の前のタクシーが急停車し、それをよけようとして右車線後方から来た車と衝突しました。 幸い双方怪我はなく、すぐに警察を呼んで物損事故ということで処理されました。 相手方は車検中のため代車に乗っており、 その代車の左前タイヤがパンクし 車体にも傷がついたという状況です。 私は任意保険未加入(見積もりをして、明日にも契約という段階でした)のため、相手方の保険会社と交渉という形になると思うのですが、その際気をつける点、必要なこと等ありましたら 教えていただきたいです。 また、事故直後でも加入できる任意保険はありますか? これから任意保険に加入するには どのような手続きが必要なのでしょうか?

ヨットは顔料か染料か
このQ&Aのポイント
  • ヨットに使用される顔料と染料について解説します。
  • ヨットの色素には主に顔料が使用され、その特徴や効果についてご説明します。
  • ヨットの色合いを決めるためには顔料が適しており、染料では実現が難しい場合があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう