• 締切済み

昨日、新しいIpodnanoを購入しました。

昨日、新しいIpodnanoを購入しました。 そこで、iTunesに入れている今までの音楽をそのまま新しいnanoに入れたいんですが、どうしたらいいですか? そのままつないだら同期できるかと思ったらできませんでした。 ちなみに今まで使っていたnanoは父にあげようと思っているので、1台のPCで2台のnanoを管理したいわけではありません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.1

そのままつなげば、同期できると思いますけど。 同期できないなら、同期ボタンを押せばいいと思います。 あとは、なにがどうなっているのか、説明がないとわかりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodnano

    こんにちは。 私は最近ipodnanoを購入しました。 だから古いipodnanoを父にあげました。 実家にはパソコンが1台しかなく、すでに妹のipodnanoで使っています。 1台のパソコンで2台のipodnanoを使う方法を教えて欲しいのですが。。。。 妹と父が全然違う歌なので、別々に簡単に同期できる方法を教えて欲しいです! いろいろ調べたんですが、いまいち分からなくて・・・・ 多分とても初歩的な質問だと思うんですが、よろしくお願いします。

  • iPodnanoの使い方

    友人から中古のiPodnanoをもらいました。第2世代?の液晶ディスプレイが無いタイプのものです。あまり詳しくないのですが、どうにかitunesから音楽を入れて聴けるようになりました。しかし、ここで分からないことが。いったんCDからituneに取り込んだ音楽ファイルが不要になったので消去した後、後日別のCDからデータをituneに入れて、またnanoに(追加で)音楽を入れようとしたら、先に取り込んでいた音楽が消えてしまいました。『データを削除した』状態を同期するので消えてしまうのでしょうか?素人な質問ですが、教えてください。ituneにデータを残すとパソコンが重くなってしまうので消したいのですが、どうやったらいいのでしょうか。

  • ipodnanoを認識しません!

    昔から使っているipodが不良のため、新しく出たipodnanoを購入しました。itunes7じゃないと作動しないと購入時に言われたため、itune7をインストールしたのですが、USBで接続してもnanoを認識しません。 接続した状態でPCを再起動しろと友達に聞いたのでやってみたところ、ipodの新しいバージョンをインストールするか聞いてきたので、『はい』とするとずーっとアップデート中になり終わらない状態です。 ちなみに『いいえ』にするとその時だけは認識して同期できるという状態になります。 つまり、今現在ipodを同期したい時は、接続⇒再起動⇒ipodアップデートを『いいえ』でキャンセル⇒認識という形です。 こんなにめんどくさいとは到底思えないのですが、ご存知のかたどうか助けてください!

  • 2台目のパソコンからipodnanoに曲をいれたい

    いままで私のパソコンにCDをかりてipodnanoに曲を入れていました。 子供用のパソコンを購入したので、これからはそちらのパソコンから、ipodnanoに曲をいれようとして、まずそのパソコンにitunesをいれました。 CDをいれipodnanoをつないだところ、 このipodはほかのitunesライブラリーと同期しています。1つのipodは一度に1つのitunesライブラリーとしか同期できません。どうしますか?とでました。 「キャンセル」と「消去して同期」と「購入した項目を転送」と3つ選択がでています。 ipodnanoには全て借りてきたCDの曲がはいっています。この先、娘用のパソコンでだけ、CDからipodnanoにいれるつもりです。 以前はいっていた曲もそのまま残したいのですが、どうしたらいいのか詳しく教えていただけたらとおもい質問しました。よろしくお願いいたします

  • 新しいiPod nanoとiPod nanoを1台のPCで2つ管理できるか??

    最近iPodnanoに新しいiPodの購入を考えています。 そこで疑問に思ったのが iPod nanoを1台のPCで2つ管理できるか??と思いました。 私の妹がiPodnanoを持っているのでiTunesはあるんですが 1つのiTunesで2つ管理できるのでしょうか? 入ってる曲が同じっていうのは嫌なので・・・ あと、新しいiPodnanoについてイチから教えてください・・。 サイトを見たんですがよく分からなくって。 あと、ラジオが聞けるらしいですがそれはリアルタイムで聴けますか? 回答お願いいたします。

  • ipodnanoが二台ある場合iTunesで別々に曲を保存できないのでしょうか?

    この度姉妹でipodnano4Gを1台ずつ保有することになりました。 先に私がiTunesで複数曲100以上ipodnanoに曲を取り込みました。 妹のipodnanoに曲を取り込んで欲しいと頼まれて取り込もうとしたところ、私のipodnanoに取り込んだ曲が一気に取り込まれてしまいました。 iTunesで2つのipodnanoに曲を取り込むのは不可能なのでしょうか? 私の音楽の好みと妹の音楽の好みは違うのでこのままだと妹に怒られてしまいます。 妹のipodnanoに取り込んだ曲を削除する方法で、私のipodnanoに取り込んだ曲を消さずにすむ方法は有りますか? PCは家に一台しかなく困っております

  • ipodnanoで音楽が聞けない(p_-)

    ipodnanoで音楽が聞けない(p_-) 同じ様な質問があったかも知れませんがよく分からなかったので アドバイスお願いします(p_-) まったくの初心者ですがよろしくお願いします・・・。 ipodnano(8GB)を買ったのですが・・・同期して音楽を取り込むことができません(p_-) ipodを持っているのですが、ipodnanoのUSBケーブルをPCに接続すると、 ipodを音楽に取り込むときの画面が出てきてしまい、その画面だと、 CDをインストールはできるのですが、同期の画面は出てこないのと、 画面がipodで取り込んだ音楽が出てくるだけなので、 ipodnanoの場合はどの様にしたら良いのでしょうか・・・(p_-)? 一応、ipodnanoについていた小さなマニュアルを読むと、 サイトからiTunesをダウンロードしてインストールする。という風に 設定の仕方が書いてあるのですが、 インストールしても、ファイル開き方が分からないというか・・・ ipodの様に画面がでてきてくれないのと、 ipodの設定は家族にやってもらったので自分では 正直、同期の仕方とか音楽を入れることぐらいしかできません・・・。 ipodとipodnanoを使う場合、 一緒に使うことは出来ないのでしょうか(p_-)? 説明下手ですが、音楽が入れられないで、時間だけが過ぎてしまい、 困っています(p_-) よろしくお願いします・・・。

  • iPodnano

    以前も質問させていただきましたが、最新のiPodnano3世代を購入しましたがWindows2000の為iTunesがダウンロードできません。 以前の回答でWindows2000用のiTunesをダウンロードしCDをインポートしましたがiPodに曲を同期かしようとしてもiTunes7.6と表示が出て同期かされません。簡単に同期か出来る方法があれば教えて下さい。お願いします。

  • ipodnanoについて超初心者です

    他のカテとどちらを選ぶか迷いましたが こっちの方が回答貰いやすいと思いましたので 質問します パソコン1台で家族共有しています 娘が2nd ipodnano+iTunes7.0.2.16を利用しています 本日自分が3rd ipodnanoを購入しました しかしいざPCに繋ぐとiTunes7.4.2ではなければ使用できないみたいな メッセージが表示されDLを促されました iTunes7.4.2をインストールしたら 2nd ipodnanoはそのまま問題なく使用できますか? (ライブラリ内のデータなど下位互換?上位互換?ありますか) よろしくお願いします

  • ipodnanoについてです。

    ipodnanoについてです。 きのう新しいipodnanoを購入し早速pcと同期し、曲をいれました。 しかし、プレイリストの最近再生した項目の曲順がなぜかpcの曲順とipodの曲順が違ってしまいます。 pc側では、最後に再生した日の曲順でならびますが、ipodの方では、名前順になってしまいます。 最後に再生した日の曲順でipodもならべたいです(pcと同じ順)。 どうすればいいのでしょうか。  ちなみに最近追加した項目などほかのプレイリストはすべてちゃんと並んでいます。 また、ぼくは、もうひとつ1世代目のipodnanoを持っていますが、そちらでは、pcと同じ曲順で入ります。

LINE招待についての質問
このQ&Aのポイント
  • UQモバイルでLINE招待についての質問があります。
  • SMS招待の際のアプリがCosmoSiaではなく、他のメッセージアプリ(SMS+)になってしまいます。
  • 他のメッセージアプリを標準にしている間、CosmoSiaでの送受信ができません。
回答を見る