• ベストアンサー

親(両方共)が、粗大ゴミ(古いタンスや棚)を捨てたがりません。

nandemokaの回答

  • nandemoka
  • ベストアンサー率15% (72/457)
回答No.2

捨ててしまうと、部屋が殺風景になりませんか? 捨ててしまうと、また次に収納に困り、新しい棚やタンスを購入することになりませんか? そういう経験があります。 物に不自由した時代に育つと、大切にしたいのですよ。 物の一生を全うさせてあげたい気持ですね。 思い出と共に、ご本人達が邪魔にならないのであれば、 大切に置いておけばいいのではないでしょうか。 それでも、捨てさせたいのであれば、3を考慮して、新しく使ってくれる人が見つかったからと 嘘をついてでも業者に引き取ってもらいましょう。

kurokab
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 このタンスや棚はもう30年以上使って無いもので、ずっと物置に放置されていました。 この先も使う事は無いのだから捨てようと言うと、嫌がって怒るのです。それなのに、普段から家が汚いとか片付かないと言い嘆いたり怒ります。 もう、本当にいい加減にして欲しいです。

関連するQ&A

  • 粗大ゴミの中から拾ってきたタンス

    お世話になっております。 我が家にはタイトル通り「粗大ゴミの中から拾ってきたタンス」があります。 粗大ゴミの中から拾ってくること自体、合法でしょうか?違法でしょうか? また、「缶・瓶の日」にアルミ缶をゴミ捨て場から持ち去る人、 資源ゴミ、複雑ゴミの日に品定めをして、これはと思ったものを持ち去る人、 こういった行為は合法なのでしょうか?違法なのでしょうか? 私的には、ゴミを持ち去る事については違法とは思えません。 ただ、ゴミ捨て場が家の前にあるのでゴミを物色する時に中のモノをひっぱり出して 直さずにぐちゃぐちゃするだけして去っていく人にはとても腹が立ちます。 よろしくお願いします。

  • 粗大ゴミに関する質問です

    粗大ゴミを自分の敷地内に埋める事は法律上、問題ありますか? 家を処分する事を決めたのですが粗大ゴミの処分に悩んでおります。 具体的には以下の物などです。 粗大ゴミ…古タイヤ・エアコン・古ダンス・子供自転車・ペットの小屋・学習机・冷蔵庫・テレビ・車 敷地は農地が80坪・利用してない宅地が80坪程度あり、ユンボ等の機械で穴を掘り埋める事を考えました。 これは、法律上まずのでしょうか? お教え頂けますと助かります。

  • 千葉市の粗大ゴミ

    千葉市の粗大ゴミの処分について困ってます。千葉市に住んでるんですが、主に家具と家電を処分したいんですが結構量があるのでお金かかります。本当は売りたいんですが、どれも20年前くらいの物ばかりなんですが、こんなに古くても買い取ってもらえますか?また無料で持っててくれる人とかいますか? 回答お願いします

  • 嫁入りタンスを捨てたがらない親の気持ち

    自室が6畳の部屋なのですが、親の嫁入りタンスが2畳分のスペースに置いてあります。4畳でも生活スペースはなんとか確保できるものの、やはりどうにかして処分したいと考えています。 最近は収納グッズも便利な物が出ていますし、工夫すればタンスの中の物は押入れ(家の作りが古いのでクローゼットはなく、押入れしかありません)に収納できます。ですがやはり両親は思い入れがある様で、タンスをどうにかして処分したいと話した際には「お前は我儘すぎる」と怒られてしまいました。両親はなかなか物を捨てたがらない性格なので余計気に触ったのかもしれません。 これから地震の心配もありますし、どうにかして親を説得して処分したいのですが、やはり思い出のある物は捨てたくないのでしょうか?

  • 粗大ゴミの持ち込み場所を知りたい

    家にある粗大ゴミを処分したいと考えているのですが、 京都、またはその近辺で持ち込み可能な場所があれば教えてください。 市に頼むと1品ずつ手数料がかかり負担が大きいため、 持ち込みで安く、と考えています。 以前、大阪の高槻市あたりに、 「軽トラ1台分で○○円」 というような場所があると聞いたことがあるのですが、 インターネットや電話帳で探しても見つかりませんでした。 もしご存じの方がおられましたら、名前、場所、連絡先など、 わかる範囲で結構ですので教えてください。 なお、処分予定のゴミは ・TV ・座椅子×(4つ) ・衣類 ・洋服ハンガー ・タンス(小) ・机とイス ・おおきな板(数枚) などです。

  • 粗大ゴミに窃盗罪は成立しないのでしょうか?

    昨日の朝、粗大ゴミとして出していたダンベルが見当たらないと、回収作業員から電話が来ました。 まだまだ使える物ですので、誰かが持って行ったと思います。 まあ・・・、どの道捨てる物ですので、欲しければ別に持って行かれても構わないのですが、合計1000円分の処分シールを貼り付けてありましたので、それが無駄になってしまいました。 捨てた物ですので、別に持って行かれても腹は立ちませんが、いくらゴミとは言え、勝手に持って行くのは窃盗罪にならないのでしょうか? 1000円分の処分シールを貼り付けていましたので、その処分品に関しては、清掃局との契約が交わされいるわけです。 その点で引っ掛かって来ないのでしょうか?

  • 勉強机とタンスの処分

     木製の勉強机とタンスが不要になりました  やはり粗大ゴミでの処分でしか選択肢はないでしょうか?  

  • 引越しの際に出た粗大ゴミ処分をしてくれる業者を探してます。

    引越しの際に出た粗大ゴミ処分をしてくれる業者を探してます。 木製ベットとプラ棚と雑誌、キッチン用品等を処分したいと考えてます。 大阪市内で探してます。 ネット検索で探していますが、沢山あるので迷ってます。 どなたか、使用した業者でお勧めの業者があれば教えてください。

  • 粗大ゴミの持ち逃げ

    初めまして。 一般廃棄物の仕事をしているんですが粗大ゴミを中国人などが大量に持ち去ってしまって困っています うちの市町村は田舎ですので粗大ゴミなどに貼るシールやステッカーなど一切なく 粗大ゴミの日があり集落ごとに決まった場所に粗大ゴミをだして我々が粗大ゴミの日にトラックに積んで持っていくのですが 粗大ゴミや一般廃棄物を(燃えるゴミやビンや缶含む)運んだ重さで市町村から給料が出るので持っていかれると給料をとられてるのと同じような感覚です。 我々ゎ市町村から委託されて(許可をとって)仕事をしていて粗大ゴミなどを持ち去る連中は許可などは全く持っていないハズです!! 何年も前から毎回必ず粗大ゴミを持っていかれます.. 主に金属類、家電(汚いものや壊れている物も)自転車など様々ですが最低でも2トントラック1台分ゎ持っていかれてると思いますm(u_u)m 粗大ゴミを決まった場所に住人が持ってくるのは集落によって回収当日の朝だったり回収日前の日曜日だったり決まっていなくて自由に持ってきたりするなど様々です。 見回りなどして持ち逃げする人(主に中国人)に注意をした事は何度もありますしもうしませんと毎回言いますが毎回持ち逃げされます。 しかも持ち逃げする中国人が1人や2人ではなく軽トラや2トントラックでごっそり持っていかれます。 そういった行為は窃盗や占有不明物横領?(正しいかわからない)など犯罪になるんですか!? 犯罪になるならうちの会社が訴えを起こす事は可能ですか!? 市町村が委託して運んでいるわけだから市町村、もしくは運んでいるうちの会社の所有物になりますよね!? 金属類やまだ使える家電や自転車などは売れますし価値がないものではありません!! 我々にとっては特に!! でも市町村にすればうちに払う給料が少なくなるし相談しても全く力になってくれませんm(_ _)m また持ち逃げする人や積む車や勝手に積み込んで持ち去る様子などデジカメなどのムービーで録画しておけば証拠になりますか!? 本当に困っています(>_<) 昨日もごっそり持っていかれましたし明日も粗大ゴミなので今日の夕方から夜にかけてと明日の早朝も見回りに行きます。 分かる方、法律などに詳しい方、よろしくお願いします!!

  • ベッドと箪笥の処分について

    使っていないダブルベッドや箪笥の処分をしたいのですが、粗大ゴミだと家の前に出さないといけないのですが、とても運べません。 古くて汚いので売れるようなものではないですし、リサイクルショップさんには引き取れないと言われました。 お金がかかるのは仕方がないので、不用品の処分の業者さんにお願いするのが1番でしょうか? なにか良い処分方法があったら教えてください。