最適な刈払い機はどれでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 最適な刈払い機を選ぶポイントや使用用途について教えてください。
  • 中古のタナカ製エンジン刈払い機を使用していましたが、壊れたため買い替えを検討しています。斜面の雑草除去作業をより楽に行うためにおすすめの機種を教えてください。
  • 背負い式か直シャフトか、2サイクルか4サイクルかなど、刈払い機の選び方についてアドバイスをいただけると助かります。また、混合ガソリンを作る手間や使用頻度にも言及してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

最適な刈払い機はどれでしょうか。

最適な刈払い機はどれでしょうか。 経験者の方、プロの方教えてください。 使用頻度:年四回(ワンシーズンに一回)(一回当たり二時間くらい使用) 用途:私有地(住宅地)の斜面(法面)の雑草除去 使用する土地について:広さは70坪弱、傾斜角はわからないがきついです 雑草について:ススキやセイタカアワダチソウ、茎(幹)径20~30mmほどの竹、蔓植物あり このあいだまで中古のタナカ製エンジン刈払い機(2サイクル26cc? U字ハンドル)を使用 しておりましたが、壊れたので買い替えを検討しております。 斜面がきついのと、使用していたタナカ製だと若干振り回すのがきついと感じていたので、もっと 楽に作業できるものはないかと思っております。 またワンシーズンに一回しか使わないので、エンジンのかかりのいいものなどをしりたいのです。 最初はホンダ4サイクルの背負い式がよさげにみえたのですが、お値段が若干お高いのと、背負 式のフレキシブルシャフトの耐久性についてどうなんだろう?的な不安が出てきました。 斜面だと背負い式の方が作業がしやすいとネットの書き込みで読んだので、2サイクル背負い式 を探してみましたが、あまり一般ユース向けの製品がないようです。 おすすめの機種がございましたら、教えていただけると幸いです。 4サイクルか2サイクルか、背負い式か直シャフトか、またエンジン排気量やハンドル形状などに ついてもご教示いただけると嬉しいです。 ちなみに2サイクルの場合、混合ガソリンを作るのが手間だという意見もあるようですが、私の 場合はホームセンターにて混合済み燃料を購入しますので、それは気にしません。 使いやすさと耐久性、あとできればお値段との兼ね合いでおすすめを、、ということでお願い いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

造園土木の会社に勤務していて、主に除草(草刈り)を担当しています。 経験上から少しアドバイスをさせて頂きます。 まず刈払機を選ぶ時の目安ですが、用途は何に対して使用するのかです。 最初に刈払機の種類ですが、背負い式と肩掛けタイプの2種類があります。 あなたの場合は急斜面での除草が主とするようですが、使いやすいタイプは 両方とも同じですね。山林では背負い式が使い勝手は良く、平地では背負い 式の方が使いやすいですね。これらの事は既に承知をされていますよね。 背負い式の場合は樹木の間でも小回りが利く事です。肩掛け式は左右にしか 草が刈れませんが、背負い式は左右上下斜めでも刈れると言う事です。難点 としては刃先が自由に動かせるため、足の配置によって足を切ってしまう事 です。僕は幸いにも怪我をした事はありませんが、会社の者や下請けの者が 足首や指先を切った事がありました。また肩掛け式と違いハンドルがU型を していないため、高速回転をするとシャクってしまいます。握り方が前と後 に持ちしっかりと握るため、どうしても手首が疲れやすくなります。 肩掛け式の場合は樹木の間では小回りが利かない事です。そのためどちらか と言えば斜面や平面が適しています。ハンドルを左右で握るため強く握る事 は必要ありませんが、長時間使用すると肩が痛くなる事があります。刃先が 左右にしか振れないため、足を切る危険性は低くなります。 壊れた刈払機は26ccのようですが、斜面での使用でありチップソーか又 は8~36枚刃を装着するのなら、エンジン排気量は25cc以下で問題は ありません。22~25ccの2サイクルが最適です。 2サイクルは混合ガソリンで4サイクルはガソリンで、4サイクルは燃料が ガソリンのため別の投入口に4サイクル用オイルが必要です。使用時間毎に オイル交換が必要です。燃料とオイルが別ですから、どうしても本体重量が 重くなる難点があります。 ナイロンカッターと言う物がありますが、これは構造物や石などが多い場所 では便利ですが、慣れるまでナイロン紐の交換が面倒になります。 このナイロンカッターを通常の刃と併用する時は、排気量は25cc以下の 刈払機ではエンジンに負担が大きくなり壊れやすくなります。 我家が所有している刈払機は2機で、マキタ製の2サイクル23ccクラス と、ホンダ製4サイクル25ccクラスです。マキタ製は軽いのですが、力 不足が難点です。ホンダ製は力は少し強くなりますが、マキタ製と比べると 重いのが難点です。2機とも過去にオーバーフロー等を行った事はありませ ん。 ホームセンターで混合油を購入するのは止めましょう。刈払機は25:1が 混合比ですが、そのように書いてありますが25:1ではシリンダーの中に オイル分が残ってしまい不完全燃焼を起こす事があります。会社で使用する 混合油は25:1と書いてあっても50:1にしています。それでも問題が 出た事はありません。オイルはシリンダー内の焼付きを防ぐために混入して あるのですから、通常比の半分でも問題は無いと言う事です。 ガソリンスタンドに行けば1lから作ってくれますが、我家ではガソリンと 2サイクルオイルを購入し、必要な分だけ作るようにしています。そのため の専用容器もホームセンターで売られています。 年に4回程度なら、ホームセンターで購入した刈払機で十分です。2~3万 円で23~25ccタイプを選ばれたらどうでしょうか。メーカーに拘る事 はありません。あなたの場合は背負い式より肩掛け式が最適ですね。 ホームセンターで実際に肩に掛けて、ハンドルを左右に振って使い勝手を感 じて下さい。 耐久性やメンテナンスを重視されるなら、やはりヤンマー、クボタ、イセキ などの有名農機具会社で買われる事ですね。だけど値段はホームセンターよ り相当に高くなりますよ。2~3倍以上はするでしょうね。 年回数回と言う人はホームセンターで、頻繁に使用される方は専門会社にて 購入をした方がいいと思います。会社の刈払機は新ダイワで、36cc以上 ですからクソ重いです。 斜面の刈り方の基本は、下から上に刈る事です。斜面が5m程度なら、下か ら1~2m幅で刈り、その上を同じような幅で刈ります。これが基本です。 斜面は滑りやすいので、スパイク付き地下足袋を履かれた方が安全です。 カズラは先に刃先で切るようにして、それから刈るようにすれば巻き付きは 少なくなります。

latin_papa
質問者

お礼

詳細にわたるアドバイス、ありがとうございます。 結論からもうしあげますと、ホームセンターで2サイクル26cc、U字ハンドル肩掛け式を購入することにしました。 やはり使用頻度が少ないので、あまり高価なものを購入する必要がなさそうなのと、慣れたU字ハンドルで安全に作業することを優先に考えました。 斜面ですが、陶器破片やガラスなども交じっており、残土、ガラにて埋め立てて作った斜面のようです。 で、今まで結構火花を散らしたり、小石などの固いものを顔面に受けながら危険な作業をしていたので、ナイロンカッターの使用も今後チャレンジしたいと思います。 混合燃料の件ですが、普段2サイクルのバイクに乗って遊んでいる経験から、オイルは濃いめの方がよいように考えてました。 今度混合比を変えて運転してみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

竹など太いものに自信があるなら軽いので25以下でも大丈夫だと思うけどススキの株の大きさや草密度が高いなら25ccくらいが作業が楽かと。 背負い式は使ったことないですがループハンドルで硬いもの(太い竹とか)を安全に切る自信はないですね それと、値段と一緒に重さも参考にして買ったほうがいいかも、 エンジンは終わった後に説明書どうりにメンテすれば簡単には壊れないと思うけど、燃料「完全」に抜くだけでも違いますけどね 分かる範囲とこちらの癖も混ざってますが適当に読み取っといて下さいな・・・・・参考になりましたかね まその頻度だと、メンテすれば壊れるものじゃないので がんばってメンテだよっ

latin_papa
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。お礼が遅くなり失礼しました。 あまり頻繁に使用しないので、安いものをきっちりその都度メンテしながら長く使っていくのがいいかもしれませんね。 思えば今使っている中古のエンジンがかかりにくいのも、私がずぼらしてメンテをしてなかったせいもあるので。刈刃も結構錆びさせてしまっておりますし、恥ずかしながら。。。 ループハンドルですが、慣れないせいか、ホームセンターで握った感じでは力が入りにくい感じがしたので、慣れたU字ハンドルにすることにしました。

関連するQ&A

  • 刈払機・ブロアーの正しい使い方

    刈払機とか背負い式ブロアーとかの小型2サイクルエンジンを、長持ちさせ好調に使用する正しい使い方を、ご指導ください。とある、DIY店の従業員が、できるだけ高回転で使用したほうが良いと言っていましたが、ほんとにそれだけでいいのでしょうか?

  • 刈払機 燃料間違い

     2サイクルの刈払機を初心者に貸したところ混合燃料ではなく、ガソリンのみで使用さててしまいました。  一日2時間ほどを、3日ほど使用したようです。    戻ってきてから、燃料を入れ替え使用しましたが、エンジンもすぐかかりますし、まだ、素人判断ですが、圧縮も問題なさそうです。  そこで、すぐにメンテに出すか、このまま使用して調子が悪くなってから整備しようか、買い替えがいいののか、考えております。  農業機械に詳しい方、お教え願います。

  • 刈払機 検索が出来ません。

    刈払機で、お願いします。本日、刈払機を使おうと思い、試験的、または暖気運転のつもりで、エンジンを掛けようと思ったのですが、始動出来ませんでした。仕方なく、もう1台、古い刈払機がありましたので、掛けてみたところ、こちらは、すんなりエンジンが始動出来ました。ところが、この始動出来た刈払機には、刄では無く、ワイヤーが取り付けてあり、それがイヤな当方は、刄が付いている、エンジンが始動出来ない刈払機ばかり、使用していたのですが、先端部分さえ交換すれば、簡単に刃に変えられると思っていたのですが、なかなか素直には行かず、どうやら現時点、当方宅にある刈払機には、互換性が無いようです。この、ワイヤー式の刈払機に、刃が取り付けられるようにしたいのですが、アタッチメントが必要かと思います。この、ワイヤー式の刈払機を、刃の刈払機には出来ないのでしょうか?すんなり出来ると思っていたのですが、予想外でした。アタッチメントの検索方法、名称を教えてください。

  • 刈払い機の2サイクルオイルについて

    刈払い機の2サイクルオイルについて 自分でガソリンとオイルの混合液を作っていますが、オイルが無くなったので買いに行ったら25:1専用と50:1専用がありどちらを買えばいいのか判らなくなりました。 これって1リッターのガソリンに40ccのオイルを入れるか20cc入れるかだけの違いでしょうか。それともエンジン自体が25:1用と50:1用に区分されているのでしょうか。 今使っている混合液が無くなるまでに補給したいのでよろしくお願いします。

  • 刈払機の刃のサイズの選び方などについて

    刈払機が10年ほど使ってガタが来たので買い換えたいと思っています。 刈払機の刃のサイズには230mmと255mmがあるようです。 255mmの方がエンジンの排気量、機体重量がが大きく値段も高い様ですが、作業効率は230mmに比べて目立つほど違うのでしょうか。土地が250坪ほどあって草刈りがかなり大変なのでお教えください。 またエンジンのタイプに4サイクルと2サイクルがあります。4サイクルはオイル交換が面倒くさそう、2サイクルは燃料が高い(自分で配合するほど使用量が多くない)のですが、どちらがおすすめでしょうか。

  • 刈払機購入選択注意点

    もう、購入後15年以上になる刈払機を持っています。 エンジンスロットルを止めているバンドの引掛け部破損してしましました。 ハンドルに固定が不安定になっております。 破損部の部品があるかなと不安です。 もし、なければ新調しようと思っています。 年に数回しか使用しません。 草を刈るといっても鎌替わりと思っています。 田畑は人に預けていますので、耕作は家庭菜園くらいです。 ただ、家の周辺と2,3畝ある空き畑の管理に使用する程度です。 どの程度の刈払機を購入したらいいでしょうか? 現状では、電動は考えておりませんが、4サイクルエンジンなどは検討に入てれおります。 最近、刈払機を購入された方のご意見ご感想を頂きたいと思います。

  • 刈払機に詳しい方

    『高性能エンジン搭載 43cc 2分割式草刈機』と言う格安の商品が有るのですが、 排気量を考えると、とてもこんな安い価格ではできないと思うのですが? 今現在、手元には26ccのエンジンの刈払機を使用しています。 もっとハイパワーな刈払機を探しています。 しかし、フロート式では困るのでダイヤフラム式の物を探しています。 そこで質問なのですが、 この『高性能エンジン搭載 43cc 2分割式草刈機』は、なぜこんなに安いのか?また、安い値段なりにすぐに壊れてしまうのか? 何方か、詳しい方、こちらの商品を購入して使用している方、教えてください。

  • 刈払機エンジン不調

    購入して1年になる2サイクルの刈払機エンジンを使用しています。 毎回、最初のエンジン始動は、何の問題もなくすんなり掛かるのですが、約30分連続使用したところで、燃料切れになるので給油しようとすぐにエンジンを止め給油します。 その後再び、エンジンを始動させようと、チョークは開、プライマポンプを何回か押し、それからスタータノブを勢いよく何回か引くのですが、一向にエンジンが掛かりません。爆発音も聞こえません。 そこで、しばらくそのまま放置(約15分)し、再びエンジンを始動させると掛かります。 エンジンが熱すぎて掛かりにくいのでしょうか? これって、エンジンに何かトラブルが起き修理に出すべきか悩んでます。それとも私の扱いが悪いのでしょうか? どなたか詳しい方、回答お願いいたします。

  • 刈払機のキャブ不調に詳しい方教えて下さい。

    刈払機のキャブ不調に詳しい方教えて下さい。 一般的なUハンドル型刈払機を使用しているのですが最近不調に悩まされています。 症状はスロットル全閉の時にプラグがかぶるというものです。 燃料の調整はできています。 草刈作業を終えてエンジンを切ると再始動はプラグを外して10回位クランキングをして シリンダー内、キャブ内の燃料を飛ばしてやらないとかかりません。 スロー時、およびエンジン停止後に多めに燃料が吸い込まれているようです。 燃料タンクのキャップを緩めて内圧を下げる等も試してみましたが代わりないようです。 どなたかご教授下さい。

  • 刈払機(草刈機)の不調

    久しぶりに雑草の処理をするために、刈払機を作動させたのですが、44、5分ほど使用すると止まってしまいます。 再びエンジンを作動しようと試みても、しばらくは作動しません。1時間くらい経てば、再起動しますが、また止まってしまいます。燃料も不足していないので、理由が分りません。プラグが原因なのか、他に理由があるのか見当もつかない状態です。 どなたか詳しい方、考えられる理由をアドバイスしてください。メーカーはマキタです。