• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:秋芳台・美祢観光について(車なし))

秋芳台・美祢観光(車なし)

hiro0079の回答

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.2

こんにちは 山口県は徳山出身者です。 山口に何時に来られるのかが不明ですが、これを利用するのはいかがでしょう。 ・山口観光周遊バス  http://www.bochobus.co.jp/gururi/gururi.htm  新山口駅(のぞみも停車します)から湯田温泉、秋吉台、仙崎(長門市)を巡ってくれるものです。  観光バスですのでバスガイドも同乗するようです。  しかもこのバスのいいところは、旅行者の旅程に合わせることが出来ることです。  各々の宿泊先で降りることが出来ます。  ただこれのネックは、新山口の出発が9:30というところです。  長崎からこの時間に来れるかどうかですかね。  博多からならば新幹線で1時間もかかりませんので余裕でしょう。  あと山口での宿泊ですが、徳山は地元の人間が言うのも何ですが、  駅前にはビジネスホテルしかないですよ。東横インとかサンルートとか・・・。  しかも駅前商店街は、郊外型ショッピングセンターにおされて衰退が著しいです。  飲みに行こうという気も起きないですし、何より食事するお店も早く閉まります。  同じ宿泊するのであれば、周遊バスのルートにもある湯田温泉をおすすめします。  こちらは温泉街であり、繁華街でもありますので、夜も楽しめます。  まあ、ビジネスホテルで安くあげるのが目的であれば、徳山まで行かずに新山口で泊まる方がいいでしょう。  新山口と徳山は新幹線で1駅ですが、どちらもビジネスホテルだけで、夜は寂しいです。  わざわざビジネスホテルに泊まるために1駅新幹線に乗るというのもあまり意味がないでしょうね。

hii10
質問者

お礼

周遊バス、便利そうですね!もし利用するのであれば、博多に宿泊することにしようと思います。 宿泊が徳山なのは、私の実家が徳山にあるため、宿泊費が浮く…という理由です。湯田温泉は行ったことがないので行ってみたいのですが、予算と照らし合わせて検討してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山口ドライブ。無理なく回れるか?

    9月のはじめ(平日)に山口を車で旅行します。 前日が錦帯橋泊で、錦帯橋観光は前日に済ませる予定です。 秋吉台・秋芳洞と、角島大橋は必ず行きたいです。 距離・観光所要時間を考えてコースを考えてみましたが、 私自身は車の運転ができないので、これで大丈夫か不安です。 ドライバーに無理がなく、かつ充実した旅行にしたいです。 ●このコースで大丈夫でしょうか? ●おススメスポットや、観光のポイントなど。 ●昼食は秋吉台よりも、青海・長門の方がいいかなと思っているのですが、オススメはありますか? ご意見よろしくお願いします!! 錦帯橋 ↓(126km。うち岩国~美祢は高速利用。) 秋芳洞・秋吉台 ↓(40km) 青海島で食事・散策 ↓(50km) 角島 ↓(160~170km。美祢~は高速利用。) 島根の木部谷温泉か、芸北の宿で宿泊 よろしくお願いします!

  • 秋芳洞 萩観光について

    こんにちは。 今年の10月ごろ、秋芳洞、萩方面への旅行を計画しています。 山口方面は行ったことがなく、土地勘がまったくありません。 交通手段:往復新幹線 山口県内はレンタカー使用(JRのフリープランを利用します。) 人数:夫婦2人+私の父(少々足が悪いですが、自力歩行可) 初日のお昼頃、新山口駅着→レンタカーで秋芳洞→萩に移動(泊) 2日目 萩観光→津和野移動(泊) 3日目 午前津和野観光→新山口駅→帰路 という、大雑把なプランを立てました。 写真撮影が趣味なのと、父の足が悪いので、時間に余裕のある行程を 組みたいのですが、レンタカーでの移動も含めて無理があるでしょうか? この行程で、レンタカーでの移動時間はどれぐらいになりますか? また、秋芳洞、萩、津和野の近辺で景色のいい場所なども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 山口2泊3日旅行について

    4月末に夫婦2人で山口へ旅行を考えています。 20代後半で山口は2人とも初めてです。 (広島へは昨年行きました。) <1日目:錦帯橋観光> 10時に新岩国駅着※キャリーバッグロッカーへ→バスで錦帯橋(ランチは岩国寿司) →バスで新岩国駅→新幹線で新山口→JRで湯田温泉・宿泊 <2日目:萩・秋吉台・秋芳洞観光> 湯田温泉からJRで新山口→レンタカーで萩→秋吉台・秋芳洞 →下関でレンタカー返却※19時厳守・宿泊 <3日目> 下関観光(ランチはふぐ料理)→JRで門司港→JRで新山口→帰路へ そこで質問です。 (1)新岩国駅にキャリーバッグが入るロッカーは有りますか? 厳しそうなら広島駅で預けます。その後の行動にロスが生じますが・・・ (2)宿を分けずに2日目とも下関泊の方が良いのでしょうか? 下関→秋吉台・秋芳洞→萩観光→下関な感じの方が。 少なくともレンタカー代は浮きそうですが・・・ また、この日程に津和野を加えると厳しいですか? (3)下関観光ですがおすすめは有りますか? 新山口に15時には着きたいと思っています。 以上です。 もし他にも山口でおすすめ地域があれば教えて下さい。 場合によってはもう1泊追加します。 よろしくお願いします。

  • 山口県(秋吉台・下関)でオススメランチは?

    GWに、(広島県から)山口県に、1泊2日で車で行きたいと思っています。 1日目は、秋吉台の秋芳洞とサファリパークに行き、美祢で宿泊、 2日目は、新山口駅でSLやまぐち号を見て、その後、下関の海響館に行けたらと考えています。 1日目、広島インターから出発して、昼前には秋吉台に着く予定ですが、 秋吉台かそれまでの間に、ランチができるオススメのお店はありますでしょうか。 知人に聞いたところ、秋吉台・山口駅周辺は、あまり食べるところがないと聞きましたが、どこかないか探しています。 高速のサービスエリアで済ませた方が良いでしょうか。 2日目の昼も、下関でオススメのお店はありますでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 車での山口旅行、お勧めスポットは?

    11月中旬、女の子4人で車を使い、北九州から山口へ旅行に行く予定です(1泊2日)。 1日目…美祢IC→秋芳洞・秋吉台サファリパーク→萩市内散策→西長門宿泊 2日目…西長門→角島→青海島→美祢IC というルートにしたいと思っています。 1日目はほぼこの予定で埋まってしまうと思いますが、2日目は別の所にも行く余裕があるのではないかと考えているのですが… 秋なので紅葉を見に行きたいなと思うのですが、お勧めのスポットなどありますでしょうか? 紅葉以外にも「此処は行った方がいいよ」というご意見もお待ちしております。 また、食事に関しては何も決めていませんので(宿泊先は素泊まりです)お勧めの食事処などあれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 山口観光

    今月末に山口に行く予定があるので、その足で観光を考えています。 私たちは車がないので使うのは公共交通機関になります。 一泊二日、一日目は午前中から回れますが(前日は湯田温泉あたりに泊まります)、二日目は福岡に渡って、22時のフェリーに乗る予定です。 萩は絶対に外したくないし、ゆっくりと見たいと思っています。 他は、回ってみたい順に、 2.津和野 3.門司 4.下関 5.秋吉台 となっています。 当初 1日目 津和野、萩観光(そのまま宿泊) 2日目 萩観光、下関を少し観て、門司へ(→そのままフェリー) と考えていましたが、連絡も悪いし鈍行ばかりですし、どうしても無駄があるように思えてなりません。 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 新山口駅周辺の観光スポット

    こんど仕事の出張で山口に行くことになりました。 宿泊は新山口駅周辺のホテルに泊まります。 そこで相談です。 仕事は16時頃には終わると思うので,その後少しでも観光をしたいのですが,どこかおすすめのスポットはありますか? せっかく山口に行くのにただ寝るだけではもったいない気がしています。 秋芳洞に行ってみたいのですが時間的に無理かと思っています・・・。 ジャンルは問いませんので,16時から有意義に過ごせるところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 山口県観光で効率のよい回り方

    7/26から、山口県に旅行します。27日早朝に山口に入る予定で一泊二日です。萩と津和野、秋芳洞、下関、宿泊は門司です。効率よく回る方法を教えてください。山陽自動車道で岡山の方から行く予定です。

  • 島根県出雲市から山口県美祢市秋芳町までの移動

    出雲市から秋吉台に旅行します。 前日の夕方18時ごろに島根県出雲市を出発して翌日に山口の美祢市秋芳町の秋吉台の観光をしたいと思ってます。 前日は旅館などに泊まりたいと思うのですが、18時に出発じゃ厳しいでしょうか?? 有料道路使った場合の時間と料金、下道で走った場合の時間分かる方いたら教えてください。 あとおススメの観光地あれば(^^♪ 秋芳洞と別府弁天地は行きたいです。

  • 広島・山口2泊3日旅行について

    GW中に愛知より2泊3日で広島・山口観光に行きます。 新幹線で行き、ホテルは2日とも広島市内です。 今のとこ下記の予定まで考えました。 [1日目:宮島] 10:00 JR広島駅到着 - 11:00 宮島口 - 11:00うえので昼食 - 12:00 厳島神社、弥山、表参道商店街(滞在時間4h) - 17:00JR広島駅 - 「未定」 [2日目:秋芳洞・秋吉台]*この日のみレンタカー 9:00 広島IC発 - 11:00 美祢IC着 - 11:30 昼食 - 12:00 秋芳洞(約2h滞在)- 11:30 秋吉台(約1h滞在) - 15:00美祢IC発 -  「未定」 - 19:00 麗ちゃんで夕食 [3日目:尾道] 9:00 JR広島駅 - 10:30 尾道駅着 - 11:30 朱華園で昼食 - 12:00 千光寺公園散歩、レトロ商店街、カフェ(約3h滞在) 15:00 尾道駅 - 「未定」 -19:00 JR広島駅(帰路へ) 質問です。 (1)原爆ドーム、平和記念公園、錦帯橋、呉(大和ミュージアム等)も行きたいと思ってました。 しかし、どこまで可能かが分かりません。 上の日程の「未定」の部分に入れる事は可能でしょうか? (2)2日目の秋芳洞・秋吉台周辺のランチでお勧めはあるでしょうか?? 詳しいかた教えて下さい。 よろしくお願いします。