• 締切済み

ノート用GPU比較。GT335M、GT425M、GT445M 、GT3

shogyoの回答

  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.1

でたばかりの、それもノート用ですから情報はほとんどないですが、3DMark06のスコアで比較すると以下の様になるみたいです(数値は3DMark06スコア)。 GT 335M : 6446 GT 425M : 6627 GT 360M : 9865 GT 445Mは軽く調べた程度ではスコアが見つけられませんでした。 NVIDIAの説明では単純に4xxMは3xxMの4割性能アップといってますから、おそらく445Mが最速で、分かってるスコアから大雑把に補間して12000前後でしょう。 これに相当するデスクトップ用GPUは 9800GT : 11600 8800GTS(G80) : 12100 程度でしょうか。 ご存知だとは思いますが、例示した性能は搭載しているCPUや動かすソフトウェアによって多少変わるのであくまでも参考程度です。 熱設計的にもコスト的にもノートでわざわざ高性能GPUを求める人は少ないのでこういった情報は集まり難いですね。 ある程度ゲームなどを快適にプレイしようと思ったら普通ならデスクトップにしますからね。

関連するQ&A

  • GPUの比較表

    GPUの性能を比較した図を見たいです。よくアキハバラに行くと、パーツショップで性能差をグラフで表した図があって参考になります。グラフになっていれば型番と性能がよくわかるのです。どこかにそういったGPUの比較を表した図はありませんか?

  • PS4のGPU性能はMacのGT650Mの何倍?

    今の一般的なノートパソコンのグラフィックスIntel HD 4000は7600GT相当でこれはPS3と同等性能らしいですが、今、8万程度で売られてるゲーム用ノートに搭載されてるGT650MってPS4の7850の何分の一程度でしょうか。 性能進化のペースを考えたとき、何年後ぐらいにインテルオンボードの性能は7850に追いつくと予想できるでしょうか。教えてください。

  • ノートPCに搭載されているGPU

    ノートPCに搭載されているGPUについて聞きたいのですが、 Geforce8400Gと8400GSと8600GSの各性能はどれくらいの差があるのでしょうか? マウスコンピューターのノートPCを購入予定なのですが、性能差がどれくらいあるのかがよくわからないので、購入を迷っています。 ちなみにデスクトップPCの購入予定はありません。よろしくお願いします。

  • 9800GTの性能を引き出す方法について。

    9800GTの性能を引き出す方法について。 core2 8500 と 9800GTの同じ構成でなぜかベンチマークテスト(FF14公式参照) の数値に1000程度も差が出てしまいFF14が起動するかどうかがわかりません。 もしかしたらグラフィックスボードの性能を十分に引き出せてない可能性があるのでもし、 わかる方がいれば返答をおねがいします。・・・

  • GeForce GTX680M の性能について

      グラフィックボードと ノート用GPUでは性能に差がある(デスク>ノート)のは (漠然とですが)知っているのですが、仮にこれらを全てまとめて比較したとして、 GeForce GTX680M はどの程度の力を持っているかが知りたいです。   http://hardware-navi.com/GPU/GFLOPS/gpu.php  こちらのサイトを見てみたところ GTX580 と同程度の 性能を持っているらしいのですが、これは(単純には比較出来ないとは思いますが) 「ノート用GPUの中ではトップクラス、グラボにも引けを取らない」 と考えてよろしいのでしょうか?それとも 「たかがノート、そんなGPUじゃゲームはカックカクだし高温になるし、話にならない」 のように考えるのが妥当なのでしょうか。。。 私はまだまだPC関連について疎いので上記のサイト等を参考にしていましたが、 ぜひ知識ある方々の多種多様なご意見を聞いてみたいと思い、質問致しました。 宜しくお願いいたします。   ※ちなみに『ゲームも快適に出来るノート』を買おうかなと目論んでいます。   もちろん"ノートでなければならない理由"があっての判断なので、   「ゲームするならデスクトップをオススメします」という意見は出来ればご遠慮ください m(_ _)m  

  • GeForce GTS 160Mのようなノート用チップはベンチマークテ

    GeForce GTS 160Mのようなノート用チップはベンチマークテストですと遜色ないように思えますが本当にそれぐらいの性能がありますか? 下記のページで見ると http://hardware-navi.com/gpu.php GeForce GTS 160Mは他のミドルクラスの性能より高く位置づけされてますが、本当にそれくらいの性能があるのでしょうか? これだとノートPCでも充分にモンハンなど過度に重くない色々な3Dゲームを楽しめると思うのですが、ゲーム用ノートPCなどに搭載されるモデルですか?

  • ノートパソコン用GPUについて

    デスクトップを1台所有しているのですが、ノートが必要になったため新しいパソコンの購入を検討しております。そのノートでゲームもプレイしようと考えています。現在プレイしているゲームはそこまでハイスペックのパソコンを必要としないのですが、後々のことを考えると出来るだけハイスペックのパソコンにしようと思います。 そこで質問なのですが、ノート用のGPU、NVIDIA GeForce GT230MとNVIDIA GTS250Mでは大きな違いはあるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • GPUの性能について

    最新世代のローエンドのGPUが 前世代のハイエンドのGPUの性能を超えることは できるのですか? パイプライン、メモリバスが違うため 単純には比較はできないでしょうが。 非常に興味があります。 6600GTが5900の性能を超えたようにミドルレンジが ハイエンドを超えることはできるようですが・・・ また、オンボードのグラフィック機能が 単体のビデオカードの性能を超えることは 可能なのですか?

  • GeForceのベンチマークがおかしい

    GeForce GT 540M 8196 GeForce GT 520M 4992 GeForce GT 330M 6437 Radeon HD 6630M 6950 Radeon HD 6490M 5602 HD Graphics 3000 5037 現在スペシャルフォースをノートPCで遊ぼうと思っており、探しているのですが「GeForce GT 520MとGeForce GT 330M」のベンチマークがおかしいのですが、520Mのほうが性能が上じゃないのでしょうか? GPU性能比較表を参考にしました。 また、来年からハンゲームで始まるスペシャルフォース2をノートPCでやろうと思ってますが、下記が必要スペックなのですがノートPCの場合はどれくらいの性能ビデオカードをつめばいいのでしょうか? http://sf2.netmarble.net/pds/download/download.asp http://tf.tiancity.com/homepage/v2/download/gamedl.html

  • GPUとCPUについて(GPU買い替え)

    最新のゲーム等がやりたくなってきたのでグラフィックボードを買い換えようかなと思っています。 ですが今使っているCPUはcore 2 duo E6600なので最新のGPUに買えてもe6600ではGPUの性能を生かしきれない気がするのですが、そこらへんはどうなのでしょうか? 最新のGPUに買い換えたらベンチマークスコアなどは大きく上昇するのか、それともCPUがネックとなってしまい、買い換えるまでも無いのか等、教えて頂けるととても嬉しいです♪ あまり専門的な知識が無いので細かいことは分かりませんが色々教えてください!^^ ちなみに今のGPUはGEforce 8800GTXです。