• ベストアンサー

ワード2007 ビスタ表を作成しているとき、不要な線を消したのですがう

ワード2007 ビスタ表を作成しているとき、不要な線を消したのですがうっすら残るのですがどうしてでしょううか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

ワードの、どのバージョンでも、表は「表のグリッド線」に沿って、 引かれていると考えて下さい。 そこに黒などの線が色付けされているのです。 ですから、線を「消した」つもりでもグリッド線が残っている訳です。 印刷には出ません。 逆に、これがあるので、元はどこに線があったか分かります。 あっても気にしなくて大丈夫です。 非表示にするには、下記の説明をご覧下さい。 http://www.becoolusers.com/word/table-show-gridlines.html

yas8843
質問者

お礼

ご丁寧な回答で、よくわかりました忘れないように致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

表の中の線は消えますが、外側の線はグリットで見えるようになっています。 仕様です。印刷には影響ありません。

yas8843
質問者

お礼

早速、 ご回答くださいましてありがとうございます、これからもよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word に Excel の表を貼ると、線の太さが変わる

    本質問に御対応頂き、ありがとうございます。 Excel で作成した表(太線・細線あり)を、Word に貼り付けると、Word 側で線の太さがランダムに変わってしまいます。 何が原因なのか・やり方があれば、ご教示願います。

  • ワードで表を作成するには

    1、ワードで簡単な表を作成出来るのですが、線と線の間隔を任意に調整して、1マスの大きさを変える方法が分かりません。例)表の1マスを1.5センチ×6.5センチにしたい 2、上記で作成した表の上あたりに、自社のホームページに載っている会社のロゴ・マークを貼り付けたい。 1、パソコンを前にして、1からわかるように操作方法を教授頂けないでしょうか 2、データはありません。コピーして貼り付ける方法を教授頂けないでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • wordで表を作成

    wordで表を作成したいのです。 まず、輪郭の線をA4用紙いっぱいに作成して、それから罫線で区切って いこうかと思うのですが、横線を引くと先に作った輪郭の線が区切ろうとして引いた線まで縮んでしまいます。 *輪郭を引いて直後の作業なので、A4枠いっぱいの四角い罫線 (48列×42行)が1行(48列×1行)になってしまいます。 一マスづつ四角い罫線をくっつけて作成するものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 工程表作成 Word

    Wordで工程表を作成したいのですが、 工程の線がうまく書けません。。。 一項目に2本線を書きたいのですが、 幅がバラバラになってしまいます。 20項目位すべて同じ幅で線を書きたいのですが、 どうすればキレイにできますか???

  • eccelで作成した表をwordに正しく貼付けるには?

    eccelで作成した表を「図のコピー」を利用してwordにペーストしたのですが、何故か下と右の罫線だけが太くなってしまいます。 他の表も同じようにしてwordにペーストしてみたのですが、ある部分だけが異常に線が太くなったりします。。。 そこで、エクセルの方で罫線の設定ミスがあるのではと思い確認したのですが、四方すべて同じ線の太さで作成されていました。。。 印刷をしてもやはり線が太くなったまま印刷されるので困っています。 原因がいまいち分かりませんのでくわしい方がおられたらよろしくお願いします。。。 ちなみに、excel2008とword2008のMac版を使用しています。

  • 表の線を細くしたい?

    どのホームページ作成ソフトにも「表の挿入」という項目がありますよね。その表の線が気に入らないんです(なんだか、中途半端に浮き出たような感じの線)。一番細いサイズに設定しても、まだ浮き出たような感じです。当然ですが、0にすると消えてしまいます。 単純な細い一本線にしたいのですが、可能でしょうか?たとえばこの質問欄の枠線のような感じです。ワードなんか使うと簡単に引けてしまうのですが。(作成ソフトはPC購入時に装備されていたものですが、あまりいいものではありません。)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Word2003で作成した表をWord2007で開くと罫線が細くなります

    こんにちは。 このたびパソコンを買い替えたため、OSがvistaになり、officeも2007になりました。 Excel2003で作成した表を組み込んだ文書をWord2003で作成したファイルを、Word2007で開いた際、印刷すると表の罫線の一部が細くなったり、太くなったりといった形で印字されます。 特に罫線の太さを設定したこともなく、何も変更していないのですが。 プリンタもvista対応のものを使用しております。 この現象はWord2007だけではなく、PowerPointでも同様の現象が起きます。PowerPoint2003で作成した表入りのスライドを、PowerPoint2007で開き、印刷すると、罫線の一部の太さがおかしくなって印刷されます。 どちらも印刷プレビュー上では特に異常はありません。 なぜこうなるのでしょうか? それぞれ2007で罫線を設定し直しても、やはり一部がおかしいままです。つまり直すことができません。 アドバイスをお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひお教え頂きたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • ワードに挿入したエクセル表の線の消し方

    エクセル作成の工程表を、ワード形式の文書に貼り付けました。 画面上でも、印刷しても、エクセル表の線が入ってしまいます。 どうしたら印刷時に出なくなりますか?

  • ワードで表を作成するとき

    ワードで表を作成するとき ワードで表を作成したのですが最初は1つは普通にできたのですが、2つ目を作ったら、各セルの右側3文字分ぐらいが空いてしまいうまく作成できません。 どうしたら良いでしょうか?

  • Wordの表の線の削除

    Wordの表の線の削除 Word2007で挿入から表(8×8等)を挿入して、その内の表の中の一本の線を、罫線の削除(ケシゴム)で削除すると、 削除した線の行全体が削除されてしまいます、何か設定が間違ってるのですか、設定方法を教えて下さい。 質問の意味が判り難いかも知れませんが、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • お困りの内容:年賀状作成の『ベーシック年賀状2022』を印刷した際に、2㎜の筋がカラー部分に縞模様で印刷されるトラブルが発生。
  • お使いの環境:Windows10で接続は無線LAN、関連するソフト・アプリは特記なし。
  • 補足:この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る