• ベストアンサー

DVD作成ソフトについて 現在、「Ulead DVD MovieWri

kogechibiの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

Ulead DVD MovieWriter5の製品版ユーザーです。 非常に残念ですが、このソフトはiphone4の動画で採用されている、H.264の1280×720のHDビデオ方式は未対応です。拡張子がMovなので、MovieWriter5で取り込み可能と思われるかもしれませんが、Movの中身がHD画像なので不可能です。 H.264の1280×720のHD画像を720×480のSD画質のMPEG2に変換出来ればDVDビデオの素材として扱えますが、肝心の変換ソフトの実際の動作は未確認です。多分TMPGEnc4.0XPressで出来ると思うのですが、このソフトは有償です。所有していますが、まだこのケースは試していませんので、断言出来ず申し訳ありません。

関連するQ&A

  • DVD作成ソフト Ulead DVD・・・について

    Ulead DVD MovieWriter5についてお聞きします。 PCを購入したときに(NEC)初めから入っていたDVD作成ソフトなのですが、 バージョンアップの無償パッチなんかはあるんでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたらよろしくおねがいいたします。

  • MPEG1のファイルはUleadでDVD化できるのでしょうか

    WindowsXPのLaVieを使っています。 DVD作成ソフトとしてパソコン購入時からインストールされていたUlead DVD MovieWriter 3を使っています。 このソフトでMPEG1のファイルをDVD-Rに焼くことはできるのでしょうか。 また、仮に焼くことができたとしてもWMPで再生できるのでしょうか。 上手く再生できるのなら画像や音声の劣化は問いません。 Ulead DVD MovieWriter 3を起動してファイルを開いたときには上手く再生できませんでした。 MPEG2のものはUlead DVD MovieWriter 3上で再生できます。 わかるかた、答えていただければ幸いです。

  • Ulead DVD MovieWriter 3.5SEでDVD作成がうまくいきません

    以前こちらで質問したものです。 Ulead DVD MovieWriterの修正バッチを適用したらどうですか?との回答にバッチをあてようとしたところ、PCの種類が違ったため、出来ませんでした テレビ番組をDVD-Rに保存したところ、音声と画像がずれてしまいます。 テレビ番組の時間は1時間程度で容量は問題ないと思うのですが・・・ DVD作成ソフトはUlead DVD MovieWriter 3.5SEを使用して作成しました。 宜しくお願い致します。 PCのデフォルトソフトはUlead DVD MovieWriter 3でしたがサイトの方で 3.5にUPするバッチが出ていましたのでそれを適用しました。 PCはSHARP PC-TX26Gです。 宜しくお願い致します。

  • Ulead DVD MovieWriter 4のエラーについて

    Ulead DVD MovieWriter4でDVDへ書き込みする際に以下の様なエラーが出ます。 ●変換時に問題が発生(4703)    ↓ OKをクリック ●予期せぬエラー Report ID:0x8004125f(4703) UleadのHPを見てアップデートプログラムを実行てみたり、よくある質問を参考に試してみたり 過去ログを参考に、駐在ソフトを解除・競合しそうなソフトをアンインストール・メディアを日本製の物にする等、色々試みたのですが 依然としてエラーが出るので困っています。 子供の卒業式のDVDを作成しているので、このままDVDが作成出来ないと切ないです。 もし、Ulead DVD MovieWriter4 でどうしても無理ならば、他に同様な作業ができるソフトがあったら教えていただけたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Ulead DVD MovieWriter 4でDVD作成について

    こんにちは。 友達からもらったAVIファイルをUlead DVD MovieWriter4でDVDビデオを作ろうとチャレンジしてみたのですが、ファイルを入れると700MBくらいが6ギガくらいになりDVDを作ることができません。これはなぜなのでしょうか? 他のMPGファイルでDVDを作ると成功するのですが、どなたか詳しく教えていただけないでしょうか? また、どのようにしたらこのファイルでDVDを作ることができるでしょうか?

  • DVD書き込みソフト

    パソコンのハードディスク上に作成したDVDビデオファイルをDVDに焼きたいのですが、何か使いやすいフリーソフトはありませんか? パソコンについていた Ulead DVD MovieWriter を使ってみたのですが、何故かエラーになってしまいうまくできません。

  • DVD作成ソフトについて

    複数の動画を編集してDVDを作成したいのですが、おすすめはありますか? OSはWindows7Professionalの64bitです。 AVIやMOVなど出来るだけ多くの動画フォーマットの編集に対応したソフトがいいです。 フリーソフトか有償ソフトかは問いませんが、有償の場合はダウンロード版があるものだったら助かります。 ※ちなみにソースファイルはデジカメで撮影した動画です。

  • Ulead DVD MovieWriter 6 SD Edition について。

    動画のファイルをDVD-Rに焼こうとしているのですが、もともとのファイルの画質が悪く、多少でも画質をあげれるか考えております。 ソフトはUlead DVD MovieWriter 6 SD Editionを使用しているのですが、どういう設定?をすれば画質が向上するのでしょうか? Uleadが夏期休暇中ということで問い合わせもできず困っております。 また、上記のソフト以外に画質を上げれるようなフリーソフトが御座いましたらお教え願います。 できればそのソフトの設定も簡単に教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Ulead DVD MovieWriter 2『アクセスできない』『無効なファイル』

    Ulead DVD MovieWriter 2で 焼きたい動画(avi)を選択すると 『アクセスできない』『無効なファイル』と エラーが出ます。 何が原因なのでしょうか、対処法も教えてください。 ちなみに他の動画(avi)では出ませんでした。

  • Ulead DVD MovieWriter 5~

    パソコンの容量が厳しくなってきたので、Ulead DVD MovieWriter 5 for FUJITSU を削除しようかと思いますが、このUlead DVD MovieWriter 5 for FUJITSU ってどんなことをするソフトなんでしょうか?