• ベストアンサー

ウイルススキャンソフトについて

yloveの回答

  • ylove
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私はウイルスバスターを使ってます。 結構高性能だし使いやすいですヨ♪

masataka3
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウィルススキャンとスパイウェア用のスキャンの、お勧め「フリーソフト」を教えてください。

    ウィルスが混入しているか、スパイウェアの混入が濃厚です。 ウィルススキャンとスパイウェア用のスキャンと別々のソフトを使い、別々にスキャンしたいので、お勧め「ソフト」を教えてください。フリーがいいです。 よろしくお願いいたします。

  • ★ウイルススキャンのソフト★

    私は2年前に富士通のノート型PCを購入しました。 初めからMcAfeeのウイルススキャンのソフトが 入っていたんですが、これの使い方がいまいち良く分からない んです。 (1)たまに、製品の更新をしているんですがこのソフトがある  だけで、E-Mailの送受信の際にウイルスチェックをして  くれているんでしょうか。また、ダウンロードの際も同様に  チェックしてくれているんでしょうか。 (2)システムスキャンのプロパティを見ると、スキャンやアクション  などのタブが沢山ならんでいて、それぞれチェックボックスが  沢山あるんですが、ほとんどにチェックをしていればいいん  でしょうか。 みなさんの知る範囲で結構ですので、教えていただけないで しょうか。宜しくお願いします。

  • オススメのウイルススキャンソフトを教えて下さい。

    こんばんは。 3年間くらいセキュリティソフトを入れてなく 定期的にトレンドマイクロのオンラインスキャンで スキャンしているのですが常にウイルス0個と表示されます。 ほぼ毎日ネットに3時間くらい接続しているので これってありえないと思うのですがどうでしょうか? スキャンしてウイルス0個に表示するウイルスとか あるのかもしれないと思い、 トレンドマイクロ以外でウイルス検索力が良いオススメの オンライン無料スキャンの会社、もしくは 無料体験版なのでもいので教えて頂けないでしょうか?

  • ウイルススキャンの速度が一番速いソフトは?(無料で)

    ウイルススキャンの速度が一番速いソフトは?(無料で) ウイルススキャンの速度が一番速いソフトは何ですか?(無料のもの)(検索機能だけのものも含める) あとBitDefenderは速いと聞いたのでずいぶん前にBitDefenderのコマンドライン版(http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bitdefender.html)をいれたのですかスキャン速度を計ったらAVGのほうがスピードが速いのですがなぜですか?

  • オンラインスキャンとウィルスソフト

    今、現在インストールしてあるウィルスソフトでパソコンを完全スキャンしたんですが、ウィルスソフトではウィルスが発見されませんでした。 しかし、無料のオンラインスキャンをやってみた所ウィルスが発見されました。 なぜ、ウィルスソフトで発見できなかったのにオンラインスキャンだと発見されたんでしょうか? 少し不安になりつつあるので回答をお願いします。

  • ウイルスソフトが切れちゃいます。

    NECの製品を使用しています。 最初からMcAfeeのセキュリティーが入っているのですが、3ヶ月の期間限定で、 その期限がまさにもう直来てしまいます。 そのまま、McAfeeで1年間の製品版を購入しても良いのですが、オンラインインストールはクレジットでの支払いしかないようなので、抵抗があります。 その分、特別優待で4500円で更新できますが。 特に使い勝手には不自由していませんが、他のウイルス対策ソフトでも構いません。 求めるものとしては、 ・ウイルススキャン ・パーソナルファイアウォール ・プライバシーサービス 位です。スパムキラーの類は特に要りません。 SP2は導入済みですので、出来るだけ不具合の無い製品を探しています。 何かお勧めがありましたら教えてください。

  • 無料ウイルスソフトのキングソフト2011を使っているのですが、スキャン

    無料ウイルスソフトのキングソフト2011を使っているのですが、スキャンはクイックスキャンだけでも大丈夫なのでしょうか?そしてこのソフトで全てのウイルスやパソコンに問題を引き起こすものをスキャンすることは可能ですか? 後スパイウェアというものは普通のウイルスとは違うんですか?

  • ウィルスバスタークラウドとオンラインスキャンの精度

    先日、トレンドマイクロオンラインスキャンにてPCをスキャンしたところ、『nsfF77D.tmp』というファイルが『脅威:スパイウェア』と検出されました。 そこでウィルスバスタークラウド10をダウンロードしフルスキャンをかけてみたのですが、そのときはなにも検出されませんでした。 その後何度かスキャンをかけてみて、他のウィルス対策ソフトやオンラインスキャン(MSEやノートンのセキリュティスキャン等)なども試してみたのですが特に何も検出はされず問題はないと表示されます。 トレンドマイクロオンラインスキャンでのみ反応が出ている状態です。 この場合、オンラインスキャンの誤検出で特に気にする必要はないのでしょうか? また、簡易版のオンラインスキャンでウィルスが検知されて、製品版のクラウドでは検知できない(簡易版より製品版の精度が低い)とゆうのは有り得るのでしょうか?

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトについて こんばんは 最近自作パソコンを完成させた者なんですが ウイルス対策ソフトについて、何を選択しようか悩んでます。 当面の措置と致しましては、ウイルスバスター2010の 無料試用版をダウンロード致しました。 しかし、30日しか持ちませんので 正式にソフトを入れたいと思っております。 何か安くておすすめのソフトがありましたら 教えていただきたいです。 無料でもできる時代になってますので・・・・ もし何もなければウイルスバスター2010を 製品版にアップグレードしようと目論んでいます。

  • ウィルスソフト

    ウィルスソフトを入れたいと思うのですが、 初心者で色々ありすぎて迷っています。 とりあえず体験版をと思っていますが どのソフトがよいでしょうか? どれもウィルスソフトは重いみたいですが・・ できたら軽いのがよいのですが。 おすすめを教えてください。 またそのソフトのメリット、デメリットも 教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。