• ベストアンサー

outlookのフォルダ振り分けの方法がわかりません。

outlookのフォルダ振り分けの方法がわかりません。 どうやって設定するのでしょうか? またその他便利な方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

単に受信メールを違うフォルダに振り分けるのでしたら、予め所要のフォルダを受信トレイなどの配下に作成しておいて、一定の条件を満足したら、どのフォルダに移動するアクション(処理)の仕訳ルールを受信トレイに適用するだけです。 予め、仕訳の条件にどのようなものがあるのか確認されるとよいですね。 条件には、テンプレートで用意されたものもありますが、「新しい仕訳ルールを作成」から入った方が細かい設定ができます。 次に2003での説明ページがありますから、参考にしてください。 (メッセージ・ルールを活用する(Outlook 2003編)) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/432mailrule/mailrule.html なお、Office Outlookは、送信メールの仕訳もできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご参考に: Outlook 2007 振り分け設定 http://www.knet.ne.jp/antispam/spamcheck/furiwake_outlook2007/index.html Outlook 2010は ホーム(タブ)→移動→ルール→「仕訳ルールの作成」で行います。

wesmo
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OUTLOOK フォルダの振り分け

    OUTLOOK2003を仕事で使用しています。プロジェクト毎に個人用フォルダを作成して、送信者の名前毎にフォルダを作っています。 受信トレイから整理のために、名前毎のフォルダに移動させていますが、フォルダが複数ありすぎで探している名前のフォルダがなかなか見つからない時があります。 何か良い方法はないでしょうか?フォルダの振り分けルールは利用していますが、すでに登録数がいっぱいのため利用できません。 宜しくお願いいたします。

  • アウトルックでのフォルダ振分について

    アウトルックでメールの振分を行いたいのですが、『整理』で振分すると宛名単位になりました。 メールアドレス、本文や件名等にて振分出来ないものでしょうか? また、アドインソフトで対応出来るのであれば、同ソフトを教えて下さい。 職場で前任がアウトルックを使用しているのですが過去のメールが沢山あるため他のソフトに移行するのが難しいものかなと思っています。

  • outlook2003での振り分けについて教えてください

    Outlook2003を使用しています。 社内で使用しているため、様々な宛先のメールが受信出来る状況になってます。 そこで、XXX@宛てへ“宛先”で来た場合のみ、Aというフォルダに入れたいのですが、 しかし、仕分けのルールの中には、“[宛先]または[CC]が~”という振り分け文しかないため、 どうしてもCCに来たXXX@までAフォルダへ入ってしまいます。 このような場合はどういった振り分けのルールを設定すれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メールの振り分け方法

    アウトルックエクスプレス6です。 1、 複数のメールをひとつのフォルダに自動振り分けしたいのですが、ひとつづつメッセージルールを設定するしかないのでしょうか。 2、 アカウントごとにフォルダを振り分けるような方法はないでしょうか。  

  • 【outlook】送信済みメールの再振り分け

    最近転職した会社で、Outlook Express6を使っています。今まで別のメーラーを使っていたので、使い方が分からず苦戦しています。あぁ、Becky!便利だったなぁ…。 現在困っていることは下記の2つです。  (1)送信済みアイテムのフォルダ振り分けルールの設定    ツール→メッセージルールでは、受信メールしか設定できないでしょうか?  (2)送信済みアイテムの再振り分け 送信済みアイテムのフォルダ振り分けが不可な場合、自分にも送信し、受信トレイで振り分ける方法もアリかと思うのですが、下記の設定の仕方が分かりません。 (3)新規メール作成時に、自動的にBCCに自分のメールアドレスが入るようにする ご存知の方がいましたら、アドバイスいただければ助かります。よろしくお願い致します。

  • フォルダ振り分け

    今outlook expressつかってます!そこで受信メールをフォルダに自動振り分けとかできないんですか?できるのであればやり方教えて下さい!

  • アウトルックが振り分けがうまくいかない

    アウトルック6のメールの振り分けがうまくいかない。例えば MLというタイトルを 別のフォルダに振り分けるようにすると100/80くらいの割合でうまくいきますがなぜか20くらいがうまくいきません、なぜでしょうか?

  • メールフォルダー振り分け

    XPでアウトルックエクスプレスのメールフォルダー振り分けが突然されなくなった

  • Outlook2007で使い分けアドレスの振り分けをしたい。

    Outlook2007で使い分けアドレスの振り分けをしたい。 今までOutlook Expressで受信時にアドレスごとに振り分けて受信できる設定にしていたのですが Outlook2007での設定方法が分かりません。 分かる方、教えて下さい。

  • Outlook Express 6 の.dbxファイル削除後の振り分け

    Outlook Express 6 の.dbxファイル削除後の振り分け設定についてご質問です。 現在、Outlook Express 6を利用しているのですが、容量調整のため、 不要な.dbxファイルを削除致しました。その後、振り分け設定をそのままにしておりましたところ、 その振り分け設定が動いたためか、削除した.dbxファイル を参照しているOutlook Express内の フォルダに着たメールが閲覧できなくなってしまいました。。 具体的な挙動としましては、Outlook Express内のフォルダに受信した表示(1件だったら(1))と がされるのですが、そのフォルダを選択するとメールを閲覧出来ず真っ白で(1)の表示が 消えてしまいました。。 そこで、試しに.dbxファイルを削除した後、振り分け設定しているフォルダを削除したところ、 正常にメールを閲覧できました。 バックアップなどを取り、.dbxファイルを削除した後はどのような処置をすべきか、 御教示いただきたいです。 ※OK WAVE初心者なのでこのような形の書き込みでよいかわかっていないのですが、、  ご返答いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スギ薬局アプリでパスワードロックが掛かり、ログインできません。
  • ログインできない問題の解決方法について教えてください。
  • パスワードロック解除の手順を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう