• ベストアンサー

液晶テレビとブルーレイレコーダーについて質問です。

zenuemonの回答

  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.2

先日、シャープの32型液晶テレビを自部屋用に買いました 次は、量販店のポイントとエコポイントでブルーレイレコーダーを買うつもりです 当然、HDMI連動機能○○リンクとかあるので同じメーカーのBD-HDW55でしょうが そんなの気にせずに、市販の外付けUSB HDDへ録画対応の東芝もすてがたいです ブルーレイが故障した時、テレビごと修理で困るので内蔵型は買いませんでした ブルーレイレコーダーはテレビを決めてからになると思いますが 個人的に候補は、次のとおりで値段と性能と奥行をみて決めるつもりです テレビ台の奥行は32型液晶テレビに合わせ30cmくらいしかないので それを超えるものはあきらめるのか、わざわざ台を変えるかは未定 SONY BDZ-RX105、BDZ-RX55、BDZ-AT700 東芝 RD-BZ700 パナソニック DMR-BW680、DMR-BW690-K シャープ BD-HDW55

FromY
質問者

お礼

ありがとうございます。 USB-HDDに保存できるのは魅力的ですよね。

関連するQ&A

  • 液晶テレビとブルーレイレコーダー

    液晶テレビとブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 液晶テレビとブルーレイレコーダーは違うメーカーでも大丈夫ですか? もし、同じメーカーの方がいいのであればどこのメーカーがいいですか? 液晶テレビは32型でレコーダーは2番組同時録画か3番組同時録画のレコーダーでお願いします。

  • HDD内蔵液晶テレビと液晶テレビ+レコーダー

     今、液晶テレビの購入を考えています。  32型で検討しているのですが、HDD内蔵のテレビにするか、テレビとレコーダーを別で購入するか迷っています。  それぞれのメリットとデメリットを教えて欲しいです。    値段はHDD内蔵の方が安い気がするのですが・・・  どういう基準で選んでよいのかわかりません。  よろしくお願いします!

  • ブルーレイ内蔵液晶テレビでVHSをDVDかブルーレイにダビングしたい

    ブルーレイ内蔵液晶テレビでVHSをDVDかブルーレイにダビングしたい 液晶テレビの購入を検討しているのですが、 自宅に撮りためたVHSテープがあり、ブルーレイ内蔵液晶テレビを買って DVDもしくはブルーレイにダビングできたらいいなと考えています。 検討している機種は シャープの「ブルーレイ内蔵AQUOS」もしくは 三菱電機、BD/HDDレコーダー内蔵液晶TV「REAL」 になります。 ブルーレイ内蔵液晶テレビにVHSデッキをつないでDVDもしくはブルーレイに ダビングすることは可能ですか? もしくは、テレビとは別にレコーダーを購入しないとできないのでしょうか? できれば、別に買うより安価で操作性もよさそうな一体型を買いたいと思っているのですが。。 AV機器に強くなく、初歩的な質問でしたらお恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。

  • テレビとブルーレイレコーダーについて

    テレビとブルーレイレコーダーについてなのですが パナソニックや東芝・シャープ・ソニー等のメーカー から液晶テレビやブルーレイレコーダーが販売されていますが 液晶テレビとブルーレイレコーダーとのメーカーが別々 (テレビがパナソニックでブルーレイレコーダーがシャープ等) を接続しても問題ないのでしょうか?やはり、メーカーを パナソニックならパナソニックで揃えた方が良いのでしょうか?

  • テレビとブルーレイレコーダーのメーカー

    初心者です。 調べてはみたのですが、テレビのメーカーによっては違うこともあるかと思い、こちらに投稿させていただきました。 先日、東芝REGZAのテレビを購入致しました。 いまのところ、お金の都合で、とりあえずテレビの録画機能を使って、録画しようと思っています。 そして、将来的にはブルーレイレコーダーを購入し、それまでにとりためた映像はレコーダーにダビングしてブルーレイに焼こうと考えています。 しかし、1つ気になったことがあり、ブルーレイレコーダーとテレビのメーカーは合わせて方がいいという意見を聞きました。 その一方で、別にあわさなくても問題ないという意見も聞きました。 ところが、東芝のレコーダーは価格.comなどで、評価が悪いものが多く、できれば評価の高いパナソニックやSONYのレコーダーなどがいいと思っているのですが、テレビを東芝にしてしまったので、レコーダーも東芝にしなければならないのでしょうか? それとも、別にテレビとレコーダーのメーカーは別々でもいいのでしょうか? よろしければ、メーカーを合わせることによるメリットとデメリット(あわせないことによるメリットとデメリット)などがあればご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ブルーレイレコーダーについて

    現在、私は東芝の液晶テレビ、レグザH9000(内蔵HDD)を所有しております。 テレビ購入当時は、「番組を録画して見た後は削除する」を繰り返すものとして購入しましたが、 現在、録画したものは削除できず、HDDに残す一方です。 削除すればいいのですが、どうしても残しておきたい番組が多く、削除できないのが現状です。 この私の悩みを解消してくれる方法が、 内蔵HDDの番組をブルーレイレコーダーに保存する方法です。 しかし、昨日電気屋で私の悩みを投げかけ、解決してくれる機種はないか? 聞いたところ、「今発売されている機種ではない!!」とのことでした。 唯一出来るのが、「東芝のVARDIAのみ」とのことです。 しかし、既に販売しておらず、中古があるのみです。 更に、レビューを色々調べたところ、VARDIAはあまりいい評価を得ていないようです。 そこで、液晶テレビ内蔵のHDDに取っている番組を BDに保存出来るメーカーや機種を教えていただけないでしょうか? 更に言えば、電気屋が言った、「今発売されている機種ではない!!」は本当なのでしょうか? もし今はないのであれば、待てばいつか発売することは考えられるのでしょうか? ご存じの方がおられたらお教えください。 長文のなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • ブルーレイとHDD内蔵のテレビ

    ブルーレイレコーダーとHDD内蔵のテレビを買おうと思っています。 私の知っている範囲では三菱製で出ているようですが他のメーカーでも出ているのか知りたいです。サイズは32~42型くらいを考えています。 それとテレビとブルーレイレコーダー(HDD内蔵)を別々に買うよりもテレビにブルーレイレコーダーとHDDが付いている物を買う方が割安なんでしょうか?

  • ブルーレイレコーダーの購入について

    SHARP液晶テレビ(LC32DS6B)を購入したんですがブルーレイレコーダーも合わせて購入しようと考えてます。ちなみにHDDは350GB程度を考えています。どのメーカーが一番無難なんでしょうか?メーカーを合わせる必要はあるのかないのか良くわかりません。よろしくお願いします教えてください。

  • シャープテレビにつけるブルーレイレコーダー

    最近シャープ液晶テレビを購入しました。ブルーレイレコーダーが欲しいんですけどいろいろなメーカーがありどれを買えばわかりません!メーカーは一緒じゃなくても大丈夫ですか?あと、ダブルチューナーって何ですか?あとオススメの商品とかありますか?無知ですいません。教えて下さい。

  • フルハイビジョンじゃないテレビとブルーレイレコーダーについて。

    よろしくおねがいします。 現在パナソニック液晶テレビTH-LX500を使用していますが、 フルハイビジョンではありません。 いまだにVHSデッキで録画しているのですが、 将来的(半年くらい先)にブルーレイレコーダーを 購入しようかと思っています。 テレビにはかろうじてHDMI端子が一つ付いていますが、 フルハイビジョン対応でないのでブルーレイの高画質は 期待できないでしょうか。 またビエラリンクにも対応前の機種なので、メーカーを 揃えるメリットがあるのか知りたいです。