• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:19インチ液晶テレビの移動台の転倒防止のいい方法知りませんか?)

19インチ液晶テレビの移動台の転倒防止のいい方法

crantの回答

  • ベストアンサー
  • crant
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.3

No.2の回答したものです。 お礼の内容を読みました。 店頭防止の件ですが、 私は、可動式テレビボードに薄型テレビ(32インチ)を乗せていますが、 (品名【パモウナ/Pamouna】テレビボード MC-90Cで検索してみてください。) 固定には、耐震用のジェルマットを使っています。 テレビの向きを変える程度なら、動かなくなるので安心です。 結構協力に張り付くので、一度貼り付けるとはがすのが大変です。 設置には最低大人2人をオススメします。 ただ、あんまり早く動かすと、テレビが揺れるので、 その揺れが震度6以上にならないよう、ゆっくり動かす必要がありますが。 19-22インチであれば32インチよりは重心が低いので安全なのではないでしょうか?

ysm1tnk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MC-90C 面白い製品ですね。 なかなかこのような製品は見かけません。 けど、どちらかというと、セットに付いてくるパソコンの台で使用しているワゴンに近いテレビ台です。 このパソコンの代わりに薄型テレビが乗る形になります。(現状がそうです) しかも、畳の上なので、結構振動します。 それゆえ、頑丈にしたいのですが、頑丈に固定しすぎると、薄型テレビの台座ごとポキっと折れそうで・・・・。  19インチの予定なので、小さいサイズなので、それなりに気をつければ、大丈夫かな・・・・?   耐震用ジェルマットで振動を、転倒防止バンドで前後左右の揺れを吸収しようと思ってます。  いざ設置してみて判断するしかないかなっと思ってます。。。(^^♪

関連するQ&A

  • 50インチのテレビを買ったはいいのですが、転倒防止

    50インチのテレビを買ったはいいのですが、転倒防止ベルトが一つしか入ったなくて自分としてはもう一本ほしいのですが。どうすれば手に入りますか?

  • 薄型テレビ(液晶テレビ)の地震対策について

    液晶テレビの購入を検討しています。 今までのブラウン管テレビて幅があって、見た目にもいかにもどっしりと安定感がありますよね。 ところが、液晶テレビなんかは、びっくりするほど薄くなって。ちょっと揺れると倒れそうでこわいです。 そこで、液晶テレビの地震対策・転倒防止策について教えてください。 専用のテレビ台に固定したりするのでしょうか? でも、薄くてあちこちに移動させやすいというのも売りのような気がして、がちがちに固定してしまうのもどうかと思ったりして。 そういったことがパンフレットなんか見てもあまり書いていないので、よろしくお願いします。

  • 液晶テレビ、転倒防止ワイヤー取り付けについて

    先日、液晶テレビが到着前に「テレビ台」をホームセンターで購入。 (組み立ては有料(1000円)でしたが、ホームセンターの方でお願いしました。) 購入した「テレビ台」には付属として【テレビ転倒防止ワイヤー】が付いてきたんですが これは、テレビの設置・設定(家電量販店・エイデン)をして頂くときに一緒にして頂けるのでしょうか?それとも自分でしなくては駄目なのでしょうか? ドライバーでネジを止めたり、いろいろと面倒そうだし、 うっかりテレビ台や、液晶テレビに傷をつけてしまうかもしれないので、 出来ればお願いしたいんですけど…。 流れでして頂けるのか、あるいは、お願いすれば引き受けて頂けるのか、 それとも、設置・設定のサービスには含まれてないので、自分でしなければいけないのか? ご助言お願いいたしますm(__)m --------------------------- 後、それとは関係ないんですが 「テレビ台」はキャスター(4個)付きで、付属品に【キャスター受け皿】というのも付いてきたんですけどこれはした方がいいのでしょうか?今一用途が良く分かりません。 こちらはついでで良いので、ご助言いただければ幸いです。

  • ポータブルテレビの転倒防止

    パナソニックポータブルテレビ19インチを購入しましたが、本体軽量で前面液晶画面から転倒しそうです。転倒防止グッズがみあたりません。アイデアを、教えてください。

  • ブラウン管テレビ21型の台に地デジは乗せれるか?

    ブラウン管テレビ21型の台に地デジは乗せれるか? そろそろテレビを買い替えないといけないのですが、 現行21型のテレビ台に、地デジは何型まで乗せられるのでしょうか? キャスターが付いていて、掃除に便利で気に入ってます。 テレビ台が付いていない商品だと安いかな・・・・。っと考えてます。 今のテレビ21型の台のサイズは、 横52センチ奥行き32センチです。

  • 32インチの液晶テレビ購入

    こんばんは。 ブラウン管テレビがエミ減したので 32インチの液晶テレビの購入を考えています。 2台目になるのですが、個人的にはビクターがよかったのですが テレビ事業から撤退しており、購入できません。 すでに所有のテレビはビクター製で32インチの倍速液晶です。 (LT-32LC205所有) 価格の安さ、スペックの高いものでお勧めはありますか? 出来れば上記機種同等かそれ以上のスペックが希望です。

  • 32インチの液晶テレビ

    ブラウン管29インチアナログテレビから32インチ液晶テレビの買い替えを考えてます。 現在各メーカーのカタログを集めて検討中なのですが、フルハイビジョンにするか、ハイビジョンにするかで悩んでいます。 32インチ位の大きさならあまり画質は変わらないのでしょうか? (元々画質やサウンドなど特別なこだわりがある方ではないので違いに気づかないかも??) AV機器にはまるで疎いので、アドバイスをお願い致します。

  • 液晶テレビの地震転倒防止対策について・・。

    液晶テレビの転倒防止については、テレビ裏の金具により前への転倒に対しては大丈夫なのですが、後方への転倒については、なかなか名案が見つかりません。 前面にひもなどを張るわけにもいきません。架台の材質から、足もとを大きく細工するのも困難です。後ろがすぐ壁面ならいいのですが・・、ちょっと高さもあるので心配です。 やっぱり壊れたら買い換えるのがいちばんでしょうか・・。

  • 液晶?20インチテレビ選び

    現在ブラウン管の超小さいテレビを使っています。 後々買い換えることを考えて調べ始めてばかりなのですが、20インチ程度で地デジ対応だと液晶テレビになるのですよね。 プラズマは綺麗だなーと思ったのですが、かなり大型しかなくて。 ノートパソコンなどのディスプレイだと液晶じゃなくて(?)綺麗なのがあるのですが、普通のテレビには20インチ程度だと無いのでしょうか? また、液晶だとすると残像が気になるとか、色があせているとか、角度によって見えなくなるとか、過去の質問でも見たのですが、それが改良されている機種などオススメの品は有りますか? 過去のオススメを見てみたのですが、大型のものしか無く、新たに質問を上げさせていただきました。 アドバイス、よろしくお願いいたします!

  • 液晶テレビのSD画質再生について

    今までブラウン管テレビにBlu-rayレコーダーを繋げて使っていたのですが、そろそろ液晶テレビに移ろうかと考えています。 ですが、調べてみると液晶テレビはSD画質の再生には向かないと書かれてあります。 私はテレビ番組はSD画質で録画をしています。ブラウン管テレビで見た感じ、特に問題無いと感じたからです。 またDVDもよく観ます。 なので液晶テレビに買い換えた際、これらの映像がブラウン管より劣化して見えてしまうのではないかという不安があります。 ただ他にも色々調べてみると、液晶テレビでも32インチ以下ならSD画質の荒さは気にならないという情報がありました。 私はもともと使っているブラウン管は24インチでこのサイズでも充分だと考えていたため、液晶テレビも24インチの購入を予定していますが、本当に32インチ以下ならSD画質の荒さは気にならないのでしょうか? また私はビデオテープもよく見るのですが、これらも(32インチ以下の)液晶テレビでどのように映るのか気になります。 宜しくお願い致します。