• ベストアンサー

地上デジタル試験

今日の朝、新聞を見て「なんじゃーこりゃー」と思いました。 「地上デジタル試験のため放送中止」とTBS以外そうだったんですがなんですかいなコレア? その間テレビは映らないんでスイカ? 私たちに影響あるんですか? なんでTBSだけやらないんですか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>だれが、いつ、どこで、何を、どのように、した・・・つまり5W1Hが知りたかったんです. 前回の試験放送で、一部のUHF放送に地上波デジタル放送による障害が発生しました。 本放送に向けて各種の技術的試験及び検証を行っています。 事情は、参考URLに書いてありますので、ご参考になさってください。 参考URL asahicom ニュース特集 http://www.asahi.com/special/broadcast/TKY200306230234.html

参考URL:
http://www.asahi.com/special/broadcast/TKY200306230234.html
OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

TBSも地上波デジタル試験を行います。 番組欄のスペースの都合か何かで印刷できなかったのかもしれません。 一般家庭には影響ありません。というか、その時間帯に通常の放送をしないとお考えください。

OOSAWA
質問者

お礼

はい、番組欄にのっていなかっただけですね。 私が知りたいのは、だれが、いつ、どこで、何を、どのように、した・・・つまり5W1Hが知りたかったんです。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

TBSを含め、民放各局とNHKでやっていましたよ、たしか。

OOSAWA
質問者

お礼

はい、そうですね。 テレビ欄のスペースでなかっただけですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BS放送と地上デジタル放送

    テレビとビデオの買い換えを考えています。地上デジタル放送対応のものを購入と思っていましたが、ふと新聞を見ると各局のBS放送のテレビ番が乗っていました。BS放送というのは現在のアナログ放送がデジタル化されても続くのでしょうか。フジテレビやTBSは地上デジタルの他に何でBSを始める必要があったのでしょうか?教えて下さい。

  • 何故か地上デジタルが映る

    先日液晶テレビを購入し、アナログ放送を見ようとケーブルを繋げ設定をしていたのですが、どの設定を弄ってもアナログ放送が映りません。(ケーブルがちゃんと差し込まれていない、的な警告文が出ていました。) そのまま四苦八苦している途中、どうやら地上デジタルの設定を弄っていたらしく「映った!」と喜んだのも束の間、それは地上デジタル放送でした。映るのはNHK・NHK教育・TBSのみですが、特に地上デジタル関係の機器を購入していないのでこれには大変驚きました。 そこで質問です。 アナログでは「ケーブルがちゃんと差さっていない」と警告が出ているのにデジタルが映るのも不思議でしょうがないのですが、特に地上デジタル関係の準備をしていなくても映るものなんでしょうか? また、全部のチャンネルが映らないのは地デジの準備をしていないせいなのでしょうか。 何か判る方、知恵を戴けると幸いです。

  • 地上デジタル本放送に向けて

    来年の、地上デジタル本放送に向けてスカイツリーからの切り替え の試験電波の予定が報告されています。 ここで質問です。 当方は、東京地区で現在は、地上デジタルについては、東京タワーに 向けていて、良好な受信をしています。 テスト信号が受信できない場合はどうしたらよいですか? (1)現在の受信放送 (011-012)NHK (021-023)Eテレ (041-042)日テレ (051-053)テレ朝 (061-062)TBS (071-073)テレビ東京 (081-083)フジTV (091-092)MX (121-123)放送大学 (2)スカイツリーはほぼ、正反対の向きにあります。 (3)試験放送で、スカイツリーの受信ができない場合  本放送の前に、地上デジタルのアンテナの向きを変える (3)以降機関は、BSのみで視聴する。 (4)工事の依頼、費用負担は?   よろしくお願いいたします。

  • 地上デジタル放送を見るには?

    当然ながら地上デジタル対応のテレビかテューナーがいりますよね。それをふまえて質問させていただきたいのですが、地上デジタル対応のテレビやテューナーを持っていないのにも関わらず、現在地域限定のケーブルテレビジョンの関係でBSデジタルの試験放送が見れています。そこで今の試験放送が見れているのであれば、このまま見ていけるのでしょうか?ケーブルテレビとは1年に15000円程の契約をしています(地域情報)が特にBSデジタルが見れるという契約はしていません。よろしくお願いいたします。

  • 地上デジタル放送について

    埼玉県在住の者です。 今日地上デジタル放送対応のテレビを購入しましたが、地上デジタル放送は地元のテレビ埼玉しか受信できません。これって普通なのでしょうか? 私的にはもっと地上デジタルの放送chがあって、いろいろみれると思っていたのですが・・・。 ちなみにVHF/UHF混合アンテナで受信しております。

  • 地上波デジタル

    横浜の鶴見と静岡の沼津ではもう地上波デジタルはみられるのでしょうか?また現在は普通のテレビで普通にアナログ放送をみているのですが、今後地上波デジタル対応のテレビを買えばすぐにそれだけで見ることができるのでしょうか?地上波デジタルとはアナログと放送内容は同じと考えていいのでしょうか??

  • 地上・BSデジタルが映らなくなったのですが?

    2週間前にプラズマTV(デジタルチューナー内蔵)を買いました。うちのマンションは、JCOM(ケーブルTV)が入っており、アンテナをつないですぐに地上、BSデジタル、アナログがきれいに映るようになりました。なお、有料放送には契約していません。 今日の朝、地上デジタルのテレビ朝日放送を見ていたところ、画面が停止して動かなくなりました。ほかのチャンネルに切り替えると、「このチャンネルは放送を休止しています コードE203」と出ています。地上でもBSでもデジタルの全チャンネルがこの表示になり、映像が映らなくなりました。もう4時間もこの状態です。 これは、時間がたてば回復するのでしょうか?あるいは何らかの故障なのでしょうか? ちなみに、アナログ放送は問題なく映っています。

  • 地上波デジタル

    12月から地上波デジタル放送が始まったのですが、新聞を見ても番組表が載っていません。 どんな番組をやっているのですか。 TVが壊れたので地上波デジタルチューナー付きのものにしようか迷っています。 おもしろい番組をやっていなければ、今までどうりでいいのでデジタルチューナーは不要かとも思っています。

  • 地上波デジタルって??

    近々、今のアナログ放送が地上波デジタル放送に切り替わるみたいですが、具体的に視聴者にとって何が変わるのかわかりません。 何か便利になるのでしょうか? また今まで見られなかったチャンネルなどが見れるようになったりするのでしょうか(現在TBSが見れせん・・。)?? くだらない質問ですが、回答よろしくお願いします。

  • 地上デジタルとBSデジタル

    地上波デジタルは順調に普及しているのでしょうか? あまり周りに地上波デジタルにした人がいないのですが。 このまま行くと、2011年の完全移行は延期でしょうか? それとBSデジタルを見ている人も見かけないのですが、これはそのうち放送中止になってしまうのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンからの印刷が薄い場合の濃さ調節方法を解説します。正しい設定や印刷品質の調整、インクの使用状況などを確認しましょう。
  • パソコンからの印刷が薄い場合、デフォルトの印字設定を変更する方法やプリンタードライバーの設定方法について説明します。
  • パソコンからの印刷が薄い場合、印刷品質を向上させるために、用紙の種類や印刷速度、印字密度などを調整する方法を紹介します。
回答を見る