• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オクの返品。)

オクの返品に関する問題と解決方法

rena843672の回答

回答No.3

画像と違う・・・。 それはもう、その人自身の感覚ですので 商品ではない以上、違うといわれてしまえば、しょうがないですね。 写真の場合は、光加減などでかわる可能性もありますし、大抵その旨明記してあると思います。 固定商品・・・あちこちで実物を確認できるような品なら、品番などで確認できますので イメージと違うは、通らないです。 手作り品の場合は、色合いが違うと思えばそれまでです。 画像と違うというクレームは、スケッチか写真かの違いではなく、スケッチも実物とは似ていないという意味ではないでしょうか。手書きとの違いは、極端でなければ、問題ないでしょうし、 スケッチには取っ手がないのに、実物にはあるという、明らかなミスの場合は返品OKするしかないですが・・・。 あと、こういう場合、カコは大丈夫だったと思うかもしれませんが、楽オクの場合面倒だとおもって 手続きしない人・ガマンする人・評価のためにがまんという人もいます。私も経験があります。 あなたの出品状況が品物すらわからないので、なんともいえませんが、業者のように、同じ品を大量販売していれば、相手は業者だと思い、気に入らないから返品としたのかもしれません。 相手が個人で、毎回ちがう品をだしている場合は、感情もはいり一方的はなくなると思います。 文章からの推測ですが、その可能性もあるかな、と。それは、出品側の問題でもあります。ホントウは個人なんですけどね^^;受け手がどう思うか、です。 >☆まったく話し合いも無く、一方的に気に入らないからと全部送り返されました。 これは、相手が業者であれ個人であれ、非常識ですね。 でも、受取った側が、全然ちがう!なにこれ。生地も薄いし、とてもじゃないけど外に着ていけない!すずしく1枚で着れるワンピースとかいてあるけど、すけすけじゃないの!と思うこともあるかもしれません。 品物がわからないので、なんとも^^; いろんなケースを考えても、両方の利用者側から考えても、やはり、理由を明記しひとことあるべきだと、私は思います。相手のカコの評価をみて、入札取り消しなどの対処しかないかな・・・・。 私の場合は、完璧な梱包にもかかわらず、化粧品のふたがあいて液がもれて使えなかったといわれました。ふたはテープでしっかり固定。さかさまにしてもふってももれないことを確認。ナイロンなどきちんとしていて、たとえもれても、外の紙袋は大丈夫なはず。なのに、ふくろもベタベタといわれました。 受取拒否をしてくれればよかったのですが、それもせず、あとでいわれても^^; とか、商品がぬきとられて返品とか、詐欺みたいなのも何度か経験しています。 >返品にも応じてないのに、返したのに、返金しない!ってとこが、悩みとなりご相談致しました。 こちらがしない場合は、確か、相手負担じゃないかな? こちらが返品送料どちら負担か選べるはず。

sugilite2000
質問者

お礼

ラクオクは静観してる様です。w今も返事ないままです。 あれから、送料無料は一切止めました。 そうすると、返金がシステム上でした場合、送料は戻ってこないと気づいたので、勉強になりました。^^ もう二度と合って欲しくないですが、今後は、送料別にし、返品は、当方のせいでない場合は、落札者都合でOK致します。 相手の過去を調べるには、いつも張り付いていないとちょっと無理ですよね。^^; 帰宅したら売れてたとか、寝てる間に売れてたって場合もありますので。^^; 早く気づいけば、入札拒否も可能ですが、リアルタイムでは、一々チェックしてられませんよね。^^; また、自己紹介は書き換えても、履歴が残らないので、出品ページに、きちんと書く事に致しました。 今回の事で、色々勉強になりました。 早く発送してあげないとって、いつも思ってたんです。 当方が落札した時も、すぐ届くと封を開ける瞬間が嬉しくってしょうがないので。 「この色でお願いします。」って、先日もびっくりしました。「書いてる通りの色ですが宜しいでしょうか?」 「ちゃんと読んでなかったんですいません。」とお返事頂き、無事終了しました。 発送が一日遅れても、確認を優先し、これからも堂々と出品して参ります。 お互いに頑張りましょう。(ってお前が言うなですね~ぇ。 皆様が優しく書いてくださったおかげです。本当にありがとうございました。

sugilite2000
質問者

補足

画像とは違う>こちらも気になっておりました。これもずっと調べておりました。ありがとうございます。 ミスや似てない>今回と同じ画像、同じ内容で出したのを落札して下さった方に、すぐリピ貰った事があります。 なので、こちらの分に関しては、評価を我慢するなら、リピは無いと思いますので、今までの方は常識がおありの方々だったかなって、拝見して思いましたです。 ☆ここだけ、ちょっとわからないので、教えて下さいませ。↓すいません。>< 手作り品の場合は、色合いが違うと思えばそれまでです。>それまでですとは、落札者側がそう思って納得するって事で合ってますか?感覚の違いも手作りだとOKみたいなニュアンスですかね? はい、業者ではありません。ですが、気に入ると買い過ぎる帰来があるので、同じのを出す時もあります。なので、当たってます。 ただ、明らかに出品量が少なく個人だってわかる人にも、気に入らないとイキナリ返品返品って、しそうなタイプなのはすごく感じます。 相手は、まだ取引数回で、かなりお高い物ばかり。しかもオク業者からの落札履歴です。 なぜ、当方の様なチープな品を?です。。。 送料無料で出品しましたので。。。相手負担とか。。。って、選べないと思います。(TT) ありがとうございます。送料無料はこんな時困りますね。もうこんな事あって欲しくないですけど。 これぐらいなら、まぁ送料負担してもいいやって感じで出したのですが、まとめて送ると580円もかかってしまいました。 小銭の品ばかりですので、たかが送料と言っても品物代よりきついもんがあります。 プラス「すいませんがイメージと違うので。。。」などの言葉も一切無いので、鼻の穴も膨らむっちゅうもんです。 でも、受取った側が、全然ちがう!なにこれ。生地も薄いし、とてもじゃないけど外に着ていけない!すずしく1枚で着れるワンピースとかいてあるけど、すけすけじゃないの!と思うこともあるかもしれません。> こちらの例えのワンピースをそのまま使わせて頂きますと、^^ 相手「普通のワンピースじゃないの!画像と違うじゃない。返品します!」 だけでした。そのたった一回だけでした。 普通のって、どんだけ勝手にイメージ膨らませて想像してたのか。。。 化粧品のふたがあいて液がもれて使えなかったといわれました。>化粧品出品も色々あるのですね。テープをした梱包済みを逆さにした画像を出品画像に入れてもいいかも?(お前が言うなですね。^^; 貴重な返品のご経験も教えて下さりありがとうございました。

関連するQ&A

  • ><至急><。。 楽オクで落札・・・ しかし不良品で返品要請しましたが・・

    トラブっていて困っています>< 楽オクに詳しい方 至急教えていただきたいです!>< 楽オクで先日 落札した物が 新品・未使用と写真入りだったのですが 家に届いて見てみるとヒビだらけだったのです。  掲載の小さな写真では光にあたっている部分で判りませんでした。 先方からメールで「よく見ると少しヒビが入ってましたが修理もできますので受け取り確認を押してください」とあったのですが 遠目でも確認できるほどなので 「返品希望します」 とメールを送りました。 すると 先方が「では商品は返品しなくていいので 良いの評価と受け取り確認を先にして下さい! そうしないと返金はしません!」と。 つまり 楽オクでは無事に取引が終わった事にし 後で裏で個人間で商品代だけ 私の口座に振り込むと言うのです。 そうでないと 送料が私もちになってしまうと・・ でも楽オクのヘルプを見ていると (1) 評価はやり直しがきかない (2) 受け取り確認を押してしまうともう終わったことになってしまう (3) 返品の都合は 出品者側にしか決定権がない (4) ↑ その場合落札者都合にされてしまったら私が往復送料を負担しなくてはならない  のようで かなり危ない気がするのですが・・・><? 不安で やはり楽オク上で取引をした方が良いのか?と思い 返品要請を押しましたら 後ほど了解を押してくれたのですが・・・ メールで「商品はいらないから 送料をこっちに送って。」と言われました。 返品を楽オクに通したのだから 実際に返送しないとまずいのではないでしょうか? また 明らかにヒビだらけで不良品なのに 私が送料を負担しなければいけないのでしょうか? そして すべては良いの評価と確認を行ってから!と姿勢は変わりません・・・><   今回の場合 私の取るべきベストな対応を教えていただきたいのです!     よろしくお願いいたします><!!

  • 楽オク落札者です。届いた商品が、体型には大きすぎたので返品を願い出たの

    楽オク落札者です。届いた商品が、体型には大きすぎたので返品を願い出たのですが、ノークレーム・ノーリータンを強調し、返品申請を3日間メッセージのやり取り(ほぼ同じ文面でしたが)で、ようやく返品ができました。 その後到着のメッセージはありませんでしたが、相手を評価して下さいと楽オクからきました。 評価をすれば取引終了なのでしょうが、なかなか交渉に応じてくれなかった出品者を良く評価はできませんし、メールでも再々侘び文を送ってました。あたり障り無く取引を終了させたいと考えております。 このまま評価期限をすぎるとどうなるのでしょうか?勿論、こちらからのキャンセルなので、自動的にも、出品者からも悪い評価が付くのは理解してます。

  • 楽オクの返品について

    楽オクの出品者です。落札者に違う商品を送ってしまい、 落札者から返品依頼が出されました。(4点出荷の2点がイレコで違う商品を届けてしまった) こちらの落ち度ですので、もちろんお受けしました。(送料ももちろん出品者もち) 落札者よりた正しい商品を至急送ってほしい。とありましたが、 返品処理をしてしまうと、代金は落札者に戻るのですか? 戻るのであれば、商品を送ってしまうとまたトラブルの元になるのではないかと・・・質問です。 *返品処理をしたら、出品者には入金ないと思います。 であれば商品を送るのはまずいのでは・・・

  • 楽オク 初めての返品対応

    楽オクで子ども服を出品し、落札されて落札者の手元に商品が届いたのですが、110センチと表記されていたのに実際は100センチだったので返品したいとメッセージがきました。 もちろんサイズの表記を確認せずに出品したのはこちらの不手際なので応じるつもりですが… *初めての返品対応なのでどうしたかよいかわからない〈楽オクヘルプQ&Aを探しても返品のことについての説明が見つけられなかった〉 *評価の部分で悪い評価がついてしまうのか? この二つが心配で落札者の方にはまだメッセージを返せずにいます。 取引終了させてから個人で振込などで対応するんでしょうか? とても困ってます。よろしくお願いいたします。

  • 楽オクで返品希望されたのですが・・・

    ヤフオクで落札したデニムがサイズが合わず、少しタバコ臭かったので、エアウォッシュしてから楽オクで再出品したのですが、落札者から「カビ臭いのでどうしても返品したい」と言われています。 この場合、「一度洗濯してみて下さい」と言ってもいいのか また返品に応じる場合、返品の送料はこちらで負担しなくてもいいのかどうか教えて下さい

  • 楽オク この場合送料は払わないといけませんか?

    初めて楽オクを利用しました。 商品を落札。支払い手続き(クレジットで)をして商品が発送されるのを待っている中、 楽オクから「残念ながら出品者さんが期限までに商品の発送をしなかったため 取引がキャンセルとなりました。」っと連絡があり、出品者さんとの連絡もできないまま、 せっかく楽しみにしていたのに・・・っと残念な気持ちで諦めました。   そのお知らせがあった3日後、楽オクから「出品者さんからメッセージがあります。」っといただき 見てみると「商品発送しました(着払い)」とのこと。 こちらはキャンセルになったと連絡を受けていたので一から他の出品者さんの商品を落札して発送手続きまで行っている最中でした。 キャンセルの連絡をうけたこと、もう商品はいらないので受け取り拒否をしてお返しすることなどを出品者さんに返信したところ 「期日があることは知らなかった」「もう発送して送料がかかっているので半額払ってください」との返事がきました。 楽オクに問い合わせをしてこんなときはどうすればよいか訪ねましたが 出品者さんにもシステムの連絡はしているようで、あとは直接出品者さんと話し合ってくださいっとのこと。 出品者さんにはどのようなシステム連絡をしているのかわかりませんが、こちらは楽オクからのお知らせを見て取引を行っていました。この場合、私は送料半額を払わないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めての楽オク出品 返品に応じたくないです

    こちらで楽オクについての質問を見ていたら絶対楽天に出品はしなかったと思います。 ヤフオクでよい評価を大事に増やして来たんですが、最近息子は遊戯王カードを出しているため、ブランド物を一緒に出品したくなかったです。 楽オクには落札で得たよい評価が25個あったので、エルメスの新品同様お財布を初出品して希望落札価格で落札されました。 直営店の領収書など、すべての付属品がそろっているものです。 匿名発送し、相手にはおととい届いているのに何度連絡もなく画面上には配達中になっています。 急に返品手続きされたらどうしようという不安になりました。 私が送ったものが返品されたら問題ないですが、返品される理由がないものを返品することになれば、悪意があるとしか思えません。 もし、違うものが送られてきたら・・・ 出品したこと自体を後悔していますが、相手が受け取った事を チェックしないとどのように進むでしょうか? あまりにも初歩的な質問で恥ずかしいですが宜しくお願いします。

  • 楽オクでの返品のやり方

    はじめまして。 似たような過去ログを探しましたが、答えが見つからなかったので、 新規で書かせて頂きます。 ご回答よろしくお願いします。 楽天オークションで、有名ブランドの財布を落札しましたが、届いてみたらコピー商品でした。 返金申請する旨を出品者に伝えましたが、屁理屈をこねられて応じて頂けません。 (委託品なのでわからない。最初に質問しなかった方が悪い。こちらが一方的にコピーと言ってるだけ等等) それでも高い落札額だったのでこのまま諦められません。 返金申請だと、出品者が同意しなければ、申請しても無駄なのですよね? その場合は、返品申請というのもあるようですが、 どこの画面でどうやって、処理したら良いのかわかりません。 取引状況は、まだ「出品者に支払う」をクリックしていない状況です。 支払うの後に出てくるものなのでしょうか? それとも、匿名配送のみ出来るシステムですか? (今回は匿名配送ではありませんでした) 支払いは、クレジットカードです。 もし、返品申請が出来る場合は、やり方(画面の場所や、出品者に支払い後なのかなど)を教えてください。 もし、匿名配送じゃないと出来ない場合は、落札者が泣き寝入りなのでしょうか? 最悪は、落札者都合のキャンセルであったとしても(送料はこちら持ちでも、評価が下がっても)落札金額は取り戻したいのですが、どうするのが一番良いですか? 今まで良い取引しかしてこなくて、今回初めて返金だ返品だとなったので、良くわかりません。 よろしくお願い致します。

  • 楽オクです。匿名取引です。私は出品者、落札者が返品申請申請したので

    楽オクです。匿名取引です。私は出品者、落札者が返品申請申請したので 送料落札者負担で返品受けました。落札者の方はシステムを全く理解しておらず 返金処理をしてくださいなどと言ってます。お互いに評価は今日付けました。 これで取引完了なんでしょうか? 落札者の方は返金申請できるんでしょうか?

  • オークションでの返品について

    初めて質問致します。1日に商品を楽オクで落札。あんしん決済で手続き後、5日に商品到着。新品未開封とあった福袋がすでに開封されていました。出品者に問い合わせしたところ、発送の際に開封したと返事が来て、気に入らないなら返品可能とあり、返品を申し出ると返金は、商品代-送料-システム手数料945円と連絡がきました。まだ到着手続きはしていません。あんしん決済で送料を支払った形になっているのに、差し引かれるのは正当なのでしょうか?こちらは100回以上楽オクを利用していますが、返品は初めてで色々調べたけどわからないので質問させていただきます。出品者は初心者です。まさか福袋が開いているとは思わなかったので、初心者でも取引しました。私にも落ち度はあります。楽オクで受け取り処理をせず、キャンセルすると一度出品者に代金が入り、先方が返金してくれるのでしょうか?また出品者にシステム手数料を支払わなくてはいけないのでしょうか?宜しくお願い致します。