• ベストアンサー

顧問を辞めさせたい

dachi406の回答

  • dachi406
  • ベストアンサー率18% (79/427)
回答No.7

>マスコミ!なんて聞くとその人を県職員から辞めさせる勢いの様な気がします。 ai-nさんはお優しいのですね。 でも、人間の根っこの部分の性格はまず、直ることはありません。先々の後輩の為にもケリはつけるべきです。 地方でも地元のローカルな新聞、ミニコミ誌はあると思いますよ。 >まず自分達だけで学校側に訴え、それでもだめだったらバージョンアップしていくという形ではダメでしょうか? 皆さん色々な方法をアドバイスされてますので、安易に口火を切るのではなく、どうなっても勝てる材料を揃えてから始めるべきかと思います。 敵を知り己を知れば百選危うからず! 事の大小に関わらず、告発と言うものにはしっかりとした計画性が必要です。 他の方の回答でもありましたが、決して個人や少人数で戦ってはいけません、アイツ(アイツら)は危険人物と他の教師から思われるだけでも今後の学生生活に支障をきたす恐れがあります。 若者らしい正義感、応援してます。

関連するQ&A

  • 顧問を辞めさせたい

    現在、高1で卓球部に入っています。 ですが、顧問がまるで顧問の仕事をしていないんです。 ・「授業の事で忙しい」と言って部活に来ない ・練習試合なんてしたことない ・大会も高体連主催の大会しか出ない なので、解決するために先生に懇願したのですが 見事に裏切られた結果になりました。 理由も「町内会の引き継ぎがあるから」 「その日家族の用事があるから」といった私事の理由です。 他の学校にもこういったことはあると思いますが、 それなら顧問をやらなかったらいいのではと思ったのです。 高校に入る前、実は違う先生が顧問をしていました。 その先生は指導も素晴らしく、自身も高校時代にジュニアで県で優勝 していたと聞いて、この先生ならと思って入ったんです。 ですが、僕が入学して顧問が代わっていたんです。 なので辞めさせる、顧問を交代させる方法を考えているんですが 方法が分からないんです。 ・署名を集める ・校長に直訴(?)する この2つのどちらかにしようと思うのですが、どういった 風に伝えればいいんでしょうか?文章にして、伝えるべきでしょうか? 署名もどれくらい集めればいいんでしょうか? 返答お願いします。

  • 部活の顧問の先生が怖いです

    私は今高校で写真部に入っているのですが、そこの顧問の先生が怖くて部活に行きたくありません。怖いといっても怒られたりとかじゃないんです。 むしろ穏やかな先生で、部活の友達とかは先生のことが大好きだといっています。 顧問は50代後半の男の先生です。 昼休みに1週間に1回ほど教室に、私と同じクラスの部長に今週のミーティング内容を伝えにきます。それだけで帰って欲しいのですが、なぜかその後に毎回必ず私に話しかけて帰るんです。内容は本当にどうでもいいことで「(私のお弁当を見て)今日も美味しそうなの食べてるね」「最近寒くなってきたね」など。同じクラスには他にも写真部が数人いるのですが、話しかけるのは私だけです。 先生に単純に気に入ってもらえているだけなら嬉しいんですが、廊下ですれ違った後に先生は足を止めて少しの間私を見ているらしいんです。私は全然気づかなかったんですが、クラスの友人が教えてくれました。 また、写真部ということで先生の車に乗せてもらって少し遠出をして撮影をする、ということが多々あるのですが、「○○(私の名前)さんと出かけるの楽しみにしてるね」と、ずっと言われています。 それに教えた覚えがないのに自宅がバレていました。顧問の先生は部員の住所を把握しているものなのでしょうか。 友人に相談しても「気に入られてるだけだよ」と言われるのですが、本当にそうなのでしょうか。 先生がいると思うと部活が怖くて仕方なくて、最近部活がある月曜日に体調を崩してしまうことが増えています。 解決するとしたら、やはり私が我慢するしかないんでしょうか。回答お願いします。

  • 顧問に体を触られる

    私立の女子高校生です。 バドミントン部に入ってますが、よく顧問の男の先生にフォームを指導してもらう時に腕、腰、お尻、太ももを触られます。 好きな先生なので別に気にならないんですが、ちょっと触りすぎのような気もします。 どのくらい触るのがふつうなんですか?

  • 顧問を好きになってしまいました。

    私:15歳 顧問:50代 顧問の先生が好きです…。 切っ掛けは、私の相談を親身に聞いてくれたり…先生の悩みを聞かせてくれた事…部員の中で私にしか教えていないことがあるからかと思います…。でも、最初は私も先生と恋愛なんてダメなんだって自分に言い聞かせて、諦めようかと悩んでいる時に…恐らく、私が顧問の事が好きだと言うことをバレたのでしょうか…私が顧問に休日で部活がお休みだが自主練をしたいという事でやらせて貰って休憩時間に横になっていると顧問も横になり私を抱き締めてくれたり、手を握ったり、顧問の脚の上に座らせて貰って旅行の話を聞かせて貰ったり大人になったら一緒に行こうと誘ってくれました。それから、二人っきりになるとそれをする事が多くなりました。その度に、誰かに見つかったりしたらどうしよう…と悩む様になり、"自分のせいだ"と思う気持ちが大きくなりました。そこで、私が悩み悩んだ結果が同級生の男子と付き合うという決断になり付き合う事になって、お知らせ風に部員、そして顧問にも伝えました。それからというもの先生との距離が他の人には気付かないと思いますが離れているのが感じました。顧問の先生が大好きです。恋愛感情の好きです。また抱き締めて欲しいです…。 私は、これからどうすれば良いんでしょうか…?

  • 中学 部活の顧問

    中学1年 女子 バスケ部 部活の顧問の事で娘が先生に対して不信感があり話を聞いてみたんですが。今1年(一部)と2年があまり仲がいいわけではないらしく。ちょこちょこ揉めたり等あってそれで顧問に怒られたり。その時とかに言ってることとやってることが違うらしくそれが嫌になり部活は好きで続けたいけど先生がってなり今年はそのまま残るけど2年になったらやめようかなって。 本人が決めることなので親はあまり言わないほうがいいのかなとは思うのですがせっかく小1から続いてるので頑張ってほしいんですが。何か顧問が嫌だからで辞めるのは勿体ない。 顧問にこんな事伝えていいものかとも思います。皆さんならどーしますか?

  • 部活の顧問に恋をしてしまいました

    部活の顧問を好きになってしまいました。 はじめまして。 高3の女子です 私は剣道をやっていて部長を務めています。 正直同年代の男の子に興味がありません。友達には枯れ線とか言われて いますがそうかもしれません。 顧問は30代前半の独身です。 私がいうのもなんですが別にかっこいいとか優しいというわけではないのですが学校ではごく一部の子に人気があります。 私もその中の1人なのですが… ですが普段はとても厳しく生徒を泣かせたりもしたりしているので嫌われようもすごいです。 ここで本題なのですが私は高1の頃から顧問が大好きです。 みんなには秘密にしています。 部長になってからは事務的なことですがほぼ毎日顧問のもとに足を運んでいます。 正直その先生はかまってちゃんというのでしょうか? 部活ではすごい嫌われようなので結構無視されたりしている顧問で、私はめちゃくちゃ話しかけたりしているので向こうは私にとても話しかけてきます。 わかっています。話し相手がいないから私に話していることとか部長だからとか。 でも嫌いな相手なら完全無視を決めるような先生です。 それに先日あった合宿では私となんていうか冗談の言い合いみたいなので「俺はお前を絶対忘れない。」って言ったあとにはっと気づいたように「あっ、でも卒業したらでは忘れる」と言ってきたんです。 正直他の人からしたらキモいかもしれません。でも私は嬉しかったんです。 これは少しでも気があると思っていいのでしょうか? あと卒業式に告白しようと思っています。 相手のことを考えると普通は諦めた方がいいですよね。 何かアドバイスお願いします! 長々と駄文失礼しました

  • 部活に来なくていいと顧問に裏で言われた、、

    私は今高校1年生(女)で文化部(男子6人女子2人)に入っています。 これは同じ部活の男子から聞いた話なんですが、先日、その部活内で競争?みたいなのをしたらしくて、もう1人の女子は部活をサボって、私は係の仕事があり行かなかったら顧問の先生が女子2人はやる気ないならもう来なくていいーと言ってたみたいで、部活に行かなかった私も悪いんですが、本人が居ないところで言っていたから運動部のようにその生徒のやる気を出させるために言ったとは思えなくて明日の部活に行くのが怖いです。私はどうすればいいんでしょうか。 文章力がなくてすみません

  • 部活の顧問

    教えてください。子供が私立中学の部活に所属しています 子供自身は、先輩、同級生とも仲良くでき 部活を、とても楽しんでいます。それは良いのですが親としては顧問に疑問を感じています… 1普段の練習にほとんど顔を出さない。 2ユニフォーム、合宿など費用の知らせはあるものの明細、領収書はなし 直接、顧問に聞いてみると1については、クラス担任と進路指導を兼任してる為、部活には、なかなか行けない 2については領収書は基本的には出しません必要なら用意しますとの事… 明細については計算が未だ出来ておらず後日、部活通信で知らせますという事でした。 部活の顧問はそんなものなんでしょうか? 今回、初めて顧問と話したのですが…部活の事は子供に任せ、よっぽどでなければ、連絡しないほうが良いのでしょうか?

  • 部活の顧問の先生の手当てについて

    高校 (あるいは中学校でもよいのですが) の部活の顧問をする先生には、一律に手当てが給与に支払われるのでしょうか。 単に顧問という名前だけで、実際の部活にめったに出てこない先生も、熱心に部活に毎回参加する顧問の先生も、手当ては同じなのでしょうか。 また放課後に部活を指導する時間によっても手当てが違うのでしょうか。

  • 顧問がしっかり聞いてくれない

    バドミントン部女子です 今日、顧問に臼蓋形成不全なんですと話したら、みんな怪我した先輩とかは、上半身だけ動かす運動してたから、その練習メニューやってみたら?と言われました。治る事はなく、病院の先生にはあまり今やっている部活をオススメされませんでした。 大会は一か月切ってるのに、大会出場についてはいっさいふれてくれなかったし、部活をやめろとも言われなくて、先輩にわけを話すのもややこしいです。どうせ試合に出れないなら辞めたいのですが先生は、考える気がないようです。どうすればいいのでしょうか。もう1度会って辞めたいと話すのも気が引けます。部活の友達にはマネージャーになったら?と言われましたが、それ以前の問題のようです