• 締切済み

強迫性障害があり、手洗いや消毒をし続けることが辞められません。同時に鬱

強迫性障害があり、手洗いや消毒をし続けることが辞められません。同時に鬱もあり、現在はレメロンを飲んでいます。レメロンは良く効いていて気持ちも上がってきて、自殺したい気持ちも薄らいできました。ただレメロンは強迫性障害には効き目が無いようで、強迫は治まらず困っています。この場合鬱には良く効いているレメロンを辞めずに、強迫性障害の治療をするにはどうすれば良いか医師と相談しようと思っていますが、同じような経験をなされている方が居ましたらご意見を聞かせて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ikumaro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

お辛い気持ちよく理解できます。というのも私の家族で長女が3年半前に重い強迫性障害、それに伴い大欝病を発症。また次女が半年遅れでうつ病を患いました。間近で家族が苦しむ姿を見てきましたので、あなたの辛さは理解できます。 長女は特にひどく、一日中強い不安があり、あまりに不安が強いため、親とのコミュニケーションも取れない状態でした。一日中親に対して確認行為をし続けて、大丈夫と理解させようとするとパニックになり、包丁をとりに台所まで走っていったり、大声で奇声を発したりしていました。j ところが、この半年くらいで、今までの状況がうそのように良くなりました。親に確認することも1日に1回あるかないか。外出もできるようになりました。 なので、希望は捨てないでください。きっときっと良くなります。私の長女もいつも死にたいと言っていました。それが今ではニコニコ楽しそうに友達と外出できています。 我が家では、病院の処方していただいたいろいろな薬(パキシル、リフレックス、サインバルタ、ロナセン、レキソタン、デパスなどなどいろいろな薬を医師の処方によって変えてきました)だけでは良くなりませんでした。それらの薬は決して無意味ではなかったと思っていますし、今でも続けています。でもなかなかうまくいきませんでした。 そして藁をもすがる思いで、鍼治療や、サプリメント治療を試してみました。鍼はあまり効果がありませんでした。ところがサプリメントをはじめて3ヶ月目から症状が大幅に改善し、今の状態に至ります。次女もサプリメントを始めてから急にうつ症状が大きく軽減しました。始める前は正直、半信半疑だったのですが、今は娘2人とも症状が大幅に改善されたこと、他に状況が良くなる変化点が無かったことなどから、サプリメントが効いていると考えるのが私の実感です。ある精神科のお医者様の勧めで始めたのですが、お医者さまいわく、薬を処方しても長期間欝や統合失調症その他の精神疾患が治らない人の多くは、栄養障害を持っており人によっては通常の人よりかなり少ない量しか吸収できないのだとか。アメリカなどでは治療法として取り入れられているとか。 あなたにこの方法が効くかどうかは、発病の原因がどこにあるかでわかりませんが、一考の価値があると思います。また仮にダメだとしても、いろんな方法を試して見ると良いでしょう(お医者様の指導の下にしてくださいね) 私たちがそうであったように、必ず良くなりますよ。 数年前までは、私たちもあなたと同じ心境でした。私たちがそうであったように、あなたも必ず良くなると信じています。 追伸:私たち、決しサプリメントの売り込みのために書いているのではないので、ご安心くださいね。

回答No.1

こんにちは。強迫性障害とは長い付き合いになります。 私もかつて強迫とうつの両方を発症し、苦しめられました。 私の場合、デプロメールというお薬での治療となりましたが、 症状が改善されたのは信頼できるカウンセラーの方との カウンセリングを始めてからでした。 今も強迫は毎日出てきますが、以前ほど苦になりません。 私の考えではお薬はあくまで補助的な役割であり、症状の 根本的な改善には専門の医師、カウンセラーとの時間を かけたカウンセリングによって病気と向き合っていくことが 必要不可欠であるのではないかと思います。 まずはかかりつけのお医者様に相談なさるのがよろしいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 強迫性障害と鬱

    今日初めて心療内科で診察を受けました。 診断結果は自己判断の通り強迫性障害と二次的に鬱を併発しています。 そんな中就職活動をしており先日内定をもらった会社があります。 明日までに返事をするように言われています。 その会社はベンチャー企業で自身は経験もなく こういう状況でやって行くのは厳しいと思っています。 医師にも相談したところ今はそういう環境で仕事はしない方がいいと言われました。 辞退の理由に関してどのように先方には伝えるべきでしょうか。 助言をお願い致します。

  • 強迫性障害

    初めまして 私は強迫性障害だと思うのです。 ネットで強迫性障害について調べたら当てはまるばかりで… 高校生の私ですが、一人で病院に行くのは少し不安です。 親にも不審に思われそうで言い出せません。 病院に行かず、治療する方法はあるのでしょうか? また、やはり親には言うべきでしょうか? 治したいのですが、不審に思われるのが怖くて友人にも相談できず、どうしたらいいかわかりません。

  • 強迫性障害とうつで本当に苦しいです。

    現在大学4年生のものです。大学入学時より、ある嫌いだった人のこと(顔)が頭にこびりついて離れなくなり、しだいに何をしていてもとらわれていて実感が得られず、好きなことでも夢中になることなどできなくなってしまいました。 同時に、実感が得られないため、楽しめたり心から思ったり感じたりすることもできなくなっていき、一年ほど前からひどいうつ状態に陥ってしまています。その人に関するもの(名前の一部、似た容姿、など)を見たり聞いたりした途端フラッシュバックしていくのがエスカレートしていき、いまではほぼずっとそのことにとらわれてしまっています。医師には強迫性障害とうつであると言われました。 今の生活はどうやったらこの状態から抜け出せるかということと同時にそのことにとらわれていることで一日が終わってしまっていて、何にも手がつきません。何もできない自分がいるので、周りの人をみると羨ましくてしょうがなく、むなしく、苦しくなります。そのため、大学も休学予定で、サークル活動も休部中で、いまは他人との交流もほとんど避けてしまっています。 現在、ジェイゾロフトを一日2錠、アモキサンとドグマチールを1錠ずつ飲んでいますが、一向に良くなる気配がありません。また、カウンセリングも受けていますが、なかなか思うようにはいきません。いまは自分が何かほかのことを考えたり何かしているということも信じられず、意識していない状態はないという感じです。一瞬一瞬が本当に苦しいのです。この先どうなってしまうのか本当に怖いです。 同じような症状の経験があるお方がいらっしゃいましたら、回答をお願いいたします。どうしていけば、少しずつ良くなっていくことができるでしょうか?今の目標は、完全に症状がなくなることではなく、あってもいろいろ取組めたり、楽しめたり、感じたりすることができるようになることですが、どうしていけばよいでしょうか? 長々と申し訳ございません。どうか本当によろしくお願いいたします。

  • 強迫性障害で悩んでます

    自分は強迫性障害です 去年完治したと思っていたのですが完全には直っていなかったようで最近また強迫観念に襲われるようになりました 今はジェイゾロフトという薬を飲んでいるんですが 経験上それだけでは治らないことも 考えれば考えるほど悪くなることもわかってはいるんです それでもやっぱり心配になってしまいいろいろ考えてしまいます 強迫観念が特殊なのでなかなか人には相談できないでいます 自分がネットで何かをやってしまったあと それについて確率は低いにしどうせ起こらないとわかっていても「起訴されるんじゃないか」など考えてしまいます そのことについて「~~だから起訴はされない」とか「もし~~が~~だったらされてしまうんじゃないか」など 考えた後楽になってもちょっとするとまた「~~だったら起訴されるのではないか」など考えてしまいます 何を考えても変わらないこともわかっています でも起訴されないと信じたい気持ちが強いせいでいろいろ考えてしまい何も手につきません 考えるのが本当に辛いですどうしたらいいでしょうか

  • うつと強迫性障害、そして大学受験

    1年ほど前「うつ」と「強迫性障害」と診断されました。自分でもおかしいと感じるようになったのは中学に入ってからくらいで、高3になっていやがおうにも大学受験を意識せざるをえなくなった頃に症状が悪化し、見事に大学に落ちました。その後少し良くなってきてはいるのですがこの先大丈夫なのだろうかとかまた落ちてしまうのではとかいった強迫観念やその他にも色んな強迫観念が浮かんできて勉強もなかなか手につきません。似たような経験のある方のアドバイスなどお聞かせくだされば幸いです。

  • 強迫性障害

    一年くらい前から、うつで治療中です。薬も飲んでいましたが、1ヶ月くらい前からやめています。 強迫性障害らしき症状もあり、鍵を閉めたか、ガスが切れているか(IHなので、きちんと電源が切れているか、15分くらいしたら自然と電源が切れるのに…)など日常で気になって気になって…。かといって3回ほど確認したら納得がいきます。外出できないほどではありません。1回の確認では、まず後で気になって、そのことばかり考えてしまいます。 今は仕事帰りの電車で、きちんと連絡事項を書いたメモを上司の机に貼ったかどうか気になって仕方がありません。貼ったつもりですが、今日は連絡事項がたくさんあったので、もれがあったらと心配です。そういったことばかりの毎日でしんどくなってきました。 もともとかなりの心配性なので、うつ状態がひどくなったから、余計にそうなってしまったのではと主治医は言います。まだ強迫性障害と呼べるほどではありませんが、同じような症状をお持ちの方、苦しいですよね?ご意見聞かせてください。

  • 強迫性障害で困っています。

    小学生のころ、おばけや怖い本が流行っていてみんなで読んでいました。 その本で自分を傷つけてしまうというページを見て自分もそうやってしまわないかと不安になり ずっとなやんでいました。 親にも相談しましたが大丈夫だからとあまり聞いてくれませんでした。 しばらくしてから自然に治っていったのですがその後、3~4年周期でこのとらわれがやってきて 毎回かなり苦しんでこんなに考えてしまうならいっそ自分を傷つけてしまおうかと思ってしまいそれも怖くなってもうどうすればいいかわからなくて死もかんがえました。 なんでこんなばかばかしいこと考えてしまうんだろうと自分はおかしい人間なんだと思っていたところ、 ネットで強迫性障害というのがあるのを知り、病院に行ってみたら やはり強迫性障害という診断でした。 薬を処方されましたがいまいち効き目がなく、毎日不安と闘っています。 最近は良くなったり悪くなったりですごく前向きなときもあるのにかなり落ち込んで この病気はもう治らないんだろうなとか、いつ不安がやってくるかが不安になったりで 常に胸が苦しいです。 私と同じような方いらっしゃいますか? ぜひアドバイスください。

  • 強迫性障害者が哲学を学ぶ

    自分は強迫性障害の加害恐怖と自殺恐怖にかかっています。 症状は、「自分が人を殺してしまうのではないか?」、「自分は不意に自殺をしてしまうのではないか?」。 {殺人}{自殺}などの系統の言葉を見ると不安になってしまう。 物事を悪い方向に考えてしまう癖があり、「もしかしたら、僕は人生の道を間違えてしまうのではないか?」 まだまだありますが、こんな感じです。 段々治ってきたのですが、それでも強迫性障害は完全には直っていません。 それで、最近「哲学」を学びたいなと思うようになりました。 形而上学や心の哲学、倫理学などを学びたいと思うのですが。 倫理学などは人の死を扱うものなので、「学んでいくうちに{人の死}を軽くみるようになってしまい将来、殺人をしてしまうのではないか?」などまた不安が襲ってきます。 教養を深めたいという気持ちと上のような不安があって本当に哲学を学んで大丈夫なのか?と不安になってしまいます。 馬鹿馬鹿しいとは思いつつもやっぱり怖いです。 僕みたいな強迫性障害者が哲学を学ぶのは間違っているのでしょうか?

  • 休職することで強迫性障害は治るのか。

    以前にも似たような質問をしましたが、 強迫性障害(+鬱?)の症状が改善されず、約半年が経過しています。 すでに仕事に大きな影響が出ており、この状態のまま継続することは困難なので、 上司と相談の結果、休職に入ろうかと考えているところです。 一般的に、強迫性障害は、休職することで快方に向かうものでしょうか? 原因は不明ですが、仕事によるストレスとは感じていません。 しかしながら、強迫観念が浮かび、強迫行為中にやるべき仕事があると非常にストレスを感じます。 休職することで、仕事そのものによるストレスからは解放されるでしょうが、 強迫性障害そのものの症状が回復するという感じがしません。 薬は5カ月程度継続しましたが、効果がないので、現在は服用しておらず、 医者も4か所訪ねており、どこも同じと感じているため、通院は現在考えていません。 かとはいえ、症状が変わらないため、どんな手段があるものかと思案しているところです。 経験者の方、何か有意義な情報をいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 強迫性障害などで、いろいろと不安で仕方ないです。

    現在26歳で、約20年位、重度の強迫性障害で悩んでいます。不完全恐怖が強いです。(強迫性障害の存在を知ったのは3、4年ほど前で、重度の強迫性障害と診断されたのは今年ですが、症状は小学生の頃からでした。) 明日、セカンドオピニオンで都内の病院に予約を入れてあり行く予定なのですが、また良い結果が得られなかったらと思うと不安ですし、強迫性障害の症状もあり、ちゃんと予定通りに行けるかも不安です。でも行きたい気持ちは強いので、行きたいのですが、不安です。きっと今日もいつも以上に眠れません。 最近また、うつの症状も酷い気がします。 今もずっと頭が痛くて気持ちが悪く、吐きそうです。 今年の3月くらいから急に食べなくなり、3ヶ月で体重が15kgほど減り、そのあとは少し食べるようにはなったので体重は大きくは減っていませんがまだ少しずつ減り続けています。 あと、何日か前から、しゃべれません。しゃべろうとするとこわくて、具合も悪くなり言葉が出てこなく、声は出るのですが言葉じゃない声しか出せません。でもそれは、一緒に住んでいる彼氏や友達に対してだけです。(仕事は半年ほど前に辞めてしまって今はしていません。)昨日自殺予防センターに電話した時はしゃべれたんです。 とくに彼氏には、メールなどで言葉で何かを伝えることもできず、彼もすごく困ってしまっています。友達とはメールはできたのですが…。 なので明日もその面でもスムーズに行くかどうかも不安です。 もうおかしくなりそうです。こんな時はどうしたらよいでしょうか…。 いろいろと不安な気持ちを抑えればいいのだと自分でもわかってはいるのですが、どうにもならないのです。 身近に気持ちをわかってもらえる人もいなく、この場をお借りしました。 いろいろと混乱していて、申し訳ありません。