• ベストアンサー

脳腫瘍であと2日と言われたのですが根拠は?

先日脳腫瘍を患っている親戚が主治医からもってあと2日だから親族を 集めるように言われ私もお見舞いに行きました。しかし当人の意識は はっきりしておりとても危篤には見えませんでした。事実1ヶ月後もまだ存命 しております。主治医と話してないので判らないのですが、脳腫瘍であと2日 と宣告する時はどういった根拠でされているのでしょうか。 またほかの疾患であと何日という表現をされる場合は何を根拠に されているのでしょうか。教えて下さい。

  • harubo
  • お礼率94% (156/165)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

脳腫瘍の場合、脳圧が上がり脳がむくんできます。 脳がむくんで来た場合は意識はあっても、状況によっては突然呼吸停止、心停止などが起こり得ます。 脳圧を下げる様な処置にどれぐらい反応するかはわかりません。ただ医師としては、意識があるうちに、 もしくは、心臓が動いているうちに、出来るだけ家族に会わせるという考え方が今でも中心であることは間違いありません。 病気、怪我の種類、状態にもよりますが、入院中の患者さんの場合、やはり意識の低下、血圧の低下、尿量の低下、薬に対しての反応等で予後を判定いたします。特に血圧、尿量の低下が続いた場合、身体の至る所で不可逆的な変化が起こります。この場合はやや曖昧ですが、もって一両日と言うケースが多いですね。 その人により測定出来ない心臓の強さなどが関係していますが、場合によっては2週間持つ場合もあります。 あと2日はというのは、場合によっては今すぐの可能性もあると言う意味です。もって半年は今すぐに危険性はないけれど、もし家に帰ったり、家族で今後を相談する余裕はまだありますよという状況でしょうか。 残念ながらこれだけ医学が進んでも、まだ運、不運に左右される部分があります。その運不運の中には 予測も出来ない何万分の1位の確率で起こる様な事も 含まれています。実際の予測よりはややシビアーに短めに言う傾向が多いのは確かですが、どうか全くの医者の早合点だけではないと言うことをご理解していただければ幸いです。

harubo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 意識があっても突然亡くなることもあるのですね。主治医の先生がどのように判断されているのかがわかりました。この度の質問をしましたのは主治医が早合点したと疑っているのではなく、「あと何日」という宣告がされるときにどのように診断されるものなのかが知りたかったからです。今回の「あと2日」も主治医と叔母のどちらが言ったものかは判りませんが結果として最期に叔父と話が出来て満足しています。

その他の回答 (3)

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

一般的に言うと、医師は家族に病状説明をする際、予測される予後より、より厳しい話をする傾向にあることは事実だと思います。ただし、最近は何事にもevidence based medicineといって、根拠に基づいた説明が求められる時代になってきています。たとえば、予後の予測や、ある治療を行った際、どの程度の予後の延長が期待できるか等についても同様です。ですから、説明を受ける側もあまり現状とかけ離れていると感じられる場合には、主治医に対し、その根拠を逆に聞いてもよいかもしれません。ちなみに、内科の場合、末期患者で無尿になり、薬剤に対する反応がなくなれば、あと一日か二日という説明をすることが多いです。ただ、全く尿が出なくなってから、二週間も生存された人がいました。人間とはわからないものです。このときばかりは、毎日のように、「今晩危ない」と言い続けて二週間、ちょっとつらかったですね。

harubo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主治医の先生は厳しめにおっしゃったのかも知れませんね。しかしそのおかげで叔父と 最期に話が出来たので私は感謝しています。内科の場合は尿量が指標になるのですね。薬剤の反応についてはよくわかりませんが身内で何か起きた時は主治医の先生に聞いてみようと思います。

  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.2

 私は脳神経外科専門医ではありません。しかし数多くの方を看取ってきました。あとどれくらいという判断ですが非常に難しいのは確かです。一番重要視することは残された家族の気持ちです。「危ないからすぐ会わすべき人に」という場合、本当に危篤になって意識も無い状態でいわゆる死に目に会うのがいいのか、会話できる(意識のある)うちに会わせるべきなのか、そこらあたりが医師の判断の分かれるところです。実際家族の方はどうなんでしょう?意識のあるうちに会えてよかったと思うか、意識もないけど死に際に会えてよかったと思うか。またあまりぎりぎりで死に目に会えなかったということも起こる可能性もあります。こんな場合「もっと早く知らせてくれれば」と思うことでしょう。逆にあまりにも早く「もう危ない」なんていって家族が疲れてしまう場合もあります。人の命なんていつどうなるかわかりません、ましてやいわゆる末期と言う状態においてはなおさらです。  私は主治医が意識のあるうちにという判断で言われたのではと思います。これ以上のことははっきりした状況がわかりませんから判断できません。

harubo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。意識のあるうちに会えて良かったと思っています。 告知はしていなかったようで本人は退院したらあれがしたいこれがしたいとそれは 楽しそうに話をしていました。叔母の話では親戚が集まってからさらに元気になったそうです。最期に楽しい思い出が出来て叔父も幸せだったのではと思います。

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

脳神経外科専門医ですが、はっきり言って全くわかりません。とりわけ、haruboさんがお見舞いに行かれたときに意識もはっきりしていたとなるとなおさらです。身内の方にかつがれたのでは?とさえおもってしまいます。 意識も深昏睡状態になり、呼吸状態が悪化もしくは人工呼吸器の補助が必要となり、血圧が昇圧剤を大量に持続投与していても保てないような状態に陥っていれば、数日以内にお亡くなりになる可能性が高いと言えますが、そうでなければ後何日ですなどと言うことは出来ないと思います。 ガンなどの場合はその病期・進行度に応じて大体平均何ヶ月くらいと言うことは統計的にでていますが、一見ぴんぴんしている状態で後何日と日の単位で言うことは出来ないのではないでしょうか。

harubo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。漠然とした質問内容で申し訳ありませんでした。 何の薬を使っていたのかは良くわかりませんでしたが、昏睡状態ではありませんでした。今思えば意識のはっきりしているうちに親族に会いたかった又は会わせたかったのかも知れません。今日訃報が届きました。最後に叔父と話が出来て良かったと思っています。

関連するQ&A

  • 脳腫瘍の手術をした人への心遣い

    知人が脳腫瘍(良性)の手術をすることになったのですが、だいたい何日くらいの入院になるのでしょうか?そして、術後、何日目くらいにお見舞いに行ったらいいのでしょうか?教えてください。

  • 転移性脳腫瘍について

    父69歳のことです。 4か月ほど前に胆嚢癌と肺に転移がみつかりました。 医者に手術は無理で抗がん剤は効果が期待できないと言われました。 効果が期待できないのであれば抗がん剤は使いたくないと 本人が希望したので抗がん剤は使いませんでした。 その時父に全く症状ありませんでした。 3か月の間食事に気をつけたり免疫力を上げるために お灸に通ったりくらいしかしていませんでした。 肝臓の数値が下がったり腫瘍マーカーも微妙ですが 減ったりしてよい感じだと思っていたら 4か月目に吐き気がするようになり食べれなくなり 足がふらつくようになりました。 医者には一ヶ月に一度血液検査に通って症状が出たら 対処していきましょうといわれていたのですが 総合病院で忙しいため月に一度の予約日以外は 主治医が対応してくれませんでした。 無理やりお願いして一度主治医に見てもらったら 血液の数値に変化がないから様子を見ましょうと 食べられないときに栄養点滴をしてもらえる指示書だけ書いてくれました。 まったく食べられなくてふらつきもどんどんひどくなり 点滴にだけ頻繁に通っていました。 そしてやっと月に一度の診察日に行ったら、ふらつきがあまりにひどいので 脳のCTを撮ってみたら脳に4センチくらいの腫瘍が見つかりました。 違う病院の脳外科にまわされ説明をうけたら 腫瘍が大きく位置も悪いので手術も放射線治療もできないと言われました。 今は入院しています。 後から調べたら肺のがんは脳に転移しやすいと書いてありました。 転移性肺がんが見つかった時に脳も調べるべきだったのでは ないかと思ってしまうのですがそれは仕方のないことなのでしょうか? 医療に詳しい方にお答えいただけたらと思います。

  • 脳腫瘍の疑い・・MRIを受けた後「異常なし」と言われることは?

    http://okwave.jp/kotaeru_thanks.php3?a=8613768 ↑のURLにて小児の脳腫瘍について質問したのですが、不思議に思ったことがあったので再度質問させてください。 月曜日にMRIを取り、結果は「特別異常なし」との事でした。 異常なしに越したことはないのですが、ちょっと私は嘘をつかれたような気がしてならないのです。 なぜなら子供が脳腫瘍の疑いがあると宣告されながら、翌日には社員旅行へ行き、また暇潰しに今までやった事のないのにパチンコ屋へ行き 同僚に誘われスロットをしていると言いました。 普通、子供が脳腫瘍かもしれないと宣告を受けたのに社員旅行に行ったり、パチンコ屋にはいったり男の人は出来るのでしょうか?? また月曜日にMRIを受けたようなので「検査結果はどうだった?」と聞くと「結果は明日」との事。 普通、明日分かるならMRIを受けたその日に分かるんじゃないかと素人判断では、そう思ったのですが実際、MRIを取り検査結果が出るまでに時間はどれ位かかるのでしょうか?? 何だか、どうしても「子供が脳腫瘍かもしれない」と言った彼氏の言葉が嘘っぽい気がするのですが・・。。 だって私なら、わが子が「脳腫瘍の疑い」の宣告を受けたら、まずは社員旅行にも、パチンコにも行けません。 家で恐怖と戦っていると思います。 でも、こんな嘘を着いたところで嘘を付く意味も理由も見当たらないので本当なのかな~~とも思ってしまいます。 皆さんから見てどう思いますか? ご回答宜しく御願いします。

  • 脳腫瘍術後の意識について質問したいです。

    こんばんは!18歳の高校生です。 20日に親友の良性脳腫瘍の手術がありました。 13時間もの大手術だったようで、1週間経つのですがまだICUで、しかも意識が完全には戻っていません。彼女の母から、「見舞いに行くと笑顔が出たり、手をあげたりするけど、会話がまだできていない」と聞きました。これは少しずつ回復していると言えるのでしょうか?小学生の頃からの大親友なのですごく心配です。

  • 脳下垂体の病気に関して

    ある話を耳にしたのですが・・・これは事実なのでしょうか? 「脳下垂体のホルモン分泌異常による疾患で、病因が外傷や腫瘍によるものでない場合、ある治療を受ければこの病気は完治し得る」  脳下垂体のホルモン分泌異常による疾患を持っているものにとって、何かしらの治療を受ければ完治するというこの情報が事実なら朗報なのですが・・・ ただ、このての病気は完治しないと聞いているもので、事実であるとは認めにくいのですが....

  • 脳外科医 福島先生について教えて下さい

    TVなどで、何人もの難病脳疾患の手術をし、完治!させているように報道されていますが…本当なのでしょうか?以前、聞いたことがあるのですが…脳腫瘍の場合、良性又は治る見込みの高い物の手術記録のみをTVなどで取り上げられている…みたいな事を噂で聞いたことがあり、実際、悪性ものもに対しては100%完治に至らない…と耳にした事があります。現在、私も我が子が脳腫瘍を抱え…悩んでいます。過去に何度も手術や治療を行っていますがなかなか良い効果が得られず…両親や親族からは、早く福島先生に見てもらえば治るのに…何で?行動しないのか?などと攻められ続けています。マスコミの影響で、両親や親族はどんな状態でも、福島先生の手にかかれば治してくれる…と、本当に信じているので強く勧めますが…正直私の中では、、、50パーセントは信じる気持ちと、残りは信じたい…気持ちな為と、正直、近場にそのような病院が無いので、何も出来ずにいます。どなたか?ご存知でしたら教えて下さい。

  • 高校生、脳腫瘍、心気症?、痺れなど

    高校生、脳腫瘍、心気症? こんばんわ自分は今、左手指先がじわじわしびれていて、唇の周りもじわじわしていて、目のかすみ感や視野の違和感(実際はせまくなっていない、というより気にしす ぎなのかあまり変わってないようで、本当の違和感)も一ヶ月くらいとれていません 詳しい症状はこちらにまとめて質問してあります… できれば全部読んで欲しいです http://sp.askdoctors.jp/qa/topic/headache-and-nervous-disease/brain... 自分はずっとまた脳外科に行きたい一心で不安でもう泣いたりしています。 こんな症状の方いたりしませんか? 東京で右足のしびれから発症し検査など受けても、不安がとれず 自分は本当に腫瘍の事しか考えられません。 今自分は周りに友達がいない状態で新しい高校の受験までずっと平日は家で一人なのも不安です。 長生きしたいのにもう今にでも症状がでて…冷たくなってしまうと思ってしまいます。 自分がなぜ腫瘍と思い込む理由は動悸などはなくパニック障害ではないとおもうし、過呼吸もないですので過換気症候群ではないと思います。 自律神経失調症なんて言葉は都合よすぎるし顔の痺れだってあったりして半身の感覚違和感も含めやっぱり、本当にやっぱり腫瘍じゃないかと思い込んでしまいます。 ネット検索すれば全部当てはまってしまい、闘病などのブログをみても症状が似ていて、もしかして自分も…いや他の人は精神疾患で自分だけは本当に腫瘍 だと思ってしまって… MRIもしたいのですが、親がまず1月30日のCTでなんもなかったのだから大丈夫、今は異常はないのだから放射線の次に電磁波を浴びさせると本当に将来脳疾患のリスクが高まるよと言われ、不安に不安が募る感じです。 もうなんにも集中できなくなってくる痺れや胃の不快感や吐き気、頭がぼーっとする感じとずっと戦っています。 誰かこのような症状で若い方やこのような症状を経験した方… お願いします。 後、夜寝る前やたまに話しを聞いてくれたりしてSkypeなどで相談などができる人もお願いします。

  • 乳がん末期 肺・脳転移と肺がん 

    62歳の叔母の癌についてです。病気の経過は次の通りです。 ・7年前  乳がんが分かり、リンパ節も含め全摘出 ・3年後  肺に転移。米粒大の腫瘍が数個見つかる。同時に抗がん剤「ハーセプチン」の治療を開始。 ・2年程前   間接性リウマチ発症。(現在は症状は治まっている) ・3ヶ月前   肺に、乳がんからの転移の他、新しい腫瘍が見つかる。現在直径2cm程度。主治医からは、「胸を開けて、新しい腫瘍部分のみの摘出」を薦められる。 ・2ヶ月前   「何もやる気力が起こらない」と訴え、血液検査等を行ったが異常はなく、「うつ病」だと診断される。 ・昨日   納得がいかず脳神経外科を受診したところ、右目奥の脳に転移がみつかる。その腫瘍が脳を圧迫していることにより、極度の無気力常態が続いているとのこと。   ・本日    この転移の発見により、新しくできた肺がんの摘出手術は「無意味」とのことで取り辞めに。余命半年~1年と宣告される。 ・これから  近日中に入院し、脳部腫瘍への放射線治療を3週間行う予定で、その後は「ハーセプチン」投与で予後観察とのこと。 ついこの前までは肺転移のみで、抗がん剤のおかげか症状も全く無く元気にしていたのに、余りの急展開に、親族一同涙、涙で、心を締め付けられる思いです。主治医のお話だと上記の通りですが、親族としてはまだ諦めきれず、 (1)本当に肺がんの摘出手術は無意味なのか。ほったらかしにして、どん どん悪化して死期を早めたりしないのか。 (2)脳に転移した部分を摘出して、元通りの生活ができるようにするのは 不可能なのか。 (3)免疫療法を試してみる価値はあるのか。また、似たような症状の方で、免疫療法を行いどのような結果が得られたのか。 など、色々と疑問が残ります。なので、セカンドオピニオンによって他の先生の意見も聞いてみたいです。自宅は山梨ですが、どんなに遠くても構いません。お薦めのドクター、または病院をご存知でしたら教えてください。また、どんな情報でも構いません。自宅などでもできる治療から最新の治療法まで、お薦めの治療法があったら情報をください。宜しくお願いします。

  • 友引の日のお見舞い

    親戚の人が末期癌です。 先週、もう長くない(余命1ヶ月程)から意識のはっきりしたうちに会える人には会っておいたほうがいい、と宣告されたようです。 この日曜(25日)にお見舞いに行こうと思ったのですが、友引なのでちょっと戸惑っています。 病気を克服した方のお見舞いなら気にしないのですが、病状が病状だけに「友を引く」とか言いますし… 気にし過ぎでしょうか?

  • 脊髄腫瘍??

    こんばんわ。 3月末から首こりがなんとなくしていました。 首など今までにこったことがなかったのですが、それほどの凝りでもなく毎日でもないので気にしていなかったのですが、 先週の月曜日から首と肩こりが異常に痛くなりました。 たまたま、その次の日に耳鼻科で耳下腺を検査するために 首のCTをとりました。 首と肩の痛みはぜんぜんよくならないので、 今週の水曜に、整形外科に行きました。 首がどっちにまげても痛くないこと、しびれが手の親指になんとなくしかないことなどから、MRIはとる必要はないといわれ、 飲み薬のみの処方となりました。 しかし首と肩こりにはその飲み薬はまったくききません。 ヘルニアでもない、肩こりなどの炎症の薬は効かないとなると 心臓疾患や頚椎に腫瘍などがあるのでは?と思いました。 MRIをやはり、整形外科か脳神経外科で取ってもらったほうがいいとは 思うのですが、 その頚椎のCTを(大学病院のため)、整形外科、検査技師、耳鼻科の 3人の先生がみても、「何もない」との診断でしたが。 長くなりましたが、聞きたい事は、 頚椎に腫瘍があった場合、CTにはうつりますでしょうか? やはり、腫瘍はMRIでないとうつりませんか?? よろしくお願いします。