• ベストアンサー

PC メインメモリ増設 2Gを2枚で4Gか4G1枚どちらが速いですか?

y-siraの回答

  • y-sira
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

分割した方が性能は上です。

関連するQ&A

  • メインメモリーの増設で困っています。

    INSPIRON 530を使っています。 動作を早くしたいので、メインメモリの増設を考えています。 安く増設したいため、メモリのタイプ、メーカ等教えてください。 DELLの仕様を見ても、どのタイプを使用したら良いか書いていません。

  • EEEPC4Gのメインメモリ増設について

    表題通りなのですが、EEEPC4Gのメインメモリを2GBに増設をしたいと考えているのですが、メーカーはどこになるのでしょうか。また、使用の中心は、モバイルギアIIでテキスト作成です。その場合メインメモリの増設よりも他の増設などの方が有効なのでしょうか。

  • メインメモリは、2G? 4G?

    メインメモリの変更を検討中です。 Dell XPS M1210 (OS : Vista HP) CPU : Core duo T2300E ディスプレィアダプタ : NVIDIA GeForce(TM) Go 7400(最大192Mをメインより使用) http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/xps_m1210?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1 主には、インターネット・メール・パワーポイントで、将来的にはDVD編集などにも使おうと思っています(現在は、Dynabook(XP Home)でやっている)。 現在512×2ですが、これを2G(1G×2)にするか、4G(2*2)にするか悩んでいます。4G載せても、3G程度しか認識されない可能性があるという話も聞きましたし。。 質問(1) 2G(1G×2) なら、そのまま2G を認識してくれるのでしょうか? 質問(2) 4Gでの「うれしさ」を具体的に挙げる(2G比で)と、どのような場面でしょうか? つまるところ、3Gと2Gの差になるのでしょうか?? ご教授お願い致します。

  • PCメモリの増設について

    DELLのDimension8400のメモリ増設をしようと思うのですが 現在   PC2-3200 400MHZ DDR2-SDRAM 512M*2が装着されています 増設には PC2-4200 533MHZ DDR2-SDRAM 1G*2を考えているのですが メモリスピードが異なるので そのまま追加で3Gにした方がよいのか 既存のメモリを外して、2Gにした方が効率がいいのか判断がつきません よきアドバイスをお願いいたします

  • PCメモリ増設 一番安価で確実なものを教えて下さい

    今DELL デスクトップDimension XPS pentium4 (3.4GHz) XP Home Edition SP3 メモリ1022MBですが メモリの増設を検討してまして、1G×2(デュアルには対応)で3Gに検討中ですが メーカーサイトで対応メモリを検索してもそれが本当に対応してるかどうか良くわかりません。 また、いろいろなメーカーがあって値段もいろいろで・・・中古でもいいのですが 一番安価で確実なものを教えてもらえませんでしょうか よろしくお願いします。

  • DELLのInspiron 1720へのメモリ増設

    DELLのInspiron 1720の購入を検討しています。 メモリは余裕をもって4Gにしようとしているのですが、DELLで1Gを4Gにカスタマイズして購入するよりも、アマゾンでバッファロー社のD2/N667-2Gというメモリを2枚購入して増設したほうが1万6千近く安く済むのでこちらにしたいと考えているのですが、今までメモリ増設を行った経験が無いので、Inspiron 1720に個人でメモリ増設が行えるか不安です。 高いお金を払ってDELLで4Gにカスタマイズしたほうがいいでしょうか?また、個人で増設する場合D2/N667-2Gのメモリでいいでしょうか? すいませんがご教授お願いします。 参考サイト ​http://geek-blog.seesaa.net/article/48878187.html​

  • ノートPCデュアルチャネルのメモリの増設について

    デルのノート型PC XPS M1530で WindowsVista HomePremium32bitを使用しています。 デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ2GB(1G×2)のものを 増設したいのですがノートの場合一つ固定されていて4G(2G×2)にはできないですよね? なので3G(1G+2G)へ増設しようかと思ってるのですが、この場合デュアルチャンネルがシングルチャンネルになってしまうというのまでは調べてわかりました。 そこで、実際デュアルチャンネルで2Gとシグナルチャンネルで3Gの場合どちらのほうが処理が早くなるのですか?

  • メモリ増設について

     所有パソコンはDELLのINSPIRON1150です。  数年前にカスタマイズで購入し、納品書には    512MB(256×2)DDR-SDRAMメモリ となっています。  この状況でメモリの増設ってできますか?  メモリ増設について調べてみると、購入時に装着されているメモリは外せない??ようなことが書いてたりしますが・・・  INSPIRON1150は最大1Gまで増設可能の様ですが、 私のパソコンで増設できるとした場合最もいい増設方法は       1G × 1     512MB × 2 のどちらになりますか?  また例えば     256MB × 1 + 512MB × 1 = 768MB というように違った数字のメモリを組み合わせることは可能なのでしょうか?  どなたか教えてください、よろしくお願いします。 

  • メモリスロットでメインと増設の違いについて

    現在使用中のPC(ThinkPad T42)には、メインと増設にそれぞれ同種の256MBメモリが差してあります。 この内の1枚を1Gメモリに交換する場合、メイン側を差し替えるのと増設側とでは何か性能に差のようなものは出ますか? この機種のメインメモリはキーボード側にある為、交換がラクな増設(裏)側で済ませようと思っていたのですが、知人は"2つのメモリに容量差がある場合はメイン側を変えた方が良い"と云います。 ※云った本人も明確な根拠までは説明できないようですが。。 過去ログも一通り検索したのですが判らなかったので質問させていただきました。

  • メモリを増設したいと思っています。

    現在9.00GBのメモリを増設しているのですが、もう少し増設したいと思っています。 増設を考えているPCは下記になるのですが、 どのようなメモリが良いのか皆様に伺おうと思い、 質問させていただきました。 http://www.dell.com/jp/p/studio-xps-9100/pd#TechSpec もちろん自己責任で扱うつもりですが、 形状仕様など、製品群から選定する自信がないので、 オススメ製品がございましたら教えてください。 最大24GBまで増設可能なPCなのですが、どこまで増設するかは値段と相談する予定です。 よろしくお願いします。