• ベストアンサー

Sleipnirの履歴解析について教えてください。

Sleipnirの履歴解析について教えてください。 Sleipnirの履歴ファイル(history.db)のある場所は何とか解ったのですが、 このファイルをSleipnirを起動させずに読み取る方法はありますか? IEなら「IE History Viewer」、FireFoxなら「Mozilla Cache Viewer」等のように 解析できるツールがあれば良いのですが、見つかりません・・・。 どなたかご存じないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 SleipnirのデータベースにはSQLiteが使われているので、SQLite用のGUIツールを用いればデータ内容が閲覧できると思います。  例えば以下のようなソフトとか。  http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/04/pupsqlite.html

butai5121
質問者

お礼

有難うございます。 無事、見ることが出来ました。 ちなみにこの履歴ファイルとは別に、「最近閉じたページ」を記録していると思われる、 「Recently_History.dat」ファイルがあるのですが、 このファイルもSleipnir起動無しで開くにはどうすれば良いでしょうか。 何度も申し訳ありませんが、知恵をお貸しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Sleipnirのキャッシュの場所を変更したいです。

    Sleipnirのキャッシュの場所を変更したいです。 Sleipnirのキャッシュの場所を調べてみるとIEと同じ場所だとわかりました。 インターネットオプションでキャッシュの場所を変更したのですが、 Sleipnirを起動してWebページを表示してもキャッシュファイルが作成されません。 IEを起動するとキャッシュファイルが作成されます。 なぜなのでしょうか?

  • ブラウザsleipnirについて

    タブブラウザのsleipnirの履歴ファイルの保存場所ってどこになるんでしょうか? 一週間前に見てたホームページにいきたいのですが私以外にも沢山の人が使うためブラウザ内の☆マークの履歴からだと多すぎて探しきれません。 ソートもできないみたいなので、IEのhistoryみたいなのがあればそれを参照して探したいのですが…… あと別件なのですがお気に入りの保管場所もわかると助かります。

  • 履歴の削除についてSleipnir 2.30で

    タブブラウザ Sleipnir 2.30を使用しています。 履歴の削除やクッキー・一時ファイルの削除をしたいのですが見つかりません。 IEの場合はインターネットオプションですぐわかったのですが,Sleipnirにはないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • sleipnir:インターネットの履歴の保存場所

     vistaにてSleipnir2.8.5を使っています(レンダリングエンジンはTrident)。インターネットの履歴についてお訊ねします。  普通にwebサイトを閲覧すると以下の履歴が残ると思います 1.お気に入りの訪問履歴 2.Tridentのクッキー 3.Tridentの履歴 4.Tridentno一時ファイル 5.アドレスバーの履歴 6.検索バーの履歴 7.最近閉じたページの履歴 8.Faviconのキャッシュ 9.インターネットの履歴  このうち2.3.4.が保存されている場所はわかるのですが、それ以外はどこに保存されているのでしょうか?  特に7.と9.の保存場所をずっと調べていたのですが、検索の仕方が悪いのか、「削除の仕方」はヒットしても「保存場所」は見つからず……。  ご存知の方ご教授ください。 補足:エクスプローラーでSleipnir独自の履歴が保存されている場所を見るのが目的です。

  • Sleipnirを使っています

    こんにちわ!! 先日ダイヤルアップ接続からADSL接続に変えました。 PCの電源をつけると自動的にIEでHPが開くのですが 私はSleipnirを使いたいのでIEが勝手に立ち上がってしまうのを 防ぎたいです。 電源を入れた時にIEじゃなくSleipnirを起動させるのはどうやったら いいのでしょうか? Sleipnirのツールで「標準のブラウザに設定する」をしたんですが なってません。 どなたか教えてください!

  • IEとSleipnirお気に入りのシンクロ

    OSはXPProSP3でSleipnir2.9.1とIE8.0を使用してます。 そこでお気に入りのシンクロが出来ないかと試みてます。ネット検索したところ、IEとMozilla Firefox、Opera、Netscape、Safariとのシンクロアプリは在るようですが、SleipnirはIEベースが為に不可との事ですが、何か方法は在りませんでしょうか? どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 履歴や設定がが削除されます!

    Mozilla Firefoxを使っているのですが、ニコニコ動画等サイトで設定したのが「履歴の消去」をすると全部消えてしまいます。 ヤフーIDもログアウト、ニコ動ログイン、設定のリセットされてしまいます。他のサイトの設定もです。 プライベートモードにはなっていません。 ツール→履歴の消去で履歴を消去したくない項目はチェックを外してます。 ・表示したページとダウンロードの履歴(チェック) ・検索やフォーム入力履歴(チェック) ・cookie(チェック) ・キャッシュ(チェック) ・現在のログイン情報(チェック外し) ・サイトの設定(チェック外し) 何ででしょうか?ちなみにIE8でも同様の事が起きたのでMozilla Firefoxにしたのですがこちらもダメです。Win XPです。

  • IE7の履歴削除について

    XPのときはRecent Files Cleanerというアプリケーションで、起動時や時間指定などで定期的にキャッシュや履歴を削除することができました。Vistaになってから、履歴のファイルをRecent Files Cleanerで削除指定にしようとディレクトリをたどると、通常は何ら問題なく開けるファイルなのに、アプリケーションのダイアログから開くと「このファイルを開くアクセス許可がありません」と出て先に進めません。ちなみに、フォルダ・オプションでヒドゥンの解除はしてあります。また、Administratorでログインしています。目的のIE7の履歴ファイルは、C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Microsoft\Windows\History\"今日"です。現在は仕方なく、[IE7のツール]→[閲覧の履歴の削除]で対応していますが、これだと手動なので何かと不便です。

  • UWSCでsleipnir、firefoxの起動

    UWSCでsleipnirやfirefoxの起動したいのですが、 どのようにしたら起動することができますでしょうか? IE = CREATEOLEOBJ("InternetExplorer.Application") で開くので、そのままsleipnirに書き変えたのですが、 エラーがでて起動できません。 スクリプト IE = CREATEOLEOBJ("sleipnir.Application") エラー COM.Error:クラス文字列が無効です,ProgID: "sleipnir.Application" どうしてもIEではなくSleipirの機能が使いたいので、 もし分かる方いましたらアドバイスをお願いします!!

  • SleipnirとOE

    度々すみません。 OE5.5を使用していて、メール本文中のリンクをクリックするとIEが起動します。 Sleipnirの設定で「標準のブラウザとする」にチェックを入れているのですが、最起動などしても改善されません。 どなたかご存知の方お願いいたします。 WinME,IE5.5SP2,Sleipnir1.42です。

職場での服装についての悩み
このQ&Aのポイント
  • 職場での服装についての悩みを抱えています。新陳代謝が良くないため、熱がこもりやすく汗っかきです。そのため、熱がこもりにくい服装を心掛けていますが、陰口や冷やかしの言葉を受けることがあります。また、仕事の満足度に関係なく外見についての評価を受けるのは辛いです。
  • 周りの人と比べて薄着になりがちなため、体質の説明をするわけにもいかず、腹立ちと疲れを感じています。さらに、Tシャツを着ていたらドレスコードに関する指摘も受けてしまいます。私の服装を見てもらった夫も「別に普通」と反応しました。
  • いつもの格好に対して陰口や冷たい言葉を浴びせられるのはつらいです。自分の悪口のように聞こえる雑音にどう向き合えばいいか分からず、落ち着く方法を求めています。
回答を見る