• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。)

iPadの接続でMac OS X 10.5以降が必要な問題

kmeeの回答

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.3

> システムのバージョンは10.4.11とありました MacOSXの場合、2番目の数字(この場合は4)が上る場合(10.4→10.5 , 10.6)は「アップグレード」と言って、そのOS用のインストールディスクを購入する必要があります。 ダウンロード販売はやっていません。もちろん、無料ダウンロードしてアップグレードできるものもありません。 もう一度、「このMacについて」を見てください。 「プロセッサ」と「メモリ」はどのようになっているでしょうか? プロセッサに「Intel」の文字があれば、 最新の10.6 (Snow Leopard)にアップグレードできるはずです。 お近くのApple製品を扱っている店、あるいは、Apple Storeで購入してください。 プロセッサが「PowerPC」となっていたら、一つ前の 10.5(Leopard)までしか対応していません。 既に10.5の販売は終了しているので、入手困難です。 オークション等で入手するしか無いようです。 Appleに電話で問い合せて購入できた、という情報もありますが、私は確認してないし、現在でも可能かどうかはわかりません。

muuuuu09
質問者

お礼

確認してみたところintelとありました! さっそく購入します! 丁寧な説明ありがとうございました!

関連するQ&A

  • itouchでPDFファイルを見る方法

    itouchにて自分で作成したPDFファイルを見る方法を知りたくて、質問させて頂きました。自分なりにネットで調べて以下の方法で試してみましたが、いずれも失敗してしまいました。 (1)Wi-Fi+AirSharing MacにてWi-Fiを設定したのですが、パスワードを入力しitouchの左上に青い扇状のマークがつきIPアドレス等も表示されたのですが、safariからインターネットに接続すると「ページが開けません」とのメッセージが出て、断念しました。 (2)FileAid+DiskAid DiskAidをMacにインストールはできたのですが、itouchにダウンロードしたFileAidが私のitouchには対応していないみたいで、使用できません。 外付けHDDのようにUSBにてitouchに転送し、オフラインでPDFファイルを見る方法をご教示頂けると嬉しいです。 使用した機器は、 ・Mac Book:Mac OS X バージョン10.5.7 ・itouch:バージョン 2.2.1(5H11) モデル PA623J あまりPCに詳しくないので質問が分かりにくいと思いますが、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • google画像検索の結果の一括ダウンロード

     googleの画像検索を行った際にでてくる検索結果のサムネイルではなく、元画像を一括ダウンロードするソフトを探しています。googleで検索してみたところWindows版はあっさり見つかったのですが、Mac OS X で使用できるものはありますか?詳しい方ご回答をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Googleで検索ができません。

    (カテゴリ違うかも知れません) 検索したいことがあって、いつもと同じようにGoogle検索をしようと思ったのですが、文字を打ち込んでエンターキーを押したら「トラフィックが〜」と表示されて出来ませんでした。(Yahoo!検索は使えますが) こういったことについては私は全く分からないので(機械音痴)、誰か教えて頂けませんでしょうか。 (変なサイト等は一切見ていません) (子供なので文章もおかしいですがお許しください)

  • MacでWindowsを起動したいのですが…

    Macのバージョン(?)は Mac OS X バージョン10.6.8 プロセッサ 3.06 GHz Intel Core i3 です。 googleで検索したサイトを見てやってみたのですが機械系に疎いのもあるせいか出来ませんでした… 基本的な説明を見ても分からない上にBoot Campのインストールすら出来なかったです… まず出来るかどうか、出来るならその方法を一から十まで教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • Mac
  • googleに繋がりにくい

    ここ2週間ほど、お気に入りからgoogleに行こうとすると 10秒ぐらい待たされて 「http://www.google.co.jpの接続に失敗しました」という 表示が出てきてしまいます。 yahooなどから検索して入ると簡単に行けるのですが それだと面倒だし、困っています。 Cookieなどの問題なのでしょうか・・・ ちなみにMac OS X 10.3.9です。 何かいい方法がありましたら、ぜひ教えてください。 お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPad2でマルチタッチジェスチャが出来ない

    iPad2でマルチタッチジェスチャ機能が使えると知り Xcode3.2.6をインストールしました。(OS XインストールDVDから) iPadを接続したのですがオーガナイザを開いてもなにも表示されず、 デバイスの欄すらありません。 どなたか解決策を教えて下さると助かります。よろしくおねがいします。 Mac OS X10.6.8、iPad2 4.3.5、Xcode3.2.6です。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac利用者です。ゴスペル練習を録音するのに良い機械は何ですか?

    iPodとかiphoneでゴスペルの練習を録音出来るのでしょうか? iPodやiphoneがどんなものなのかわかりません。 ただMacを持っているので繋がって便利なのかなぁと思いました。 (たぶんiPodだと思うのですが使っている人を見かけました) どうでしょうか? ちなみにMac OS X 10.3.9を利用しています。 他にも何か録音に適したものがあったら教えてください。 機械音痴なのでシンプルでわかりやすいものが良いです。 明後日が練習日なので明日買いに行きます。 急ぎで申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CDが取り出せなくなってしまいました。どうしたら?

    お世話になります。 機械音痴です。 バージョンはMac OS X 10.73です。  マックブックプロです。 関係のないCD-ROMを入れてしまいました。 ファインダーではファイル名がグレーで表記されていて触れません。 取り出しのマークがついていないので取り出せません。 どうしたら良いのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • グーグルアースの旧バージョンはある?

    Mac mini MaoOS 10.3.9を使用しています。 グーグルアースを使いたいのですが、ダウンロードしようにも、 対応OSが10.4以降となっていて、試しにダウンロードしても やっぱりインストールできませんでした。 グーグルアースの旧バージョンは、ダウンロード可能なんでしょうか? いろいろ探してみたのですが、見つけられませんでした。 もしサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • QuickTime7について

    ダウンロードしたのはいいのですが、インストールが出来ません。 Mac OS X v10.3.9以降と明記してあったのでそちらもインストールしたのですが、なぜかダメでした。 エラーが出る時に 「QuickTime653 は、このコンピュータにインストールできません。このアップデータには、Mac OS X 10.2.8 が必要です。」 と出るのですが、なぜでしょうか…? 7をダウンロードしたはずなのに653と出ています。 初心者なので至らない点が多いですが、良いアドバイスお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac