パニック障害のその後について

このQ&Aのポイント
  • パニック障害についての体験談や意見を共有します
  • パニック障害の症状とその対処方法について考えてみましょう
  • パニック障害の治療には心療内科での投薬治療が一般的ですが、他にも様々な方法があります
回答を見る
  • ベストアンサー

パニック障害のその後について

パニック障害のその後について 25歳、会社員女性です。 20歳のときにパニック障害と診断されました。 約3年間、心療内科で投薬治療をし、ここ1年強は病院には行っていません。 私はひどい発作というものはあまりなく、吐き気、のどのつまり、動悸を感じることがよくあります。 今は薬を飲んでいませんが、仕事で嫌な思いをするとのどのつまりが取れなかったり背中にまで感じる心臓のドキドキ、ひどいときは吐き気に襲われ、食事をすることができません。 これは特に嫌な思いだけのときではなく、人と会う前の緊張や慣れない場所、雰囲気の食事のときに強く症状がでます。 だれでも緊張するときはドキドキするのは当たり前ですが、私の場合は吐き気を感じて怖くなってしまいます。 何か行動を起こすとき、この症状が出て、もっとひどい発作に繋がったらどうしよう、と不安がこみ上げてきます。 あまりにも体調がわるい時は頓服でレキソタン1~2mgを飲むと安心します。 いつ吐き気に襲われるかわからないのでいろいろな約束もたまに億劫になったりします。 このような体調の変化は治すことができないのでしょうか。 パニック障害と診断される前から(高校生くらいから)感じています。 あいまいな症状で申し訳ございませんが同じような経験をしていらっしゃる方など、ご意見いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu79
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

神経症になるのは生まれつきの素質であるという説があります。 強迫観念症や予期恐怖などと呼ばれたりするものだと思いますが、もしくは対人恐怖症なんかかもしれませんが、これはその物事にとらわれているのだと思います。それを考えないようにして逆に考えすぎてしまう。その結果思想の矛盾なってしまう。 人の言葉を借りると、あるとき読書中なにかの拍子に自分の鼻が見えることに気がつき、それを不快に思い、どうしても見えてしまうことにとらわれ、読書ができなくなり、また普段の生活にも自分の鼻が気になってまって生活さえできなくなるものがいたと。 要は鼻の先が見えるというのは誰にでも同じで、これを自分だけの症状と勘違いする人もいます。実際には見えることが当たり前なのです。 これにとらわれるか否かということです。気にしなければ気付かないものです。 しかし一度気付いてしまったものを無理に否定したり、気を紛らわすなどして忘れようとするとそれは思想の矛盾になります。 こういった場合は既に気にしてしまっているので、気にすることが自然でありあるがままに従順に受け入れることになるので、 逆にそれに執着することでそのもの自体になるとのことです。 私も神経症であります。

drymmz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、一度気になるとそればかりが頭の中でいっぱいになります。 体調以外にもいろんな悩みがあってそれを友人に相談しても「気にしないほうがいいよ」とアドバイスをもらいますがどうしたら気にならなくなれるんだろう?と日々疑問に思っています。 それを受け入れることがまず必要なのですね。 気にする、ではなくそれは自然なことと思うようにします。なるべくそういった考えになるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは。 高校生のころからずっと苦しまれてきたのですね。 お仕事されている現在は、症状の恐怖(予期不安)にお困りなんですね。 読んでいて感じた事は この予期不安と、対人的な面での緊張や不安、この二つの面で、何かしらの変化を起こすことができればいいですね。 症状が出てしまう場面、つまり、人前などで、完全な自分でありたい、完全な自分で人と接したい、完璧に振舞いたいという思いが強いので、緊張してしまうことはあってはならない、緊張した姿を絶対に見られたくない、こんな思いはおありですか? もしそうであればこの点がカギであると感じました。 いかがでしょうか?

drymmz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。特に人と会うときの不安はおっしゃるとおりです。 弱ってはダメだ、としっかりしなければとついつい気が張りすぎてしまいます。 何かしらの変化を起こすというのはどのようなものなのでしょうか。 完璧を求めすぎないことなのですかね。。 少しずつですが人と話す機会を増やしつつ無理しない程度に慣れていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パニック障害について

    心療内科に行き、うつ状態と診断されました。また、軽いパニック障害にもなっているようなことを言われ、動悸が始まったら頓服としてデパスを飲むように指示されています。通院して1週間半くらいしかまだ経っていません。 初診の時はうつ状態なってしまってどうにもならないことを主として話したため、パニック障害らしき症状についてはまだあまり話すことができませんでした。今もらっている薬はトレドミン25(抗うつ剤)、デパス(頓服)、レンドルミン(睡眠薬)のみです。 薬を飲み続けていませんが、症状があまり改善されずだんだんひどくなってきました。 どんな症状かというと、毎日突然に襲う、ものすごい不安感、動悸、吐き気、窒息状態、自分がいなくなり意識が遠のく離任症状です。 原因はパソコンのメイルでショックなことを人に言われたことに関連しているため、パソコンを開いたときに、さっきのような発作が起こることが多いです。 今、一番悩んでいることは、このような突然くる発作の他に、勉強等をしていると、息苦しくなってきて呼吸がうまくできないというような症状です。このまま呼吸ができなくなってしまうのではないかというほど苦しくて勉強したいのにできません。これを苦にして気にしていると、今度は、激しい動悸をともなったパニック発作が起こる傾向もある。 パニック障害の場合、発作が起きていなくても、普段、息苦しくなって呼吸がつまってきたり、発作の前兆のような感じで窒息感が現れることはあるのでしょうか。また、今、自分が飲んでいる薬では、この症状を抑えるものがあまりない気がして‥。この文章をを書いている間にも呼吸が苦しくなってきて詰まってきてかなり苦しいので困っています。どなたかご経験あるかた、なんでもいいのでアドヴァイスお願いします。自分は過呼吸なのではと、診断を疑ったりしてしまっています。苦しいです。

  • パニック障害と夢と人生について

    パニック障害と夢と人生について 私は25歳女性の会社員です。 21歳のときパニック障害と診断され約3年治療をし、今ではかなり改善しています。 パニック障害とはいえ私は発作はあまりなく、慢性的に吐き気、のどのつまり、動悸を感じます。 不安の感じ易い時は誰かと食事をすることが「食べられないかも」という不安に襲われ上記のような症状になります。 一時的にであればなんともないですがこうゆう機会が多かったり、人間関係でストレスを感じると日々吐き気、のどのつまりをずっと感じるようになります。 それでもここ1年はうまく付き合い、何となく具合が悪いと感じたりするとレキソタン1mgを頓服で服ています。 最近仕事のストレスを多く感じ、慢性的に具合が悪くてほぼ毎日レキソタンを服用して1ヶ月くらい経過しました。 もしかしたらまた通院しなくてはならないかもしれません。 前置きが長くなりましたが相談致します。 私は今服飾に興味がでて夜間の専門に通うと考えています。 1 昼間仕事、夜間学校でのスケジュールに体調が持つか不安です。疲れをすごくかんじると上記のような症状になり気分もふさぎがちになるからです。パニック障害に関わらずこのような精神的な病を持っている方で夢のために行動されている方はいらっしゃいますか。 2 学校へ行き体調を崩したらまた薬漬けの毎日になると思うと恐怖でいっぱいです。 将来子供もほしいしこのように飲み続けることで体に蓄積しないのでしょうか。 今からでは並大抵の努力ではだめなこともわかります。 人一倍に頑張らなければと思います。 病気を持っているもいないも関係ないのかもしれないですが3年前のことをまた経験するかもと思うと恐怖でいっぱいなのです。 長文になってしまい、申し訳ありません。 1、2どちらでも当てはまる方、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • パニック障害の吐き気

    パニック障害の発作を起こしてから1年になります。 最初は動悸、めまい、不安、吐き気が主でしたが最近は吐き気 のみです。しかしその吐き気が強く困っています。 吐き気のみするという方いらっしゃいますか? また吐き気の場合にも頓服は有効なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パニック障害で、出産した先輩ママさん、教えて下さい!

     2ヶ月前、完全流産を経験しましたが、現在、妊娠6週目です。 私はパニック障害を持っていて、2年ぐらいソラナックス0.4mgと頓服としてレキソタン5mgを飲んでいます。 これらの薬は胎児に影響ないと聞いているのですが、実際、どうなのか不安です。  最近、食後に「つわり」のような吐き気があります。 でも、レキソタンを飲むと、アッという間に治まってしまうんです。  なので、「つわり」なのか、パニック障害の発作なのか自分で判断出来ません。 精神科の先生には、「飲まないにこした事はない」と言われているのですが、嘔吐恐怖症の私は、ついつい、吐き気がすると、レキソタンを飲んで吐き気を抑えてしまいます。  レキソタンを飲むと、吐き気が治まる・・・と言う事はやはり、精神的に来る、発作なのでしょうか? それとも、つわりなのでしょうか??  つわりなら、飲まない方が良いのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • パニック障害を治したい

    27歳女性です。 先月長男を出産しました。初めての子供ですが昨年から妊娠を希望しており、妊娠する半年以上前から薬をやめていました。 やめていたといっても頓服でレキソタンかデパスを服用する程度でした。パニック障害暦は6年です。はじめは2,3ヶ月ほどレキソタンを服用していましたが普段の生活に支障がないため頓服で服用することになりました。しかしこれでは完治しないんじゃないかと疑問に思い、病院をかえてデプロメールを半年間服用しました。この時点で完治したかはわかりませんでしたが、普段の生活には支障がないことと妊娠希望だったためそれ以降は薬を飲みませんでした。 しかし、出産を終えた今パニック発作が出てしまいました。 1ヶ月間母乳で頑張ってきたのにレキソタンを飲んでしまい3日間授乳を中断している間母乳の出が悪くなり、それでも根気よく母乳とミルクで頑張っていて昨日ぐらいからやっと母乳の出もよくなってきたのに今朝また発作が起きそうになりレキソタンを飲みました。 自分が情けなくて、何でこんな思いをしないといけないのかと落ち込み、息子を育てられるだろうかと不安になりまた発作が起きそうになり・・・。 それに発作が起きたときは主人がいないとダメで、電話してすぐに帰ってきて欲しいと頼みます。でも仕事中だとすぐに帰れないし、電話にでてくれないと不安になり発作が余計に悪化してしまいます。 母乳からミルクに変えることの罪悪感にもさいなまれます。 私はどうしたらいいのでしょうか? パニック障害って完治するのですか? 薬だけで治るのでしょうか・・・。 一生この病気を抱えると考えると本当に怖いです。 どなたか教えて下さい。

  • パニック障害に漢方薬について。

    パニック障害を漢方薬で改善された方の話しを耳にしたのですが同じように漢方薬をのんでいらっしゃる方のお話しなど聞かせて頂けたら幸いです。 私は、10年程前にパニック症(医師診断では軽いうつ病・自律神経)などたくさん言われましたがf^_^; 処方の薬も最終的には頓服でレキソタンを自己判断で使用する形で、その後は発作もなくなりお守り薬にしていたのですが、一年前くらいから友人の死や体調不良が多分きっかけで発作が出るようになり、頓服を出来るだけ少ない量でやり過ごして・いる状態です。 病院へは、薬の副作用の辛かった経験もある事と現在内科で処方して頂けてるレキソタンで何とかやってみようと考えてるのです・・お医者様には叱られそうな考えですが、パニック障害を決して軽く捉えてるわけではありませんが・・様々な病名がついてしまう事も私には凄いプレッシャーになり必要以上に逆に不安が増してしまうので(わがままですか)漢方薬を試してみたいと考えるようになりました。多分それは、パニック障害用の漢方薬と言うものでないのだとは思いますが(体質改善)何か情報教えて下さいm(__)m また、行って良かった病院も教えて頂けると有り難いです。大まかで構いません(世田谷付近)m(__)m

  • パニック障害の諸症状について

    お忙しいところ申し訳ございません。 パニック障害の症状について質問いたします。 先月外出時に突然、全身に走る不安感をきっかけに、 激しい動悸、窒息しそうになるような発作が起こりました。 そして死の恐怖を感じ、ただじっとして発作がおさまるのを待つしかありませんでした。 発作は1時間くらいしておさまりましたが、その時の印象が強すぎたのか それ以降現実感がなくなり、周りの景色が不思議に見えるようになりました。 発作時は意識が朦朧としていて記憶があまりないため、 もしかしたらあの時死んでしまったのではないかと思うような錯覚もありました。 それからは現実感がない、動悸、体がふわふわするようなめまい、耳鳴りなどが続き、 初めて発作が起きてから1週間後、気が狂いそうになって夜中に救急に運ばれました。 血液検査、心電図、頭部CT全て異常なしでした。 その後耳鼻科、眼科、循環器科に行きましたが、身体的にはどこも異常ありませんでした。 循環器科の先生から診療内科を紹介され、症状を伝えると、パニック障害と診断されました。 現在のところ投薬治療で1日1回パキシル15mg(最近10mgから変更になりました)と、 1日3回まで頓服でソラナックス0.4mgを処方されています。 現在症状は初期の頃と変わり、喉元の違和感、頭痛、吐き気、落ち着きがない、 微熱、手足のしびれや震え、急に寒気がする、体が冷たい、目が浮いてくるような感じ、 現実感がないといったものが一日中続きます。妙にリアルな悪夢を見たりします。 得に不安なのが、現実感のなさがずっと続いていることです。 生きている感じがしなかったり、手足が自分のものでないように感じたり、 懐かしさや嬉しさなどの感情が湧いてこなかったり、自分の存在がわからなくなったり、 知っている人が他人に見えたり、自分の過去が自分のものと思えなくなったり... 自分だけ別の世界にいるような感じなって気が狂いそうになります。 ふとした瞬間にそう思ってしまうと止まらず、不安になっていろんな症状が出始めます。 とても怖いです。 こんな生きているのか死んでいるのかよくわからない状態がずっと続くのかと思うと、 本当に辛いです。 このような症状はパニック障害によるものなのでしょうか? また、パニック障害の治療が進むにつれてこれらはおさまってくるのでしょうか? 忍耐の限界がきて理性を失い、無意識の内に暴走してしまうような危険性はあるのでしょうか? 頓服薬はどのタイミングで飲めばいいのでしょうか? 頭部CTで異常がないということは、脳には異常ないと考えていいのでしょうか? 自分の体調をコントロールできないので、急に死んでしまわないか不安でいっぱいです。 たくさん質問してしまい、申し訳ありません。 お手数ですが、ご返答よろしくお願いいたします。

  • パニック障害から社会不安障害へ?

    私はパニック発作、前触れも無く、突然、動悸、吐き気、めまい、不安感などを二回ほど感じパニック障害だと思って医者に掛かっています。最初は外に出るだけで動悸がして不安でした。しかし最近ではパニック障害で代表的な電車や車、スーパーのレジなどに不安はまったく感じません。パニック障害になってから最近で困っていることは外食が好きだったのですが友人と外食にいくと吐き気がして一口も食べれないことやバイトにいくときや友人と会うのにも抗不安剤を飲まないと吐き気や不安感がします。こういった症状だと社会不安障害のほうがしっくりくるような気がしてきましたがみなさんはどうおもいますか? パニック障害から社会不安障害に変わるということはあるのでしょうか?

  • パニック障害の本番?

    パニック障害を患い、投薬治療を受けて1年程度になります。 先日、友人と話をしていて、私がパニック障害であることを話したのですが、私が発作の症状を教えた際、友人から『アナフィラキシーショックに似ているけど大丈夫か?』と心配していました。 よく聞くと、アナフィラキシーショックはスズメバチに2度刺されると、アレルギー発作を起こし、早急に手当てしないと命に関わるそうです。 パニック発作では、めまい、冷汗、顔面蒼白、吐き気等がありますが、アナフィラキシーショックでも同じ症状が出るのでしょうか? そう考えると、パニック発作は命に関わるときの予行演習であると思えば、気が楽かなー?と私は思うのですが… 詳しい方のご意見お待ちしております。