• ベストアンサー

なぜ学校では恋愛について教えないんでしょうか?

巧(@TYR_efes)の回答

回答No.7

>じゃあ学校内での恋愛を禁止にしたうえで、恋愛の授業をすればいいんじゃないでしょうか?  ・・・ん、私の通っていた学校では「異性交遊禁止」でしたが、もちろん授業が 行なわれた事はありませんね。 生徒個人の学校を離れた家庭生活という範疇に関して、学校側は一切責任を負わない。 という事なのだと思います・・・兄弟喧嘩の仕方を教える授業が無いのと同義かと。

hajimehajime
質問者

お礼

じゃあ夏休み中のラジオ体操を、何故学校の先生からやれと言われなければいけないんですか? ハンコも押して提出しなきゃいけないし。

関連するQ&A

  • 中学校の保健室について

    先日、体調が悪く保健室に行きました。 1回目は様子見だと言われ湯たんぽを渡されて、授業を受けました。それでも治らず再度行ったところ、次の授業は体育と言う話をしたら、じゃあ見学かなと言われました。私は頭も痛いしちょっときついです。っと言ったのですが、保健室の先生はしばらく何も言わず見学しようね。みたいな圧が凄くて、結局見学をしました。体育が終わり保健室に行ったところ、同じクラスの子も保健室いてその子は保健室で休んでいました。私は保健室で休ませて貰えず何度も授業に出ていました。保健室は何らかの条件みたいなものはあるのですか?(こうだったら保健室で休ませたり早退させたりなど)ちなみに、私は食欲も無かったためその日は早退させてもらいました。

  • 小学校の体育教員

    いつもお世話になっています。 私は中・高の教員免許(保健体育)を持っているのですが(持ってるだけで使っていません)、小学校にも「体育の先生」がいるところがあります。 あのかたがたはどのような免許で教えているのでしょうか。 中・高の一種免許でも教える事ができるのでしょうか? それとも、小学校教諭の免許で体育専門教員として採用されているのでしょうか? あるいは、国立大学で副免として小学校教諭と中・高保健体育を取られた方なのでしょうか。 少なくとも、小学校の体育という免許はなかったと思うのです・・・

  • 保健体育の授業、どの学校にもある?

    文系大卒後、とある理由から医療現場で働きたいと思っています。 栄養士や療法士、看護師の資格が得られる専門学校を探しているのですが、ある栄養士養成学校のパンフレットに掲載されていたカリキュラムに「保健体育(実技)」の授業がありました。 若い子たちに混じって体育…ついていけるのか正直不安です。 オープンキャンパスで色々と尋ねてみようと思っていますが、他の専門学校にも小・中・高のような体育の授業はつきものなのでしょうか? 現役の方、卒業生の方、教えて下さい!

  • 小学校の教科「体育」について。

     小学校の教科「体育」を中学校や高等学校と同じく「保健体育」に改めるべきだと思いますか。また、体育分野において、体育理論を加えるべきだと思いますか。

  • 中学校教諭1種免許状 保健体育をとるためには?

    僕は、今高(2)デス。 中学校の体育の先生になりたいと思っています!!! そこで、疑問に思った事があります。 中学校教諭1種免許状(保健体育)をとるには、大学では、どのような教科の単位をとるのですか? やはり、国語・英語<外国語>・数学なども 中学校教諭1種免許状(保健体育)をとるためには勉強するのですか?それとも、大学では、体育についていろいろな分野を深く、学ぶことで、中学校教諭1種免許状(保健体育)はとれるのですか? 教えてください>_<お願いします。

  • 小学校から中学校教諭への転任

    同県の小学校教諭から中学校教諭へ転任したい場合、どのような段取で進んでいくのでしょうか、教えてください。 専門教科は保健体育です。 校長先生に転任希望を伝えればよいと聞きますが、その後は面接等で決まるのでしょうか? それとも採用試験が1次免除になるという具合ですか? 保健体育ということで採用試験ではなくても、実技試験が課せられるのでしょうか? 保健体育以外でも、転任について知っている方がいらっしゃいましたら何でも結構ですので教えてください。

  • 体育の無い看護学校ってありますか?

    色々な学校のカリキュラムを見ていて思ったのですが、体育が無い看護学校(正看)って結構あるのでしょうか? それとも体育と書いてないだけで、別の呼び方で書かれているのでしょうか? 体育・保健体育・スポーツ実技などのカリキュラムは見つけましたが、そのようにかかれていない学校は体育はないと思っていいのですか? 気になって仕方が無いので良かったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 中学校の性教育がおかしい

    中1女子です。 夏休みに入る前の事ですが...。 保健で、ビデオを見て感想を書くという授業がありました。 それが、あまりにも不快感を仰る内容でした。 男性の勃起とか、股を広げた女性とか。(勿論後者は生身ではなくデッサンでした 挙句の果てには、ナマの出産シーンが映ったんです。 他の女子は、ニヤつくなり喋るなり。(←どんだけ耐性あるんだお前ら) さらに、周囲の友達は、本来と外れた避妊という概念があるようです。 学校側は、あんなものを見せるより、子供を作る為の事を快楽と履き違えている事をちゃんと教えればいいのに。 保健(性教育)は、女子である以上ものすごく重要な授業です。 ですが、あんなビデオ...。(オエッ)限度というものがあるのではないでしょうか。 先生も本当に教えるべき事を教えていない。(結果、学生で妊娠するような人が出る。) 私は、正しい知識を教えてくれないのは、性<教育>とは言えないと思います。 皆さんの考えを教えて下さい。

  • 保健体育での性教育について

    先日、女子高(一年生)に通う我が子が「今日、保健体育の授業で“SEX入門”のビデオ見されられた!! 見なくちゃイケないけど直視出来なくて、もぅどぅしてイィのか分からなくなった!! 男の先生にSEXに関するもの色々と読まされて、本当に屈辱だったし!! その後、“コンドームのつけ方”のビデオも見させられた!!」そぅ言って半べそを掻き、「気持ち悪い。頭痛がする。」と伏せてしまいました。 小学生高学年の頃に、同じく保健体育の授業で『性交』について学んで来た時にも多少のシヨックは見受けられましたが、今回の話は、親の私としても少々ショックでした。 最近の若者の性の動向から、妊娠や性病を防ぐ手立てとして早くから性教育が必要になってきた事は理解しているつもりですが、『SEX入門』やら『男性器にコンドームを装着する仕方』等を授業に取り入れる必要があるのでしょうか!? この授業は、高校の保健体育の授業として何処の高校でも学ばせているものなのでしょうか!? まだ遅手で、朝から晩まで勉強や部活に打ち込んで、恋愛のレの字も無い様な子です。 今後の授業の展開や心のケァも心配です。

  • 中学校一種免許(保健体育)を取得する方法を教えてください。

    今、高等学校一種免許(保健体育)は持ってます。中学校一種免許(保健体育)はどのように取得すれば良いのですか?教えてください。