• ベストアンサー

ペット可のマンションを購入しましたが・・・

inuinaiの回答

  • inuinai
  • ベストアンサー率34% (45/131)
回答No.2

おかしいですね。 管理規約に変更があった場合は必ず区所有者立会いの下 修正箇所の変更が行われる筈だと思うのですが・・ 昔の管理規約を渡したとなると責任がないとは言えないと思います。 購入からどれくらいなのか不明ですが 前所有者と不動産会社に連絡し 弁護士にも相談した方がよいのではと思います。 ペット飼育者にとって飼育可であるかどうかは 購入の重要ポイントになりますから 私なら黙っていません。

shainshokudo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ペット可と思い込んでいた中古マンション

    中古マンションを購入し引越しました。 ペット可と思い込んでいたのですが、2ヶ月たってもペットを飼っていらっしゃる住人をみかけたことがありません。それに、なんとなくですが、ペットを飼っているような気配もありません。(猫や鳥だと部屋から出さないのでわかりませんが・・・) いまさらですが不安になってきました。不動産屋か管理会社に聞けば簡単な話なんですが怖くて聞けないでいます・・・。利用規約には特にペットのことは書かれていません。もしペット不可だったら出て行かなくてはならないのでしょうか・・・

  • ペット可のマンションの購入について

    独身女性で、猫を4匹飼っています。 昨日、中古マンション(全部で24戸)を見に行きました。 営業マンの説明は、ペット可です。 見学のきっかけになったチラシにも、ペット可と書かれています。 そこを聞くと、マンションの規約には、何も書かれていなが、実際ペットを飼っている御宅も有り、他の居住者に迷惑を掛けなければ、OKとの事です。 このような説明ですが、大丈夫でしょうか? 親戚(独身女性)は、猫が家族のような感じです。 溺愛しています。 猫は、すべて雑種で、2匹は、老ねこ、2匹は、まだ生まれて半年です。 現在は、一軒家ですが、家の外には、出していません。(一度も) マンションに住んでも、部屋の外には、出しません。 みなさまのアドバイスをお願いします。

  • ペット可と言われて入居したら…

    先日質問したものです。 ペット可物件を探して、不動産屋から、自社で管理している(おそらくその部屋のみ?)かなり古い分譲賃貸マンションを紹介してもらいました。 『その部屋のオーナーも猫を飼っており、前入居者も猫を飼っていた』と言われました。 手元にある募集のチラシにもはっきりと二カ所も『ペット可』と書かれています。 契約をしましたが、契約書に『ペット飼育不可。ただし甲の承認が有れば可。』との記載。 「承認はおりていますから『可』です。」 と言われました。 分譲賃貸は初めてだったので、そのまま契約をしてしまいました。 建物にもペット不可の表記などはなく、安心していましたが、今日、入居準備に行ったら、同じマンションの他の棟の敷地入り口にはっきりと『犬猫の飼育、預かり不可のため持ち込まないでください』と書いてあるではないですか。 部屋の大家の判子がまだだったので、本日郵送にて送られてきた契約書一式の中の『入居者諸注意』にも『犬猫の飼育、預かりは禁止。』とはっきりと…。 不動産屋(部屋の管理会社)に問いただそうにも、今日は休みで連絡が取れません。 明日の朝には引っ越さなければなりません。 明日、朝一で不動産屋に連絡しようと思うのですが、この場合、きっと飼育は不可なんですよね…。 不動産屋、もしくはおそらく故意にペット可かのように契約書を書き換えたオーナーに、引っ越し費用、初期費用を請求して新しく別の物件を紹介してもらうことは法律的に可能でしょうか? この場合、不動産屋も知っていましたよね?書類に入ってたんですから。 本当は、部屋のサイズに合わせて買った防音マット代金なども請求したいくらいです。 引っ越しに使った費用や時間、猫を抱えて不可物件に入った精神的苦痛を考えると、慰謝料欲しいくらいです。、まあ、 無理でしょうが…。 この場合、もし向こうの不備が証明されれば、どこまで請求できるものなんでしょうか? ちなみに、『大きくペット可を謳ったチラシ』は今も手元にもっています。 不動産屋はなんども『ペット(猫)可です。オーナーの許可もおりています』と言いましたが、残念ながら録音はしていません。 これでは証明できませんかね…? いずれにせよ今の物件は今回の引っ越しのためもう契約をきってしまいましたので、明日にはその物件に引っ越す以外住む場所はありません…。

  • 大家はペット可と言っているのですが…

    少しややこしい話なのですが… とてもお世話になっている知り合いからお部屋を借りることになりました。 その部屋は知り合いが購入済です。 とても立地がよく見に行ってその場で即決しました。 とりあえず不動産屋(○○財宅、というようなところなのですがいわゆる不動産屋ということですよね?) で契約書だけ書く、ということで書類が送られてきたのですが そこにはペット不可、とありました。 しかしその部屋のオーナーはチワワ等の小型犬は可、とのことです。 オーナーさんのお言葉に甘えたいのですが 契約書だと不可なので、現状ですとペットは飼いませんが 「オーナーさんはペット可とのことなのですが」という旨を一度不動産屋に言ってみれば可になる、ということはあるのでしょうか? もちろん規約に従うべきですので 不動産屋から送られた規約に従うつもりですが 一方でオーナーさんはペットOK、と言っているので… (もちろん、可でしたら飼いたいという考えはあります) どなたかアドバイスいただけたら幸いです。

  • ペット可のマンションって

    ペット可の分譲マンションの購入者は ほぼペットを飼うと考えていいのでしょうか? ペットを飼わないなら、わざわざそんなマンション買いませんよね? よろしくお願いいたします。

  • ペット可と思って引っ越したら・・・。

    知人より、「しばらく犬を預かってほしい。」と言われました。理由を聞くと、今住んでいるマンションで苦情がでたとのことです。 3年くらい前に、犬を飼いたいからと言うことで、現在のマンションに引っ越しました。分譲の中古のマンションで、不動産の営業の人には「ペット可」と言われたので、わざわざ移りました。ところが、数日前に「このマンションはペットを飼ってはいけません。」という紙がポストに入っていたそうです。そこで、昨日、契約時の契約書を見たところ、ペットに関しての記載は一切ありませんでした。さらに、購入した不動産ではなく管理会社に問い合わせたところ「飼ってはいけない。」と、言われたそうです。こういう場合、やはり飼ってはいけませんよね? 私の家庭は共働きでほとんど家にいません。あの臭いとか、キャンキャン鳴くので預かりたくないんです。しかも、5匹もいるので世話が大変だし・・・。鍵を預けてくれたら、勝手に世話をするとか言っていますが、それも気分的にイヤです。今回の質問は、不動産に講義することができるかどうかということ、次のマンションが決まるまで(半年前後)飼っていてもいいかということです。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • ペット可賃貸

    はじめまして。 少し前にも同じような投稿がありますがお許しください。 現在、ネコを飼っていてペット可のマンションを見つけました。 でもペット可となっていても犬はよくてもネコは駄目と言うところも多くて問い合わせしてみました。 感じのいい営業の方だったのですが「こんな方法もあるんですが」といって話し始めました。 「分譲マンションで黙認と言うことになるんですが黙ってかってらっしゃる方も大勢います。もし見つかった場合は私の(不動産屋)方では責任がとれませんがご紹介しますよ」 と言ったものでした。 私は堂々とペットを飼いたいのでその手のマンションを探していたのですが上記の事を不動産屋の方から聞いてビックリしました。 たしかに黙って飼ってらっしゃる方も多いと思うのですが。 不動産屋の本音はどこにあると思いますか?

    • 締切済み
  • ペット禁止マンションからペット飼育可を勝ち取った方みえませんか?

    小型犬は可と聞いて購入した中古マンションが、実はペット禁止だったため、連れてきた犬を手放した方がいます。このマンションではペット可と思って購入された方がその方で2件目だそうです。 仲介業者がいい加減だったのか、購入者が確認不足だったかはわかりませんのでこの場では棚にあげさせてください。 ともかく、犬との暮らしを再び望んでいるため、総会で、ペット飼育可にするよう提案をしたいと考えてみえます。30戸ほどのマンションです。 ネットで検索すると、それを可決まで持っていくのはかなり高い壁のように思われます。 実際にペット禁止から飼育可能へ分譲マンションで頑張った方が見えましたらアドバイスいただけないでしょうか?

    • 締切済み
  • ペット不可~ペット可マンションに引っ越す際に必要なこと

    1年ほど前に、近所の子供に虐待されていた子猫を保護しました。1週間くらいで猫の容態がよくなり、感染症にかかっていて里親も見つからなかったのでペット可マンションを探したのですが見当たりませんでした。(今の不動産にはなにも言っていません。)別の不動産でとりあえず見つかるまで待つということにしました。先日不動産から電話が来てペット可マンションに空きが出たとのことですぐ契約しに行きました。 引越しは8月に決まったものの、今現在も2DKペット不可マンション50m2で1年間コッソリ飼いをしています。(雌猫・避妊済み・1歳)なんでもよいので、ペット可物件へ引越しする際に気をつけなければならない点や退去時に注意する点がございましたら教えてください。

    • 締切済み
  • ペット可 マンションの利用規約について・・・

    ペット可 規約有・・・で売ってるマンションですが ペットが2匹までと書いてありました。 3匹買ってたらやっぱり、バレた時追い出されますでしょうか? でも小さいし、静かだし・・・・・・ やっぱりダメでしょうか・・・・・・