• ベストアンサー

DVI-D端子のディスプレイをノートパソコンに接続するには?

Hoyatの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

#1です。 F20W11はNEC VALUESTAR L(VL980/DD、VL770/DD)に付属の専用ディスプレイです。 http://121ware.com/product/pc/200509/valuestar/vsl/spec/display.html 従ってマニュアルはVL980/DDかVL770/DDのもので読むしかありません(下記はVL980/DDのマニュアル置き場)。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200509/html/vl980dd.html USB端子はPCの付属のリモコンの受信機用のもののようですのでVL980/DDかVL770/DDで使わない限り全く無用の長物です。 先に挙げた変換機、及びディスプレイ信号機は実勢価格でどちらも1万円超です。#2さんも仰るように非常に高価なので、私もあまりお奨めはしません。 F20W11を下取りに出して新しいD-subコネクタ付きディスプレイを買うほうがお奨めですね。セット構成品だから高くは下取ってもらえないとは思いますが、HDCPにも対応していない(はず)のDVI-D端子のみのディスプレイって制約が大きいですし、「もらいもの」なら「中古品」ですから何時壊れてもおかしくないので(壊れても保証もないですし)、それに1万円超の出費をするのはどうかと思いますから。

KICHIKU-MEGANE
質問者

お礼

いくら検索しても見つからなかったマニュアルが・・・(^^;) 本当にありがとうございます!! USBの用途まで…すみません(><) そうですね…新しいディスプレイ買う方向で考えて行きたいと思います。 沢山のアドバイスも含め、本当に色々ありがとうございました//

関連するQ&A

  • ディスプレイ 端子による?

    ディスプレイ 端子による? パソコン用にディスプレイを買いました。 接続端子により、表示される画質は変わるのでしょうか? よろしくお願いします。 接続端子:HDMI、DVI-D、ミニD-SUB15ピン

  • DVI-Dによる接続

    パソコンのモニタがDVI-D端子のみです。 D-sub15ピンで接続したいのですができますか? 画質はどうでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレーの DVI-D 端子

    液晶ディスプレーの購入を検討しています。 D-sub 15 端子のみのものと、DVI-D 端子もついているものがあるようですが、パソコン側で DVI-D 対応のものってほとんど無いですよね。それなら安い方がいいと思っているのですが。 DVI-D は今後普及しそうなのでしょうか。

  • DVI端子のディスプレイにD-sub端子を繋いで使える?

    DVI端子を持つ、VAIO付属のディスプレイ"PCVD-15XD6"に D-sub端子を持つノートPCを接続したいと考えています。 変換コネクタ等を使って使用する事は可能でしょうか? また可能な場合の方法を合せて教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • D-sub15pinとDVI-Dの違い

    古いモニターが故障して新しいものに買い換えました。古いものはD-sub15pinで接続していましたが、新しいモニターにはDVI-D端子付きなのです。DVI-Dで接続したほうがきれいに映るのですか?(パソコンにはDVI端子が付いてます)きれいに写るとして、D-sub15pinで接続と、DVI-D端子接続でどれくらい差がありますか?

  • DVI-D端子での接続でディスプレイが映らない

    D-sub15端子での接続でモニタを表示していたのですが、最近DVI-D端子がモニタについてることに気づきました;。 D-sub15端子をTV BOXesと接続するため、DVI-D端子でPCと接続してみたのですが、画面が表示されません。PCはDVI-Dに対応しています。 D-sub15端子では、ちゃんと映ります。 いろいろ調べてみたのですが、初心者で解決できないため、知恵をお貸しください。 仕様PCとモニタ PC DELL inspiron 530 モニタ DELL E228WFP 20インチ NVIDIA GeForce 8600 GT 関係あるかは分からないのですがvistaです。  

  • モニタDVI-D,パソコンDーSUBは接続不可能?

    モニター(ディスプレイ)がDVI-D端子、パソコン側がD-SUBです。 これはコンバーターとかいう高価なものを使わなければ接続不可能でしょうか? もし、そうだとしたら 1モニターを新しいのを買う 2DVI端子の付いたビデオカード(?)を増設する どちらがいいでしょうか。

  • DVI-D端子について

    DVI-Dの18pinが出力端子のパソコンがあるんですが、これをHDMIに変換しようと思います それで検索していたんですが、探しても24pinのDVI-Dがほとんどです DVI-D18pinオスをDVI-D24pinメスの変換アダプタに入力してHDMIで出力ってできるんでしょうか?

  • DVI端子で・・・

    初めて質問させていただきます。 パソコンでPS2をしたくてアップスキャンコンバータ(IOデータ VABOX2)を購入したんですが これはアナログRGB入力端子のあるディスプレイじゃないと使えないみたいで、私のパソコンのディスプレイはDVIーD端子しかないため繋ぐことができませんだした・・・ そこでDVI-D端子にも対応しているアップスキャンコンバータでオススメな物はあれば教えてください。 それと、キャプチャボードに接続してPS2をやると画質が悪いって聞いたんですが、どの程度でしょうか・・・

  • DVI-D端子のディスプレイにPS3を接続したい

    お世話になります。 タイトルの通りなのですが、現在使用しているDVI-D端子のディスプレイに、PS3をつなぎたいと思っています。 現在のPCと併用して使いたいと思っていますので、ディスプレイ切り替え機を使用して使いたいと思っています。 しがたって ・PS3のHDMI端子をDVD-I端子に切り替えて切り替え機に接続 ・DVI-I端子、HDMI端子(もしくはD4端子)が接続可能な切り替え機を使用 大体上記のような形になるのかな、と思っていますが、どうもDVI-I端子の変換ケーブルというものが中々見つからず、困っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。