• ベストアンサー

ある本を探しています…

_nanatuの回答

  • ベストアンサー
  • _nanatu
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.2

薄いブルーというよりも濃いブルーの表紙なので、おそらく違ってると思うのですが、 橋本紡さんの『流れ星が消えないうちに』かなと思って書きこみました。 内容は恋愛もので、友人(男)が亡くなってしまい、その友人の恋人と付き合う話です。 この時期に平積みされてるとすれば、文庫フェアの対象になっている本かなと思ってます。 『流れ星が消えないうちに』も2008年に発売されてますが、 現在は新潮文庫の100冊として最近は平積みされているのをよく書店で目にします。 他にも角川文庫などもフェアをやっていて、 現在フェアの対象文庫の一覧がホームページで見る事ができます。 平積みされていた場所が店頭などにあったのでしたら、 もしかしたらそこから探している本が見つかるかもしれません。 店頭でない場合は出版社の新刊かもしれませんので、 各出版社からの新刊情報から見つかるかもしれません。

kitoriten
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ ゆっくり探してみます。 教えていただいた本は違ったのですが、 おもしろそうなので今度読もうと思います^^

関連するQ&A

  • 思いつく本を教えてください。

    ご覧いただきありがとうございます。 数年前に見かけた、とある本を探しています… 文庫本で、表紙は水色、人物などは描かれていませんでした。 内容は恋愛モノ、友達の好きな人とつきあうという内容だったと思います。 恋愛小説、水色の表紙… このキーワードで思いつく本を、教えてください…。

  • 本を探しています

    表紙に、白い糸で編まれていて、色んな色の花のモチーフがついたバッグが載った本を探しています。 友人がそのような本を見つけてすごくかわいかったと言っていて、同じ書店にも行って探したのですが見つかりません… かなり大きな書店で平積みになってたとのことなので、もしかしたら新刊でしょうか? これかも!というのがありましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 本のタイトルを教えてください。

    ☆一昨日紀伊国屋の書店で平積みされていました。  ブルーの表紙で、ブルーの羽のしおりがおまけについていました。  内容は自殺をしようと崖にいた男性が男から助言を受け立ち直り成功(?)して行くような話でした。  近所の書店には無く、ネット注文したいのですがタイトルが思い出せません。 ☆ミステリー本です。  本の最後の部分が袋閉じされており、開けないで出版社に返すと返金してもらえる本。  以上2冊のタイトルお願いします。

  • 本のタイトル

    高3の女です。 ある本を探しているのですが 書店でちょっと見ただけなので どうしても本のタイトルと著者名が思い出せません 2度目に書店に行ったらすでに売れていて タイトルが分からないので注文も出来なくて困っています 表紙は少し覚えているので 下の表紙に当てはまりそうな本があったら タイトルを教えてください 表紙はピンク系で キラキラした装飾もあって マカロンの絵が描かれていて 真ん中のほうには女の子(人)がいます 多分モデルさんだと思います 女の子が読むような本で とっても綺麗で可愛い表紙をしています 本の中には、詩(ポエム)などが書かれているページがあったり たくさん文章が書かれているページもあります 内容的には可愛い女の子になるという感じです 心当たりのある方、知ってるかもという方 回答よろしくお願いします。

  • 気になる本を探しています。

    1年くらい前に書店で見た本が気になり、次回来たときは買おうと思っていたのですが、買いそびれてしまいました。出版者も題名も覚えていなくて探せません・・・。 どなたかご存知ではないでしょうか・・・。 ・本は文庫本でした。 ・内容は“日本に認められていない民族がいた”     “彼らはまとまって生活していた”     “みんなは彼らをだたの路上生活者だと思っていた” ・表紙には白黒の彼らの写真が使われていたと思います。 本当にうろ覚えでスミセン。。。 探せなくなったら、ますます読みたくなってしまいました。 よろしくお願いいたします。  

  • 妹的な生き方。の本を探しています。(タイトル不明)

     こんにちは、タイトル通りなのですがエッセイで「妹らしい生き方」みたいな事が書いてある本を書店で見たのですが、昨日行ってみたらありませんでした。。  タイトルも出版社もわからないので書店の人に尋ねる事もできなくて・・・。 ハードカバーではないのですがちょっと小さめのエッセイっぽいカンジでした(表紙は黄色だったような気がしますがはっきりしません・・・)。 ただ、本の表表紙の帯の裏側に「妹度チェック」みたいなものが出ていたのを覚えています。 読んでみたいのですが著者などもわからず困っています・・。 どなたか購入した方、書店で見かけて手に取った方、正しいタイトルや著者などをご存知でしたら教えて下さい。 お願いします。

  • 本を探しています!

    本を探しています! 滅多に行かない本屋に行き、何気なく手にした本を探しているのです。 久々に読みたいなと思えた本でした。 しかし、待ち合わせ中だったこともあり、後日また買いに来ようと本屋をあとにしました。 その本は平積みされていて、数日後買いに行くと、当初あったところから移動されてあるようで 見つけられなくなってしまいました。。。 数日通ってみましたが、どうしても見つからないのです。 そこで、みなさんの力をかしてください! 致命的なことにタイトル・著者・出版社がわかりません。。。 曖昧な記憶ですが… 本屋に行ったのは今月(H22.2月) 表紙      … 景色(空だったような…(青っぽい))が背景で女性の横顔 タイトル    … (すべてカタカナだったような…) ストーリー   … 本の裏側に書いてある文しか読んでいませんが、           主人公はOLで恋愛とはほど遠く仕事しかない日々だったが,           突然複数の男性にモテ始めて…という内容。 些細なことでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 本のタイトルを忘れました。

    この前本屋で見て気になった本があるのですが、タイトルを覚えていません。 覚えていることは、 ・文庫 ・表紙に箱に入ったチョコレートの絵が描いてある ・著者は女性 ・短編集色をテーマにした話が7、8編入っている(確か) です。 これかな、と思いついた方は教えてください。

  • 書店で本の背表紙を写真で撮ることは犯罪ですか?

    書店で本の背表紙を写真で撮ることは犯罪ですか? 本に書かれている情報を写真で撮るのは犯罪だと知っていますが、例えば後で買おうと思って本自体の題名や著者名を記録するために背表紙を撮ることも犯罪なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 昔読んだ火山に関する本を探しています。

    昔読んだ本を読みたくて探しているのですが、タイトルと著者名、出版社を忘れてしまい中々見つからず困っています。 火山について書かれている本です。 装丁しか覚えてないのですが、表紙の上半分がオレンジ、下半分が山の写真で(もしかしたら上下逆だったかもしれません)、一ページ目にカラー写真のページがあります。文庫サイズだったので新書だったと思います。内容は初歩的で簡単なものでした。 どなたか心当たりありましたら教えてください。