• ベストアンサー

シャッター

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

バッテリーが少なくなってフラッシュ使用時にそれが充電されるまでに時間がかかっているということはありませんか? 通常はデジカメはそのまますぐシャッターというか撮影できるはずです。 ちなみにバッテリーは長く使うと劣化してすぐにバッテリー不足を起こすことがあります。

drcp
質問者

お礼

ありがとうございました。シャッターチャンスが上手くつかめなくて困っています。

drcp
質問者

補足

デジカメはそんなに使っていないです。バッテリーは充電しています。

関連するQ&A

  • シャッターボタンの押し方

    コンパクトデジカメで写真を撮るとき、そのままシャッターボタンを押しても綺麗に取ることが出来ません。 いつも、一旦半押ししてピントをある程度定めてからでないと、なんとなくピンぼけな感じの内容になってしまいます。また、そうしないとシャッターボタン押してから実際の撮影がされるまで、随分と時間がかかるような気もします。 皆様も、同じような写真の撮り方をしているのでしょうか? 今使用してるデジカメは、SonyのDSC-HX50Vになります。

  • フラッシュを焚いてもシャッタースピードが1/10000程度を実現できる

    フラッシュを焚いてもシャッタースピードが1/10000程度を実現できるデジカメを探しています。 以前はFinepix S7000を使っていたのですが、そろそろ耐久的に問題があり、買い替えを考えております。 ちなみに、仕事で使うため、特に価格、システム等制限ございません。 ●一眼+外部フラッシュ  や ●コンパクトデジカメ など、どんなシステムでも全然問題ありません。 カメラに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • シャッタースピードについて

    デジタルムービーカメラ、SANYO XactiのDMX-C5が安売りしていたので買おうか迷っています。 デジカメとしても使いたいのですが、シャッタースピード ノーマル時1/2~1/2000秒 フラッシュ時1/30~1/2000秒 というのは普通ですか? 現在は数年前にパソコンのおまけについてきたデジカメを使っているのですがシャッタースピードが遅すぎで子供の動きについていかないのです。ビデオも持っていなかったので、ビデオメインで、静止画も普通に取れればよいな~と思いました。

  • シャッタースピードの設定について

    私はパナソニックのLUMIX DMC-FX7を使っていますが、カタログなどでスペックを見るとシャッタースピード8~1/2000秒と書いてあります。しかし、カメラ本体のマニュアル設定画面では1、1/2、1/4、1/8しか選べません。コンパクトデジカメだから選択肢が少ないのでしょうか?今、デジカメ買い替えを考えていますが、同じくパナソニックのGF-1を見ていました。カタログでは60~1/4000秒と書いてありますが実際にそれを設定できなければ意味がないと思います。カメラってそういうものとしてあきらめるしかないのですか?

  • デジカメのシャッタースピードって

    デジカメの仕様にシャッタースピードが書かれてますけど、あれって1秒以下となっていても、実際に使うときには、被写体に向かって構えてボタンを押す、それからシャッターが切れるまでの時間が異様に長くありませんか。 あれはシャッタースピードとはいわないみたいなんですが。デジカメを買いたいと思うのですが、あの異様な長さがない、ボタンを押すとすぐ撮れるのを探すには、仕様のどこを見ればよいのでしょう。また、現在販売中のものでお勧めのカメラがありましたら教えてください。

  • すぐにシャッターの切れるデジカメ

    私の持っているデジカメは、シャッターを押してから画像が移るまでに、タイムディレイ(遅れ)があります。そのため、動いているペットを撮影しようとすると、被写体が動いてしまうので、思うようにいい写真がとれません。昔のフィルムカメラのように、すぐにシャッターの切れるデジカメってありますか?

  • デジカメのシャッターについて

    一眼デジカメのシャッターは普段閉じているので液晶モニターをファインダーのように使えませんが、コンパクトデジカメのように常にモニターに映像が映ってるやつのシャッターはどんな仕組みなのでしょうか? 単純に撮像素子の信号を読み込む時間でやってるのでしょうか?

  • リレーズ リモコンシャッターについて

    今panasonic の DMC-FX33 というデジカメを使ってるんですが、 夜景などを撮る時に手ブレ防止でリモコンシャッターを使えたらと考えてます。 やはりコンパクトカメラ用のリレーズやリモコンシャッターはないでしょうか? 詳しい方がいれば教えていただきたいです。

  • デジカメのシャッター

    初歩的な内容すぎて、今まで誰にも聞けずにいました。 デジカメ(4年ほど前に買ったパワーショットA5)のシャッターですが、押してからシャッターが切れるまで2~3秒掛かるのですが、これはデジカメの特徴でしょうか? このため、フィルムカメラのように良いシャッターチャンスにさっと撮ったり、記念写真もハイ・チーズ・カシャって言うような使い方ができず、タイミングがずれてしまいます。私の操作が間違っているのでしょうか? いままで、これがデジカメの特徴と諦めていたのですが、皆さんはどうなさっているのでしょうか? このため、最新の機種へ切り替える気にもならず、フィルムカメラに切り替えてしまいましたが、最近のデジカメも同じでしょうか? やはり、シャッターは押した瞬間に切れないと気持ちが悪くありませんか?

  • シャッターが閉じない

    突然ですがNikonのマニュアルのカメラのシャッターが開きっぱなしになって閉じなくなってしまいました。 自分で調べた結果、おそらくバルブ撮影中に電池が切れてしまうとこういうことが起こるようなのですが、コレに対してどう対処したらよいのでしょうか?