• 締切済み

Atok x3 for Linux に関しての質問です。

Atok x3 for Linux に関しての質問です。 Windows環境でAtok ver.23(Atok 2010)を使用しているのですが、単語等を登録した「ユーザー辞書」をLinuxでも引き継ぎたいと考えています。 txt形式で出力したのですが、Ubuntu Linux 10.04 TLSでそのtxtを開くと、文字化けし且つAtok上でも単語を登録できません。 Unicodeで出力しても同様の現象が起こります。 Ubuntuに内蔵されている、Open office.orgで開いても同様です。 Ubuntuのアップデートは全て適応させており、Atokのアップデートも適応済です。 どの様に対処すればいいのか、お教え願います。

みんなの回答

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.1

当方Linuxユーザーではないので実機確認は出来ていませんご承知下さい。 Windows版とLinux版のユーザー辞書形式は同じようですよ。 そのまま移行して属性を変更すれば使えるみたいです。 http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=037220 Linux版のユーザー辞書を待避またはバックアップしておいてから試してください。 もし辞書の合併を行うのならばLinux版のユーザー辞書をテキスト書きだし、Windows版ATOKで読み込んで1つまとめる、そして上記FAQの手法でLinuxに移行するという手法で何とか行けると思います。 なぜテキストファイルが認識できないかは分かりませんが、とりあえずユーザー辞書の移行は出来そうです。 テキストファイルをエディタのTeraPadで開くと、『Null文字を含むファイルです、半角スペースに置き換えます』というメッセージが出る、Null文字って当方分かりませんがこれが影響しているのかも。 テキストファイルを一度エディタで開いて改めて保存して、それをLinuxで読み込んでみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • ATOK16で単語ファイルから一括登録する方法

    ATOK用の辞書ファイルをダウンロードして ATOK16登録しようとしたのですがうまくいきません。 辞書ユーティリティ=>一括処理=>単語一括処理にて 辞書・・・・・・・・標準辞書セット 単語ファイル・・・・ダウンロードした辞書ファイル.txt 単語ファイル形式・・ATOK 出力ファイル・・・・tsuika.txt にして登録ボタンを押したのですが、 辞書形式に関するヘッダーがないため特定できずATOK7形式 で登録か選択できず、続行すると登録0で終わってしまいます。 ちなみ登録しようとしたのは以下のサイトのATOK用辞書です http://station.chu.jp/jisyo/index.shtml !!DICUT16 とヘッダーを追加してもダメでした。 この辞書は登録可能でしょうか? かのうであればやり方教えて頂けませんでしょうか?

  • ATOK2009 for Mac→ATOK Pad

    Macでは以前からATOK2009を使っており最近iPhoneアプリのATOK Padを購入しました。折角なので、Mac側で使っているATOKのユーザー辞書をエクスポートしてATOK Padに取り込みたいと思います。がうまくいかず困っています。 調べたところエクスポートはATOKの辞書ユーティリティを開き、単語、用例を一覧出力、という項目を選んで書き出し。続いて作成されたデータをiTunes経由でiPhoneに転送すればいいと思うのですが転送してもATOK Padがわでインポート出来ません。 どうもヘルプを眺めているとファイルの拡張子が.txtになっているので試しに拡張子を変更してから再チャレンジしてみたのですが、これもインポート出来ませんでした。(メモとしてはインポート出来ます)。 正しいインポート/エクスポートのやり方をご存じの方知恵を指していただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ATOK15 単語登録

    ATOK15(一太郎12)で作った単語登録の一覧を初期化したパソコンに入れたいのですがどのようにすればよろしいのでしょうか。 JUSTSYSTEM-ATOK15ー「辞書.txt」はコピーを取っていますので、これをどのように登録すればよいのかわかりません。いろいろ試してみましたが、登録したものが0になったりします。 どうぞよろしくお願い致します。    碧

  • ATOK19の単語登録をATOK13に移動するには

    教えてください。 現在家でATOK2006を使っていますがこれを職場のATOK13に移す(単語登録を)にはどうすればいいでしょうか? 逆の(ATOK13をATOK19に移す)方法は載っているのですが------ ATOK13の辞書ユーティリティの「辞書を合併する」ではできませんでした。 ATOK2006には2000近くの単語登録をしています。 職場(ATOK13)にはほとんど単語登録されていません。 よろしくお願いします。

  • MS IME 2002にファイルから単語登録したい

    次のPC1、PC2の2台のパソコンがあります。 PC1 ATOK 2012がインストールされているWindows 7 Ultimate 64 SP1 PC2 Microsoft Officeは何もインストールしていないWindows XP Professional SP3 PC1の登録単語をPC2に移したいと思って次の(a)、(b)の操作をしました。 (a)PC1のATOK 2012の登録単語を、ATOK 2012の「辞書メンテナンス→辞書ユーティリティ→ツール→単語・用例の一覧出力」で「Unicodeで出力する」にチェックマークを入れないでテキストファイルで出力しました。ファイル名はATOK.textです。 すると、「単語一覧出力」という標題の画面に次のように表示されました。 出力した単語数 #### つまり、出力は正常に終了したのだと思います。 (b)PC2のMicrosoft IME Standard 2002 ver. 8.1の「辞書ツール→ツール→テキストファイルからの登録」でATOK.textを指定して「開く」をクリックしました。 すると「テキストファイルからの登録」という標題の画面に次のように表示されました。 登録個数 0 失敗個数 #### つまり、全て失敗して登録できたのは1個もないという結果になりました。実際にMicrosoft IME Standard 2002 ver. 8.1の「辞書ツール→単語の一覧」を開くと、画面は真っ白で登録単語は1個も表示されません。 なぜPC2に単語登録できないのでしょうか。どうすれば登録できるでしょうか。

  • ATOK for Windows Mobile用登録辞書の作成

    私はWillcom,W-Zero3[es]を使っています。 この端末にはATOK for Windows Mobileが搭載されています。 これにPC用のテキストファイルからの辞書登録作業中に問題が発生しました。 テキストファイルからの辞書登録の作業自体は、 自動化するツールを見つけたので問題ないです。 しかし、この辞書に登録する単語に全角25文字という制限があり、 PCで使っていた辞書を登録することができませんでした。 そこで、辞書登録をするためのテキストファイルを作りたいのですが、私の知識では解決できません。 どういうことかというと、 PC用辞書のtxtファイルを覗いてみると、例として以下のようになっています。 PCzisyo.txt-------------------------------------------------------- . . あい あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの 一般名詞 . . ------------------------------------------------------------------- このように [読み][TAB][単語][TAB][品詞] となっています。 しかし、単語が26文字以上であるため、辞書登録の際にエラーが起きます。 なので、PCzisyo.txtを以下の様に編集したいのです。 KEITAIzisyo.txt---------------------------------------------------- . . あい あいうえおかきくけこ 一般名詞 あい さしすせそたちつてとなにぬねの 一般名詞 . . ------------------------------------------------------------------- KEITAIzisyo.txtを見て貰えば分かるように、 まず1つの単語を同一の読みの2単語として分割します。 そして、[あい]変換[あい]変換と2度することで、 1つの単語を出力させることが出来ると思います。 少数の単語であれば、手動でどうにかできますが、 私が入れたいのはオンラインゲームFFXIの辞書なので、 8000単語くらいあります。これは手動では大変です。 なので、↑のような編集作業を自動的に行うスクリプトのようなものを作成したいです。 作業工程としては以下のようになると思います。 1.テキストファイルから単語部分が50byte?以上の行をみつける。 2.読み部分のデータを取得 2.単語部分から50byte以降の部分をカット 3.取得した読み部分 カットした単語の後半部分 と構成される行を工程1でみつけた行の下に挿入 4.1に戻る テキストファイルの編集に関しては、全くの素人でなので、どうしたらいいのか分かりません。 どのような方法が考えられるでしょうか? 私の使用している環境について、書きます。 OS:Windows XP homeEditon soft:Office2003 (ワード、エクセル) VisualStudio サクラエディタ これらのソフトに限らず、フリーソフトでもよいので、 「○○のソフトの△という機能を使えば可能」 のようなアドバイスをしていただけないでしょうか? ご教授お願いします。

  • ATOK18からATOK18へ、登録した単語を移動したいのですが……

    教えてください。 今使っているATOK18から、別のパソコンのATOK18へと、今使っているパソコンから登録した単語を移動したいです。 自分でも色々と試してみましたが、エラーが(辞書ファイルではないとか)出て移すことが出来ませんでした。 ATOK18からATOK18への登録した単語の移動仕方。 知っている方がいらしたら、是非教えてください。

  • ATOK2005のユーザ辞書の保存の仕方は?

    皆さん初めまして。 パソコンは詳しくありませんが、どうぞよろしく おねがぃします(><) ATOK2005を使っています。 自分で単語登録したものを保存したいのですが、「辞書ユーティリティ」→「単語、用例の一覧出力」あたりを触ってるのですが、どうもわかりません。 ■質問■ 1)ATOK2005に単語登録した分を保存するにはどうしたらよいですか? 2}1番で保存したものを、他のPCのATOK2005で使用するにはどうした らよいでしょうか? 1か2,どちらか1つでも構わないので教えていただけないでしょうか? どうぞヨロシクお願いします(*ノωノ)

  • ATOK辞書に関して

    ATOK辞書に関する質問です。 例えば、『あがる』という単語に関し、『上がる』と変換を促すような単語登録を行った場合、 『あがる』の活用形である、『あがって』『あがらない』などに関しても、『上がって』『上がらない』と変換を促すことは可能なのでしょうか? それとも、あがって→上がって、あがらない→上がらない、などと活用形に関しても1語1語単語登録する必要があるのでしょうか? どなたかATOK辞書に詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 また、この説明だけで不十分な場合はコメントいただければ補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • IMEに登録した辞書をATOKにインポートしたい

    今までgoogle日本語入力を使っていましたが、新しくATOK 2012 for Windowsをインストールしました。 そこで辞書ツールに登録していた独自の単語をATOKに引き継ぎ登録しようと思ったのですが、 設定で、辞書ユーティリティ→ツール→ファイルからの登録削除で、 google日本語入力からエクスポートしたtxtファイルを登録しようとしても 「登録できた単語数」が0で、全く受け継ぐことが出来ませんでした。 別のIME、例えばgoogle日本語入力~Microsoft Office IME 2010間は 当然受け継ぎすることが出来ます。 登録の仕方が違うのでしょうか?ATOKはどうやって登録すればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう