• 締切済み

スピード違反によるその後の対応方法

ahona-y2の回答

  • ahona-y2
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.1

私の経験上ですが。 私の時は、違反が確定して、免停講習を受けた後でした。違反が確定たあと約2ヵ月ほどで裁判所からの呼び出し状が着ました。

関連するQ&A

  • オービスでのスピード違反、違反日は?

    今年の3月にスピード違反で免停になったのですが、軽微な違反を繰り返し、累積4点で、免停60日の通知が届きました。 まだ、出頭していないので、免停にはなっていないのですが、そんな中で、最初の免停よりも、前の日付のオービスでの違反で、呼出通知書が届きました。 この場合、このオービスでの違反は、いつしたもので処理され、前歴1回なのか0回での処分となるのかが、わかりません。 オービスでの違反は、首都高で撮られており、何キロオーバーだったかは、まだ出頭していないので、わかりません。 いろんな情報があり、前歴0回で6点か12点かで処理されるとありますが、本当なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スピード違反の罰則 どのような罰則が適用されるか

    教えてください。 オービスで捕まってしまいました。 本日警察へ出頭し調書を取られました。 下記の状況で、どのような罰則が適用されるか教えてください。 ・昨年の11月に30km程度のスピード違反を犯したが、免許取得依頼ずっと無事故無違反のゴールド免許であり、初犯なので執行猶予が付いた(罰金は払った)。執行猶予期間は覚えていない。 ・今年の10月に41kmのスピード違反を犯し、本日(12/21)警察へ出頭、これから検察庁と免許センターから呼び出しがかかる。 特に免停が何日になるか知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 高速でオービスにひっかかりました。

    高速でオービスにひっかかりました。 先日、他県の高速でオービスにつかまり、呼出状がきました。これまで無事故・無違反で今回が6点減点の30日免停にあたることまでは判明しているのですが、不明な点もあるので教えて下さい。 (1)呼出状にしたがい、他県の警察に出向いた場合、免許証は一旦預かりとなるのでしょうか。それとも返してもらえるものでしょうか。あるいは免許証の代わりになるものが付与されるのでしょうか。 (2)その後、地元の裁判所から通知があり出頭になると思いますが、出頭日は仕事の都合等で多少変更できるものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スピード違反、罰金はいくはくらい?

    スピード違反、罰金はいくはくらい? 先日初めてスピード違反で警察に取り調べされました。50キロの道路を93キロで走ってしまい、43キロオーバーで赤切符渡され、来月に簡易裁判所で罰金を支払うのですが、どのくらいの罰金になるでしょうか? あと、免許証は裁判当日に戻ってくるのですか? 免許証の減点が?6点?だと警察が言ってたけど、免停になるんですか?

  • 簡易裁判前の違反

    先日、首都高速でオービスに引っかかり56キロオーバーの12点、つまり免停になってしまいました。警察の呼び出しが来て出頭したのですが、簡易裁判の呼び出しが来るまでは運転しても良いとのことでした。まだ簡易裁判の呼び出しは来ていません。暫く運転は控えたいのですが仕事上、運転ざるを得ません。 そこで質問なのですが、例えば簡易裁判の判決が出る前にまた違反をした場合の点数は累積になるのでしょうか?それとも累積ではなく前歴1に新たに加点になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スピード違反の罰金について。

    こちらでの質問でよろしければ、詳しい方教えてください!! 先日オービスでスピード違反をしたと連絡があり、後日出頭要請がありました。 そこで、 何キロオーバーでいくらの罰金か、免停になるのか取り消しになるのか詳しい情報をお持ちのかたいましたら、是非教えてください! 昔、40キロ制限のところを52キロで走ってて 12000円位の罰金で、減点2だったような気がしました。 宜しくお願いします。

  • 高速道路で速度違反をし、オービスでとられました。初めてのスピード違反で

    高速道路で速度違反をし、オービスでとられました。初めてのスピード違反です。 50~60キロオーバーなので免停だと思います。 出頭のハガキが来たので出頭します。その日は車で行ってもいいようですがいつから免停になりますか? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい! よろしくお願いします。

  • スピード違反

    一般道路で40キロのところを80キロで走ってしまいました。電信柱みたいなのにカメラがついているのがありました。これってオービスですよね? 前にトラックがいて気付いた時にはオービスを通りすぎていました。たぶんトラックもスピード違反です。フラッシュは分からなかったのですが私も続けて撮れてますか? また、警察からどれくらいで通知がきますか?私は宮城県登米市に住んでいますがどこの警察、裁判所に出頭するのでしょうか?罰金は?車はいつまで乗れますか? 私の家は田舎で車がないと大変で、家族では私しか運転しないのでどうやって行こうか悩んでいます。不安で不安で… スピード違反せずに安全運転すれば良かった。もうこれからはしません。 分かるかたどうか詳しく詳しく教えて下さいm(__)mお願いします!

  • スピード違反2回してしまうと?

    先月高速道路でスピード違反をしてしまいました。 25km以上30km未満 青切符、減点3,反則金18000円。 そして、今月、一般道でスピード違反をしてしまいました。 25km以上30km未満 青切符、減点3,反則金18000円。 この2回より前は一時不停止がありましたが時効になっています。 結局6点ということで、免停処分になるんですよね。。。 もちろん免停前歴はゼロなので今回が初めてとなるかなと。 2回目の反則をした後、何がどのような流れの出来事が待っているのでしょう? 講習を受けなくちゃならないとかわかります。 でもそれはそういう通知が来るのか、 また、簡易裁判所に行かなくちゃならないのか、 よくわかりません。 一発免停では無い「合計6点」なので、 その後の流れがどう違うのか教えて下さい。 1発免停で6点やらかした場合は、赤切符をいきなり切られるとかも聞きますが・・・

  • 交通違反ですが・・・

    先月、居住区内でネズミ捕りによる交通違反(43K速度超過)で捕まりました。本日居住市検察庁から「お聞きしたい事があるので~出頭してください」と通知がきました。この場合、出頭日に全て裁判・罰金納付でこの日から免停が始まるのですか? 前回免停になった時は、他府県で捕まったため(オービス)、一度捕まった交通違反専門の警察?みたいな所にいって写真を確認したのち、一カ月くらい間をおいて地元の検察丁に行ったのですが。。。 宜しくお願いいたします。