• ベストアンサー

聞き上手から、話し上手になるには?

こんにちは。 無口な僕は聞き上手といわれます。 よく相談もされます。あくまでも聞いて、うなずいて、たまに小さな批判することはあっても、自分の意見をおしつけないようにしています。また、話が無難にスムーズにいくよう、あれこれ聞きだします。そんなわけで、聞くことに関しては、少しの自信があります。僕にとっては、それが処世術で、いろいろ考えながらそれなりに頑張ってきたと思っています。 しかし、話し上手になりたいのです。 話し上手とは、発想力と度胸でしょうか。 例えば、冗談が頭に浮かんでも、「うけるかな、うけないかな」という自分の中のフィルターで厳しい審査をしてしまい(主観的ですが^^;)、口から出てくる言葉は少ないです。本当に。 試しに、この間チャットでそのフィルターを取り外して会話したら、相手は楽しいと、とても喜んでくれました。といっても、チャットでは別人格を作り上げてしまっているのかもしれませんね。 この間、無口な子と話す機会がありました。 「聞き上手泣かせか?(笑)」←自分でいうのも恐縮ですが。 と思えるくらい、会話の展開に苦しみました。 僕はその子に好意があったので、もっとお話できたら、と後々落ち込みました。聞くところによると、彼女は普段はすごく話す子のようです。(年齢も離れているせいか、共通の話題が少なかったこともあります。) 「相手を楽しませる」話術がほしい。心の底から思います。 冗談をテンポよく言えるような話し上手に。 この落ち着いた性格は変わらないので、少しでも話せるようになれたらと真剣に悩んでいます。 どうしたらいいものでしょうか? そこで、皆さんのアドバイスをお聞かせいただければ幸いです。同じような悩みを持っている方、克服された方も大歓迎です。いい書籍などもありましたらご紹介願います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaka99
  • ベストアンサー率35% (105/295)
回答No.1

こんにちは。自分も似たようなことを言われたことがあります。同時にいろいろと人前で話すことも多く、「話し上手」とも言われますが、ただ当意即妙というのですか、その場にあわせた軽快なおしゃべり、というのはとても苦手です。 つねに、頭の中で喋ることをシミュレーションしてから口に出します。たまに必要に迫られて頭の中でシミュレーションしない言葉を口にすることもありますが、そんなときは異常に後悔します。 自分としては、この性格はなおらない、と割りきっていますし、それが自分の売り物だとおもっています。 自分が心がけていることとしては、日頃から喋り上手なかたの喋り方を注意してみていることでしょうか。 また、とにかくお喋りを続けなければならないような場合は、話しの前後をあまり気にしないように、思いつきで喋るように努力?しています。 あまり回答になっていませんね。他の方のご意見が楽しみです。

babylips
質問者

お礼

こんにちは、アドバイスありがとうございます^^ そうですか・・性格ってありますよね。もちろん、理想の自分へ努力することも大切ですが、自分を認めてあげることも大事ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#4980
noname#4980
回答No.4

「聞き上手」とのことなので、じゃあ一歩進めて「聞き出し上手」はどうですか(^^)? たとえば、「小学生の時何部だった?」とか「高校の頃、音楽美術書道で何取ってた?」とか「中学って給食だった?弁当だった?」とか、学校の時のことを聞いてみるとか。年が離れていても学生の頃の話って(違いがあっても共通してても)盛り上がるので、いいかなと思います。何か話が引き出せれば、そこからはbabylipsさんの「聞き上手」の技の見せ所ですよネ! これで自分から話しかけるのに慣れてくると思うので、話し上手への道も開けてくるのではないでしょうか。 あと、「うけないかもしれない」不安は、みんな持ちつつしゃべってると思います(笑)。うけなかったら、「ハイ今のギャグさようなら」とかってそれを冗談にして流しちゃいましょう(^^)がんばってくださーい。

babylips
質問者

お礼

こんにちは、アドバイスありがとうございます^^ うーん、少しは聞き出し上手かな~って自分でも思ってたんですけど、やっぱり会話は2人(以上)のやり取りで、相手にもそういう気遣いというか、サービス精神がないと成り立たないですよね。口を閉ざしてしまえばそこで終わりですから。 やっぱり相性もあるのではないか、だから相手にもよりますが必要以上に悩むことでもない、とspolonさんのご意見から思いました^^ ありがとうございました。 うけない不安は誰にでもある、よく考えれば当然ですよね。僕は自分だけが特別に不安なのだと考えていた節がありました。赤面してしまうというクセもありますので。でもみんな勇敢に切り込んでいるんだ、そう思えました。

noname#64217
noname#64217
回答No.3

私は聞き上手になりたいですぅ~(;O;) babylipsさんがうらやましい! ちなみに、私は何も考えなくてマシンガントークができます。 聞き手に回るときは、いーーーーっぱい気を使います。 人には得手不得手ってあるんですね。 私が聞き手に回るときは、聞き上手の方の真似をしてます。 「あぁ、あの人だったらココで合いの手を入れるな」とか。 なのでbabylipsさんも、ちょっと真似をしてみたらどうでしょう? 慣れてきたら自分なりのアレンジを!

babylips
質問者

お礼

こんにちは、アドバイスありがとうございます^^ うらやましいだなんて^^; そうですね、人には得手不得手がありますよね。 アドバイスいただいて、僕はそれを知ることから始めたほうがいいんだな~と思いましたよ^^ ありがとうございました。 やはりうまい人は何でも参考になります。 そのためには場数を踏んだほうがいいのですね^^

回答No.2

私は聞き下手です(笑)。羨ましい限りです。 私は話し上手かは別として、マシンガントークです。 あまり何も考えずに話しているからでしょうか? babylipsさんは、上の質問文をすごーく考えて作ったのでしょうか? 私は、この文を読んでいる限りは話はうまいと思いましたよ。 チャットで別人格といっても、その話す能力はあるんじゃないですか? あまり、対人してもびびらず話をすれば、充分話し上手になる素質はあるんだと思います。 あまり自分でフィルターを作らず、話してみることです。話してみなければはじまりません。 慣れによって、そのうちどんどん話し上手になると思いますよ。がんばってください。

babylips
質問者

お礼

こんにちは、アドバイスありがとうございます^^ マシンガントーク、うらやましい限りです。 それだけ頭の回転が速くて自己主張があるということだと思いますよ。 褒めていただいて嬉しいです^^ そうですね、すごくは考えてないですが、どうすれば一番伝わるかという点では考えました^^; それは自分のためですから。 どうも、文章で書くにはいいみたいなんです。だから、やっぱり度胸が足りないのかなとも思います。相手がどう思うなんてわからないのに、そればっかり気にしてしまいます。こういう性格なので、仕方ないなぁとは思いますが、それでも欲がでてしまうんですね^^; でも褒めていただいて、なんだか自信がつきましたよ。ありがとうございました。 本当に、慣れだと思います。

関連するQ&A

  • 話上手 = 聞き上手になりたいです

    今度気になる子とゴハン食べにいくことになったんですが、 会話が止まってしまわないか不安です... とりあえず話のネタになりそうなことは軽くメモっとこうと思いますが、 それだけだと もちろんいつかネタ切れになりますよね 話上手は聞き上手と良いますが、 それは相手が話したそうなことを予想して話を振るんですよね 実際、どのような話題を振られると話しやすいですか?? ちなみに相手は大学生でアパレル関係でバイトしてます ^^

  • 話し上手になるには、まず聞き上手になることっていう意味がわかりません

    私は話し方をうまくなりたいって思ってます。 そのためにはとにかく自分がしゃべる機会を多くしようって思ってました。しかし、「話し上手になるには、まず聞き上手になること」と聞きしました。自分自身の話す力を鍛えるのに、相手の話を聞いてる待ち状態でのぞんでてどうするんだ?って実際思いました。 確かに、まったく聞き役にまわらずにずっと自分の話ばっかりしてる人の話を聞くのはつかれます。でも、聞き役にまわると結構印象も良いらしいですし、話す力もアップするらしいです。今後聞き役にまわってみようかなと思うのですが、冒頭でもいいましたように 「話し上手になるには、まず聞き上手になる」っていうのはなぜか教えてくれませんか?聞いてばかりではなんも上達しないっておもうんです

  • 話し上手・聞き上手・・・になるには??

    わたしは、いま学校で話し上手聞き上手になれずに困っています。 もともと元気な感じではなく気の会う友とゆったり過ごす性格だったのですが 中学になってからは激しくグループや群れになるのが多くなり、いろんな話に合わせたりするのが下手なわたしはただなんとなく聞いているだけになっています…。 そんな中、グループの一人が「あいつ つまんね。」てことになり、省かれるような?感じになっていて、私も良くわからなかったのですが、話をきいてました。そしたら・・・  「はなしを適当にいいててただなんとなくあいづちとかうってるけどはなしわかってないよね」とか  「あの人の話、長ったらしいくせに落ちがなくて、説明調でまったく面白くない。」 など、私も少し似てるかもしれない点に触れているところがあったのです。 結局その一人の子は、なんだかわからないのですが違う人たちと仲良くやっているのでもういいみたいですが・・・ 私はもし省かれるようになったら困るので一人でいようか・・。とも考えたりします。 ですが、今はとても楽しいのでわたしがもっと話し上手になれればもっと面白くなれると思うのでどなたか話し上手になるにはどうしたらいいかおしえてください!あと、話題?とかどうすればわかんなくて困っています。テレビのはなしも、「みてないんだ;ごめん」といわれればそこで終わってしまいます;  寂しいです。 4月からはほぼ女子高の学校に行くのでもっと女子の関係が複雑にでもなったりしたらわからなくなってしまうので汗話し上手聞き上手になれる方法があれば教えてください!コツなども教えてください!宜しくお願いします!

  • 話し上手聞き上手

    僕は、前々から人に相談されるのが苦手です。 なぜかというと、僕は人と仲良くなるのに笑わそうとするので、たまに知り合いからそういう相談をされても頭の中は完全に冗談を作るものになっているので、真剣に相談に乗ろうとしてもあまり考えがまとまりません。 話していても、「うん」「あー」「そっかぁ」とか適当なことしか言えません。 それに、就職活動などでも会社側の説明などがあり、向こうが質問はありませんか?といわれるですが、そのときはなにも質問はないんですが、だれかが質問したら、そういえばそうだなと質問に納得してしまったり、家に帰って、言っていたことを思い出すと質問しとけばよかったとおもうことが何度もあります。 こういうのを解決するために、聞き上手、話し上手になろうとおもうんですが、どういう風にすれば相手の話をうまく聞き、上手に話すことができるようになるんでしょうか。 助言おねがいします。 文章が下手で読みにくいと思いますが、お願いします

  • 聞き上手になるためにはどうすればいいですか?

    聞き上手になるためにはどうすればいいですか? 聞き上手な人の特徴も教えてください。 私は無口なほうでいきなり話し上手になるのは無理そうなので、楽しく会話するために、相手をつまらないと思わせないように聞き上手になりたいです。 話の振り方も最近では「サッカーはみましたか」や、「今日は暑いですね」ぐらいは言えますが、それから話をどう広げればいいかが分かりません。 良い話の振り方も教えていただければ嬉しいです。

  • 聞き上手がいいって本当なんでしょうか?

    話しべたな30代女性です。 よく「しゃべれなくてもぜんぜんOK!しゃべり上手より 聞き上手になればいいんだよ!友達できるよ!」と言いますが 本当でしょうか? 私が思うには「ある程度話し上手でなければ聞き上手にはなれない」です。 なぜかと言うと、あいずちだけでは、相手が疲れるからです。 私は喋りが下手なので相手にしゃべってもらおうと質問します。 で。。。。。。。 「へえ!本当に?それで?え?○○って~なんだあ、違うと思いました。 あはは、そうなんですか~。どうでした?」などなど間に挟んでいます。 しかし、それでは「私、質問」「相手、延々と話す」になってしまい、よっぽど話し好きな人以外「つまらない」と感じてしまうようです。 つまり、こちらばかり情報を受け取って、相手には情報や目新しいことを何も与えられないのです。 本当に効き上手な人は相手の話を聞いた後、交代しています 「そうなんだ!私もね~だったんだけど、~だったよ。うんうん」みたいに交代して話しを聞かせているようです。 つまり、自分も話せないと聞き上手にもなれないよう・・・ 皆さんはどうされていますか? 短時間で書いたので乱文タイプミスお許しください

  • 聞き上手とは何なんでしょうか?

    自分は男性なのですが正直女性と会話するのが苦手です。少ないですが今まで恋愛経験もありますし苦手といっても緊張して話しが出来ないというのとはまた違い結論からいうと会話がつまらないのです。なのであまり親しくない女性と遊びに行ったりした時はじけた話もできずいつも地味な会話になってしまい雰囲気的に盛り下がってしまいます。性格的に話し上手になるタイプではないのでせめて聞き上手になりたいと思っているのですがこんな状況なのでいつも話に焦ってしまい聞き上手も何もありません。一概に聞き上手と言ってもただ単に聞いてうなずいているだけでは進まないと思うのですが聞き上手とは一体どういう事をいうのでしょうか。聞き上手のコツといいますか要領って何かあるんでしょうか。ぜひ聞かせて頂けないでしょうか。

  • 話し上手、聞き上手

    こんにちわ。 皆さんが「また会いたいな」と思う人ってどんな人ですか? 聞き上手な人? よく笑う人? 話題豊富な人・・・? 私は、自分で思うに「第一印象は良くても後々飽きてくる(?)タイプ」の人間なんじゃないかなぁって思うんです。 相手との付き合いに対して緊張感を持ち続けられないんでしょうか。 自分でも何が原因なのかわかりません。 最初盛り上がって、だんだん熱が冷めてくるタイプというか。 うまく説明できないんですけど・・・ 接客系のバイト(服屋と飲み屋)をしたこともあるんですが、やっぱり 「あの店員さんが居るからまた行きたいな」 って思ってもらいたいんです。 そう思ってもらえるように頑張るんですが、私は人と感覚が違うのか、受け答えがヘタなのか、相手が「えっ?」となっていることや返答に困っていることも時々あります。 相手のそんな反応を見ていると自信がなくなってきて、積極的に話せなくなってしまいます。 自分を作ってるからなのかな?と思うこともあります。 でも、接客の仕事では自分をある程度作って表面はにこやかにしていたりするのは必要なことなんじゃないかなと思うんです。 接客の仕事は好きだけど、でも相手の反応が怖くて、相手によってキャラを変えてしまう自分がいます。 すごく嫌で嫌で・・・ 私は話すのがヘタで、回りくどい話し方をしてしまったり、うまく言いたいことがまとめられません。 それなのにしゃべりたがりで、聞き上手ではありません。 笑顔で人の話をウンウンと聞いてあげることは好きなのですが、何か言葉をかけるとなると、変なこと言わないようにとか色々考えてしまって結局言えなかったりします。 聞き上手になるためにはどうしたらいいのでしょうか? 本を読んだりして語彙力を高めれば、何か変わるでしょうか? 私は物忘れも激しくて、人から聞いたことや自分で考えたことなど、忘れないようにと強く思っていてもよく忘れてしまうので、心配ではあります。 わかりづらい文章ですが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 「話し方上手になるには、聞き上手になれ」っていう意味がわかりません

    私は人とのコミュニケーション力を鍛えたいって思ってます。 それで話し方を鍛える教室へ週1で通ってます。 それで先生は「相手の話を聞くこと」だと言ってます。 それで対話の練習時間に相手(同じ受講生)は一方的に私にしゃべりまくってくるので、私は「せっかく教室までやってきれこの人の練習相手になってるだけではもったいない!自分もしゃべってやろう!」とぜったいに相手に質問せずにこっちのペースにひきこんでやろうって思いました。今までは、「相手の話を聞く」ということをうのみにしてしまい、教室でも相手の話をうんうん聞いてるだけで、結局「自分は教室に通って相手の話をうんうん聞いてあげてるだけの練習しかしてなかったからです」・・・こんなことでは力はつきません。 やっぱり自分から積極的に発言する(会話において自分の発する回数を多くする)。聞き上手よりもしゃべり上手がいいと思うんです。 いざ人前で発表するときなど、ふだんから聞き上手であるよりも、しゃべり上手であるほうが絶対におトクだと思うからです。 質問;聞き上手、話し上手どちらが話し方がうまくなりますか? もう人の話をうんうん聞くだけの受身役はいやです。 それでも先生は「相手の話を聞くこと」といいます

  • 聞き上手+話し下手=;;;;

    今まで、人に何か自分のことを話すという文化を今まで持っていませんでした。 育った環境に起因するものだと思いますが、あまり会話のない家庭で育ったし、 周りの友人たちも話す一方で、ひたすら聞き手に回ってきました。 幸か不幸か、そのおかげで相当な聞き上手だと思います。 基本的なコミュニケーションは円滑に済ませるので、 友人はたくさんできましたし、言ってしまえば好意をよせてもらっている異性もそこそこにいます。 ですが、いざ、異性と二人で遊びに行こうとなると、話しが違ってきます。 確かに、デートの2/3の時間は楽しいです。彼女が何気なく話してくれる話題を広げて、 加えて質問すればたやすく会話が途切れることもないです。 しかし、ふと、会話が途切れてしまうと、もうだめです。向こうの話題が切れ、 こちらも他愛もない質問がなくなってしまうと、残りの1/3の時間は大変なことになります。 今まで楽しかったのが嘘のように気まずくなり、別れ際がきまずいと、一日の記憶は気まずいままで終わってしまいます。 自分の話をする、ということができません。 それは中高時代の友人のくだらない話を聞いてて、こういう風にはなりたくないと内心で思っていたのもあり、それから会話は面白くないと、相手にこんな気持ちにさせてしまうのかということを悟ってしまったからです。 自分でもひねくれていたなと思いますが・・・。 そして自分のことを話すという文化を持たなかった自分にとって、話すスキルはほぼ0です。 中高時代の内心バカにしていた友人の話よりも、おそらくつまらないでしょう・・・。 面白い話にしなくては、うまいオチをつけなくては、と考えてしまいます。 そんな面白くする必要はないとおっしゃられるでしょうか? 確かに、相手によってはうまい具合にフォローしてくれて、楽しい会話に終わることはあります。 ですが、「聞く」ことが苦手ない相手にそのような話をするのは、とてもきついです。 ですから、自分のことを話す、というのがとても怖いです。とてもストレスに感じます。 でも、どうにかしなきゃ・・・と思うんですけど。。。うーん。。。 話し上手になるにはどうすればいいでしょうか? 話し上手は聞き上手といいますが、聞き上手は必ずしも話し上手ではないです。。。 基本的に、なにか日頃面白いことを発見したり、これは友人に話したい!って思うこともありません。 話し上手で面白い方はやはり日常から面白いことを発見しようと努力されてるんでしょうか? 話し上手な方はすごい面白い人生を送ってそうで聞いていて本当にうらやましいです。 話し上手になるためにしていること、すべきこと。 話し上手な方が日頃努力していること、無意識にもやっていること。 ご教授いただけたら幸いです。 不快な文章になってしまい申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう