• 締切済み

PCからPSPに動画を保存したいんですが・・・

PCからPSPに動画を保存したいんですが・・・ USBケーブルで繋いだあとどうすればいいですか? どなたか教えてください~

みんなの回答

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.2

《 PSP 動画 入れ方 》 で 検索 ( Google などで ) をかけてください。 本当は細かくお教えしたいのですが・・・・ 以前も消されてしまった質問と被るので ごめんなさい。 私が言えるのはここまでです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.1

MP4 に データーを変換しなくては見る事ができません。 ソニーのソフト 《 Image Converter 2 》 2100円 で、できます。 他にも、無料のソフトツールがあります。 詳しくご説明したいのですが・・・・ 場合によっては、 《 著作権侵害 》 に触れる場合がありますので ここまでとします。 後はご自分で調べてください。 けっして、第三者に配るなどしないように。 なお、無料の方を使用して PSP が壊れても責任は一切取りません。 全ては自分で責任を取ってください。

kopokopokopo
質問者

お礼

ありがとうございます MP4への変換は出来てるんですがダウンロードしたものをPSPに送る方法が分かりません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPに動画が入りません。

    初めての質問です。お願いします。 PSP-1000に動画を入れたくてPCでやり方を探してやってみたんですけどやったことは成功してるのにPSPに動画が入りません。 USBケーブルを使ってやっています。できればPSPに動画を入れてる人でそのやり方を教えてください。お願いします。

  • PSPに動画を入れるのですが・・・

    USBケーブルを使ってPSPにニコニコ動画を入れようとしています。でも、PCの『ハードウェアの安全な取り外し』が終わってもPSPには『しばらくお待ちください』とずっと表示されています。 どうすれば良いですか?お願いします、教えてください。

  • PSPに入れる用に、音楽、動画を保存したい(動画サイトのもの)

    動画・音楽を保存する方法(動画サイトの) を知りたいのですが、 するのに必要なものは ・PSP・メモリーカード・USBケーブル 以上のものはそろっていますが、 ・動画・音楽の保存方法がわからないため、 何もすることが出来ません。 前に、 「ファイル」を選んでなんたらかんたら。 と書かれているものも見たのですが、よくわかりませんでした。 よろしくおねがいします。 ※パソコンはXPです

  • pcからpspに動画をダウンロードする方法を教えてください。

    pcからpspに動画をダウンロードする方法を教えてください。 USBケーブルは持っているので出来るとは思いますが。。。 回答お願いします!

  • PSPへの動画の保存について

    いままではPSPでゲームしかやっていなかったのですが、最近、動画をPSPに入れてみようかなと思って調べてみました。 cravingexplorerというフリーソフトでニコニコ動画をMP4に変換してPCに保存することはできたのですがPCからPSPに移そうと思ったら容量が足りませんのようななエラーみたいなものが出てきました。 今、自分が使っているメモリースティックは32MBのものなのですが動画などを保存するにはもっと容量が大きいメモリースティックを使用しなければいけないのでしょうか?それとも自分のやり方がおかしいのでしょうか? あと調べていたらフォーマットというのをしなければいけないみたいなのですがフォーマットとは何でしょうか? またフォーマットをすることでどうなるのでしょうか? 調べてみたのですが自分は機械には疎くて、よくわからなかったので質問させていただきました。 既出の質問だったらすみません。 回答よろしくお願いします。

  • PCからPSPに画像を保存

    自分は、 1.PCとPSPをUSBケーブルで接続。 2.PSPの 設定 → USB接続 を選択。 3.保存したい画像にカーソルを合わせ右クリック。   (画像左上のツールバーの“このイメージを保存”でもOK) 4.“名前をつけて画像を保存”を選択。 5.任意の名前をつけて、マイコンピューター → リムーバブルディスク →「PICTURE」に保存。 という方法でPCからPSPに画像を保存しているんですが、SONYのメモリースティック(1GB)なら保存できるんですが、SANDISKというメモリースティック(4GB)ではなぜか「PICTURE」が出て来ない為、保存できません。 SANDISKでも保存できる方法を教えてください。

  • どうしてもpspでyoutubeの動画がみれません

    pspでyoutubeの動画を見るにはusbケーブルを使って保存しないと駄目なんですか?? 私はメモリースティックをパソコンにさして見たい動画をダウンロードしそれをMPEG-4に変換し保存したんですがどうしても見ることができません いったい何が駄目なんでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします

  • pspに動画のの入れ方

    パソコンからPSPに動画を入れたはずなんですが、ビデオに入れたはずの動画が入っていません やり方が間違っているのでしょうか? 動画をmp4で保存→USBケーブルでつなぐ→リムーバルディスクE:というのが出てきたので、フォルダを開いてファイルを表示する→PSPと同じ場所に『VIDEO』フォルダを作る→『VIDEO』フォルダに入れたい動画を入れ、動画をクリックして再生という方法でやりました。 何回やっても無理なのでどこか間違えていたら教えてください<m(__)m>

  • PSPに動画を入れたいんですが・・・

    PSPに動画を入れたいんですが、 やり方がわかりません・・・・・。 今は、USBケーブルでやってます。 動画の入れ方や 変換方法について詳しく教えてください。 初心者なんで・・・・。 あといいサイトがあったら 教えてください。

  • PSPで動画が見れません><;

    個人的に作ったDVDをDVD ShrinkでPCに保存し、MP4にエンコードしてPSPで見れるようにメモステ内に保存したのですが、PSPで見ようとしても「ビデオがありません」となり、見れません。エンコードした動画は、M4V00005.MP4などです。メモステ内のフォルダにはPSPという名前のやつしかなく、自分で、MP_ROOTというフォルダをつくり、その中に、100MNV01というフォルダを作って、その中に動画を保存しました。メモステは、サンディスクのプロデュオ2GBで、アダプタ?が付属してたので、それにメモステをさして、PCにアダプタをさして保存しました。やはり、USBに接続したり、最初にメモステをフォーマットしないといけないのでしょうか。ちなみに、PCはVista Home Premiumです。初心者なのでまったくわかりません。よろしくおねがいします。

FAXが一部受信できない
このQ&Aのポイント
  • 普段は問題なく使えているMFC-J6583CDWに別で購入した子機を付けているが、一部のFAXからの受信が子機に電話がかかってくる問題が発生している。
  • FAXとしてではなく、備え付きの子機に電話がかかってくる問題が発生している。一体どうすればいいのか悩んでいる。
  • 受信できないFAXの問題は一部の電話番号から発生しており、何らかの設定が必要なのではないかと考えている。
回答を見る