• 締切済み

●逆怨みの誣告予告の脅 迫重ねる犯罪者『◯◯◯◯夫』弁護士に...

●逆怨みの誣告予告の脅 迫重ねる犯罪者『◯◯◯◯夫』弁護士に... これ、いいかげんどうにかならないんでしょうか?

みんなの回答

noname#139664
noname#139664
回答No.1

投稿した瞬間に削除するようにすれば投稿する意味がなくなるんだけど、 IDをとって投稿すれば数時間は掲載され削除される。 削除されても、手順を踏んでIDを取り直せば投稿でき掲載できる。 結果的には、ここの仕組みがこの質問をほぼ永続的に掲載できるようになっているので 永遠に続くでしょう。 それにサーバー側からみれば毎回違うIDで投稿しているので毎回違う人が投稿していると言える。 でもこの書き込みはokwave以外の会社(gooとか)のポータルからもリンクされてるわけで、 ほかの会社から抗議がこないのかね。

otake123458
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 件の質問の投稿者の根気には、頭が下がりますが okwave側の無策にも呆れています。 どんどんNGワードにかかるようにすればいいのに…。 「この質問はサポートで確認中です」ぐらいはすぐできるでしょうに。

関連するQ&A

  • 犯罪予告について

     例えば、3日前に、「今日、○○を爆破する」って2ちゃんねるで、書いたとします。  自宅からカキコすれば、IPで本人すぐわれます。 しかし、「100円10分でできるコイン式のPC」や、「非会員式のネットカフェ」から、投稿した場合、どうやって、犯人わかるものですか?  (ネットカフェ・コイン式は、すべて同一IPです。)  また、たかだか、「犯罪予告」がなぜ犯罪なんでしょうか? 例えば、「現実に殺人行為をした場合、感情も入ると思いますが、バーチャルで、○○を殺すというカキコをした場合、キーボードさえ、たたけば、無感情で誰でも簡単に投稿できてしまう」のであって、「単なる予告だけでは、逮捕不可」にすべきだと思うのです。  ただ、「犯罪予告した上で、現実に犯罪をしたら、被害者に落ち度がある場合を除き、原則1審結審で、死刑にしたらいいだけと思います。」  一応いっておきますが、「犯罪予告が多くなれば、ネット自体をつくった人も罰するべきです。」  また、「犯罪予告は、ひらがなさえ打てれば、幼稚園児でもできてしまうから、すごいことです。」  (キーボードをたたければ、1分もかからずに、カキコミできるから。)

  • 犯罪予告があった場合、予告された本人に伝えるべき?

    犯罪予告を見つけたら予告された本人に犯罪予告があったことを知らせたほうがいいですか?

  • 弁護士は犯罪者も守らないといけない?

    弁護士は犯罪者も守らないといけないのですか? 弁護士がたとえば、犯罪者から本当に犯罪したのだけど それを黙っててくれといったらそれは黙っておかないといけないのでしょうか? また、弁護士をつけると有罪が無罪になる事あるのでしょうか? たとえば、犯罪者側が金持ちで訴えた方が貧乏の場合 弁護士とかつけれないときとかもあるとおもうので

  • 犯罪予告について

    ネット掲示板で犯罪予告を行ってすぐ「嘘です」と訂正した場合でも 逮捕されるというケースがありますが これって「通報した人」も逮捕されるべきではないんですか? 掲示板で本人の口から嘘であると伝えられているのに、嘘と発言した事実は隠して、 犯罪予告の内容だけ関係機関に伝えて不安を煽る。面白がって騒ぎを大きくする。 これらの「通報者の行為」が業務妨害を産むものだと思うのですが?

  • 犯罪予告について質問があります。

    犯罪予告について質問があります。 掲示板に「ある人物が宇宙人ならある人物を襲う」という書き込みをしたとします。(今はある人物とぼかしていますが、掲示板に書き込む時は実名に置き換わっているとします。) この書き込みは犯罪予告となるのでしょうか?

  • 犯罪予告を引用すると。

    犯罪予告文を引用して使用すると、引用した人も罪になるんでしょうか? 例えば「○○を爆破する」という犯罪予告的な文章を引用して使用したら罪に問われますか? だとすると引用して使用したニュースメディアも罪に問われてしまいますよね。

  • インターネット上の犯罪予告による逮捕について

    インターネット上の犯罪予告ってたくさんありますよね。 そのうち実際に逮捕されるものは少ないですが。 ある人が犯罪予告を書き込んで通報されたものの逮捕されなかったとします。 その人がその後同じことをまた何回も書き込んでいると逮捕されるようになるということはあるのでしょうか。 もしくは、それ自体では犯罪予告にはならないようなもの(例えば死ね、など)を書き込んでいると、警察が危険だとみなして過去に逮捕しなかった件で逮捕するということはあり得るのでしょうか。 わかりにくかったらすみません。

  • 凶悪犯罪における弁護

    明らかに弁護のしようがない凶悪犯罪でも 弁護士がつくのはなぜなのですか? もしかして国が税金で弁護士を付けているのですか? それともお金さえもらえれば誰でも弁護するってスタイルなのでしょうか。 誰かわかる人がいたら教えて下さい。

  • 犯罪者を弁護する弁護士の心情について

    22歳大学生、弁護士を目指し勉強中のものです。 私は将来人のために役立てる仕事、社会的弱者の力になれる仕事に就きたいと思い弁護士を目指そうと思いました。 しかし今私が目指すべきは弁護士ではなく検察官のほうが合っているのではないのかと悩んでいます。 というのも、私は正義感が人一倍強く犯罪を犯した人を許せないかもしれないという気持ちがあるからです(もちろん弁護士の仕事は刑事弁護だけではないということはわかっていますが、ここでは刑事弁護をする弁護士に的をしぼって話をします)。 犯罪者を許せない、徹底的に正義を追及したいという気持ちであるなら検察官のほうがいいのではないかと思うようになりました。 しかし、私がやりたいのは一般的には民事のことについてなんです。 もちろん刑事事件も扱える弁護士として仕事をしたいと思っています。 そこで犯罪者を弁護する意義のようなものを見出したいのです。 犯罪を犯してしまった人を弁護する弁護士はどのような気持ち、というかどのような志で弁護に臨んでいるのでしょうか??